差分

94 バイト除去 、 2017年7月6日 (木) 12:03
編集の要約なし
34行目: 34行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 +
普段はクールな二枚目のオズマだが、本シリーズにおいては[[ランカ・リー|妹]]や[[FIRE BOMBER]]が絡むと途端に極度の三枚目と化す。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:初の声付きで登場。声優の小西氏はこのスパロボ作品で[[カミナ|三役]][[ヨハン・トリニティ|兼任]]で、[[中断メッセージ]]でも出演。『[[スーパーロボット大戦L|L]]』と比べると、どうもシスコンの一面が強調されている。
 
:初の声付きで登場。声優の小西氏はこのスパロボ作品で[[カミナ|三役]][[ヨハン・トリニティ|兼任]]で、[[中断メッセージ]]でも出演。『[[スーパーロボット大戦L|L]]』と比べると、どうもシスコンの一面が強調されている。
202行目: 203行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;「行くぞ、お前等! 俺達に仕掛けてきた大馬鹿野郎達に痛い目を見せてやれ!」
 
;「行くぞ、お前等! 俺達に仕掛けてきた大馬鹿野郎達に痛い目を見せてやれ!」
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』序盤、[[WLF]]を囮に[[ZEXIS]]を待ち伏せていた[[PMCトラスト]]へ、怒りを露にする[[ジェフリー・ワイルダー|ジェフリー]]に追従して咆哮する。
+
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』第15話「世界を覆う影」より、[[WLF]]を囮に[[ZEXIS]]を待ち伏せていた[[PMCトラスト]]へ、怒りを露にする[[ジェフリー・ワイルダー|ジェフリー]]に追従して咆哮する。
 
;「勝敗を分けるのはプロか、アマかって事じゃない…」<br />「俺は軍に所属していた時もありましたが、戦いに大切なのは、そういう事じゃないと思うんですがね」
 
;「勝敗を分けるのはプロか、アマかって事じゃない…」<br />「俺は軍に所属していた時もありましたが、戦いに大切なのは、そういう事じゃないと思うんですがね」
 
:『第2次Z破界篇』で[[コクボウガー]]と[[赤木駿介|赤木]]ら素人3人組との模擬戦を観戦しながら、[[城田志郎|城田]]へ番狂わせの可能性を示唆する。
 
:『第2次Z破界篇』で[[コクボウガー]]と[[赤木駿介|赤木]]ら素人3人組との模擬戦を観戦しながら、[[城田志郎|城田]]へ番狂わせの可能性を示唆する。
 
;「目を逸らすな! 奴の死亡を確認するまでトリガーから指を離すんじゃない!」
 
;「目を逸らすな! 奴の死亡を確認するまでトリガーから指を離すんじゃない!」
:生身の[[ガイオウ]]への集中砲火に愕然とする[[シモン]]を叱咤する。
+
:第23話「新世界の幕開け」より。生身の[[ガイオウ]]への集中砲火に愕然とする[[シモン]]を叱咤する。
 +
;「マシンを使わなくとも俺達は戦えるのさ!」
 +
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』第31話「対決!マーズとマーグ」より。[[明神静子]]奪還作戦にて、ギシン星の[[超能力者]]を[[白兵戦]]で圧倒する[[ZEXIS]]の面々に驚愕するロゼに対し。『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』では[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]も同じことを言っている。
 
;(あいつは勇敢な男だった。男なら誰でも憧れるほどに)<br />(だが、俺は生きて帰る。臆病者と言われようが、ランカがいる限り)
 
;(あいつは勇敢な男だった。男なら誰でも憧れるほどに)<br />(だが、俺は生きて帰る。臆病者と言われようが、ランカがいる限り)
 
:『第2次Z破界篇』第33話「天を突く命」シナリオデモより。カミナに哀悼の意を捧げるのと同時に、その件からオズマの死を連想して怯えるランカへ絶対の生還を誓う。
 
:『第2次Z破界篇』第33話「天を突く命」シナリオデモより。カミナに哀悼の意を捧げるのと同時に、その件からオズマの死を連想して怯えるランカへ絶対の生還を誓う。
232行目: 235行目:     
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
普段はクールな二枚目のオズマだが、スパロボにおいては[[ランカ・リー|妹]]や[[FIRE BOMBER]]が絡むと途端に極度の三枚目と化すため、迷台詞には事欠かない。
   
;「誰がショックを受けるか!」
 
;「誰がショックを受けるか!」
 
:『[[スーパーロボット大戦L|L]]』第21話妃魅禍追撃ルート「ラングーン復活! 銅鐸を取り戻せ!」より、[[イクサー3]]からおじちゃん呼ばわりされ、[[身堂竜子|竜子]]からも[[身堂竜子#スパロボシリーズの名台詞|おじさん呼ばわりされた]]事に憤慨して。
 
:『[[スーパーロボット大戦L|L]]』第21話妃魅禍追撃ルート「ラングーン復活! 銅鐸を取り戻せ!」より、[[イクサー3]]からおじちゃん呼ばわりされ、[[身堂竜子|竜子]]からも[[身堂竜子#スパロボシリーズの名台詞|おじさん呼ばわりされた]]事に憤慨して。
;「マシンを使わなくとも俺達は戦えるのさ!」
  −
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』第31話「対決!マーズとマーグ」より。[[明神静子]]奪還作戦にて。ギシン星の[[超能力者]]を[[白兵戦]]で圧倒する[[ZEXIS]]の面々で締めの言葉がこれである。
  −
:あまりにも一方的な攻撃の数々であり、'''蹂躙'''の域に達しているほど凄まじいものだった。『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』では[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]も同じことを言っている。
   
;「駄目だ! お前は[[借金]]のカタにランカを売り飛ばすに決まっている!」
 
;「駄目だ! お前は[[借金]]のカタにランカを売り飛ばすに決まっている!」
 
:『第2次Z破界篇』第38話「果たされる約束」より。誰が[[ランカ・リー|ランカ]]を送っていくかを決める際、[[クロウ・ブルースト|クロウ]]が名乗りを上げると即座にこう言い返した。「犯罪はしない主義」のクロウとしては心外だったようで「無茶苦茶だ…」と半ば呆れ気味に返答した。
 
:『第2次Z破界篇』第38話「果たされる約束」より。誰が[[ランカ・リー|ランカ]]を送っていくかを決める際、[[クロウ・ブルースト|クロウ]]が名乗りを上げると即座にこう言い返した。「犯罪はしない主義」のクロウとしては心外だったようで「無茶苦茶だ…」と半ば呆れ気味に返答した。
匿名利用者