差分

132 バイト追加 、 2017年11月11日 (土) 16:56
67行目: 67行目:  
:OVA第2期最終回より。野明に対して、兄の墓参りに来た際の一言で、漫画版とはまた違った印象を感じる。
 
:OVA第2期最終回より。野明に対して、兄の墓参りに来た際の一言で、漫画版とはまた違った印象を感じる。
 
;遊馬「そんな馬鹿な!?じゃ篠原重工の責任はどうなるんです?俺だけ処分されて向こうはおとがめなしなんて、喧嘩両成敗ってのが筋ってもんでしょうが!!」<br>課長「貴様ぁ!警察を一体何だと心得とる!捜査活動は親子喧嘩の手段ではない!」<br>遊馬「偉そうなこと言いやがって!自分たちだって真相を知りながら、そっちの勝手な都合で裏取引しやがったくせに!!」<br>課長「だいたい捜査権ももたぬ警備部の人間が、上司の許可も得ず勝手に捜査活動を行なうなど言語道断!」
 
;遊馬「そんな馬鹿な!?じゃ篠原重工の責任はどうなるんです?俺だけ処分されて向こうはおとがめなしなんて、喧嘩両成敗ってのが筋ってもんでしょうが!!」<br>課長「貴様ぁ!警察を一体何だと心得とる!捜査活動は親子喧嘩の手段ではない!」<br>遊馬「偉そうなこと言いやがって!自分たちだって真相を知りながら、そっちの勝手な都合で裏取引しやがったくせに!!」<br>課長「だいたい捜査権ももたぬ警備部の人間が、上司の許可も得ず勝手に捜査活動を行なうなど言語道断!」
:劇場版で、突然自宅謹慎を言い渡されてその本当の理由を聞かされ、物凄い顔芸を見せながら激怒しての、課長との言い争い。ちなみに自宅謹慎の理由は、篠原重工の政府に対する圧力をかけたためである。
+
:劇場版で、突然自宅謹慎を言い渡されてその本当の理由を聞かされ、物凄い顔芸を見せながら激怒しての、課長との言い争い。ちなみに自宅謹慎の理由は、表向きは前日のバイクでの飲酒運転等の違反行為だが、本当は篠原重工が政府に対して圧力をかけたためである。
 
;遊馬「俺と野明がどんな思いでいた事か。純真な若者の青春の光と影を弄びやがって、あのクソ中年……」<br>野明「遊馬、カワイソー」<br>遊馬「呪ってやるーーーーーー!!!!」
 
;遊馬「俺と野明がどんな思いでいた事か。純真な若者の青春の光と影を弄びやがって、あのクソ中年……」<br>野明「遊馬、カワイソー」<br>遊馬「呪ってやるーーーーーー!!!!」
:劇場版で、後藤にいいように利用されていた事を知って激昂する。こちらも遊馬は物凄い顔芸を披露している。
+
:劇場版で、前述の課長との言い争いの後で実は後藤にいいように利用されていた事を知って激昂する。こちらも遊馬は物凄い顔芸を披露している。
    
=== 漫画版 ===
 
=== 漫画版 ===
匿名利用者