差分

46 バイト追加 、 2017年7月10日 (月) 06:09
編集の要約なし
30行目: 30行目:  
:Dのグラキエースを仲間にしたルートに準じた扱い。Dでのデザインと比べ目がやや小さくなり、より凶悪な顔つきになっている。また、最終決戦の登場する順番がコンターギオと入れ替わっており、結果的に「クライシス・ポイント」「デザイア」それぞれで、Dでは一緒にいたアクイラと共に、メリオルエッセの感情に関するイベントが挿入される形となった。
 
:Dのグラキエースを仲間にしたルートに準じた扱い。Dでのデザインと比べ目がやや小さくなり、より凶悪な顔つきになっている。また、最終決戦の登場する順番がコンターギオと入れ替わっており、結果的に「クライシス・ポイント」「デザイア」それぞれで、Dでは一緒にいたアクイラと共に、メリオルエッセの感情に関するイベントが挿入される形となった。
   −
== パイロット[[BGM]] ==
+
== パイロットBGM ==
 
;「Devastator」
 
;「Devastator」
:メリオルエッセ共通BGM。曲名は第2次OGで付けられた。意味は「荒廃させるもの」。
+
:メリオルエッセ共通[[BGM]]。曲名は第2次OGで付けられた。意味は「荒廃させるもの」。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
69行目: 69行目:  
;「なんだと……!? これが……これが、そうなのか。これが……俺達が求め、“破滅の王”が力としてきたもの……」<br/>「そうか……クッ、ハハッ、俺は、貴様が憎いのか。これが、憎悪するということなのか!」
 
;「なんだと……!? これが……これが、そうなのか。これが……俺達が求め、“破滅の王”が力としてきたもの……」<br/>「そうか……クッ、ハハッ、俺は、貴様が憎いのか。これが、憎悪するということなのか!」
 
:ジョッシュの言葉で、ようやくイグニスは、自分からグラキエースを奪った彼を憎んでいたことを知る。しかし、その感情はまさに彼らの王が求めるものであった……。
 
:ジョッシュの言葉で、ようやくイグニスは、自分からグラキエースを奪った彼を憎んでいたことを知る。しかし、その感情はまさに彼らの王が求めるものであった……。
 +
 +
== 搭乗機体 ==
 +
;[[インペトゥス]]
 +
:
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==