差分

190 バイト除去 、 2018年1月27日 (土) 15:35
173行目: 173行目:  
:同上。『W』でXアストレイを名付けた直後の一言。これを聞いたキラもミーティアの力を自分の信じる事に使わせてもらうとバルトフェルドに告げる。
 
:同上。『W』でXアストレイを名付けた直後の一言。これを聞いたキラもミーティアの力を自分の信じる事に使わせてもらうとバルトフェルドに告げる。
 
:ちなみに「ASTRAY」とは、M1に対してエリカが「いい加減な道案内で迷ってしまった者」という自嘲の意味でつけたものだが、ギナがこれを「王道ではない」と解釈したのが始まりである。
 
:ちなみに「ASTRAY」とは、M1に対してエリカが「いい加減な道案内で迷ってしまった者」という自嘲の意味でつけたものだが、ギナがこれを「王道ではない」と解釈したのが始まりである。
:なお、原作未使用の台詞であるが『EXTREME VS.』のゲーム中や『ガンダムブレイカー3』のCMでも使用され、ロウの代名詞の一つとなっている。
   
;「フリーダムはきっとあいつを守ってくれる…あいつがフリーダムの秘密を守ろうとしたようにな。想いを込められたメカってのはそういうもんだ」
 
;「フリーダムはきっとあいつを守ってくれる…あいつがフリーダムの秘密を守ろうとしたようにな。想いを込められたメカってのはそういうもんだ」
 
:『W』第2部第51話プラントで戦闘を止めるルート「進んだ道の先」より。キラがクルーゼと共に[[ジェネシス]]の光に呑まれ、一同がキラの生存を絶望視する中、キラがかつてストライクに守られた事を語り、キラが生きている事を信じての台詞。
 
:『W』第2部第51話プラントで戦闘を止めるルート「進んだ道の先」より。キラがクルーゼと共に[[ジェネシス]]の光に呑まれ、一同がキラの生存を絶望視する中、キラがかつてストライクに守られた事を語り、キラが生きている事を信じての台詞。
1,367

回編集