差分

474 バイト追加 、 2017年10月27日 (金) 03:03
「ここは、安心できるからね」
10行目: 10行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ゴワハンド星出身の軍人。当初は中立の立場で反バクーフ派と戦うこともあったが[[オズマ・ドラーゴ]]の説得により、反バクーフ側についた。原作では第16話「ゴワハンドの攻防」で初登場。
+
ゴワハンド星出身の軍人。当初は中立の立場でバクーフ側に接触を持ったり反バクーフ派と戦うこともあったが[[オズマ・ドラーゴ]]の説得により、反バクーフ側についた。原作では第16話「ゴワハンドの攻防」で初登場。
    
抜け目のない性格から「タヌキ」呼ばわりされていたが、[[説得]]や交渉を重んじ、[[銀河烈風隊]]とは敵対するようになっても残党狩りを行わず、彼らの勇姿を後世に伝えるなど優しい性格をしている。
 
抜け目のない性格から「タヌキ」呼ばわりされていたが、[[説得]]や交渉を重んじ、[[銀河烈風隊]]とは敵対するようになっても残党狩りを行わず、彼らの勇姿を後世に伝えるなど優しい性格をしている。
35行目: 35行目:  
;「銀河烈風には借りがある」
 
;「銀河烈風には借りがある」
 
:第17話。カシムの敗退を知り、部下から援軍を出すかと尋ねられるが、前回助けられた事もあり動くことはないと進言する。
 
:第17話。カシムの敗退を知り、部下から援軍を出すかと尋ねられるが、前回助けられた事もあり動くことはないと進言する。
 +
;ハイム「あなたにこんな趣味があるとは意外だ」<br />「ここは、安心できるからね。周りは私の部下ばかりだから、話が漏れる心配はない」
 +
:第20話より。ロングー星のシンザーク・ハイムが接触を持ってくるが、面会場所となったのはミラーボールの光乱れ飛ぶディスコの中。割と遊びも嗜んでいるらしいことが窺える。
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
  
1,181

回編集