差分

183 バイト追加 、 2013年1月14日 (月) 17:59
58行目: 58行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ディバイン・アーム / ディバイン・ブレード
 
;ディバイン・アーム / ディバイン・ブレード
SFC版で武器のグラフィックがつかなかったため、ながらくその形状は不明であった。「手刀」と思われていたこともある。αシリーズで両刃の長剣であることが判明。LOEリメイクから装飾も新たに専用の鞘が備え付けられ、攻撃時には鞘をパージしてから斬りかかる描写で固定されつつある。
+
:SFC版で武器のグラフィックがつかなかったため、ながらくその形状が不明であった。「手刀」と思われていたこともある。αシリーズで両刃の長剣であることが判明。『LOE』のリメイクから新たな装飾が書き起こされて専用の鞘まで備え付けられた。魔装機神シリーズでは鞘をパージしてから斬りかかる描写で固定されつつあるが、OGでは『α外伝』とほぼ同じ視覚表現である。
*'''ディバイン・ブレード''':「ディバイン・アーム」のランクアップ。リューネの趣味か日本刀に拵えてある。
+
:*'''ディバイン・ブレード''':「ディバイン・アーム」のランクアップ。リューネの趣味か日本刀に拵えてある。
*'''ROE''':本作で[[斬り返し]]発動時に(アームとブレードと)2種類のアニメーションを残す唯一の近接兵器。僚機となるサイバスターも2振りの実体剣を所有しているのだが、こちらは常にディスカッターを手にしているため、斬り返しでバニティリッパーが姿を現すことはない。ただし、ポゼッション発動時のサイバスターは「ディスカッター彊」を使用して斬り返しを行う。
+
:*'''ROE''':本作で「[[斬り返し]]」発動時に(アームとブレードと)2種類のアニメーションを残す唯一の近接兵器。僚機となるサイバスターも2振りの実体剣を所有しているのだが、こちらは常に「ディスカッター」を手にしているため、「斬り返し」で「バニティリッパー」が姿を現すことはない。ただし、ポゼッション発動時のサイバスターは、「ディスカッター彊」を使用して「斬り返し」を行う。
    
==== 射撃兵装 ====
 
==== 射撃兵装 ====
 
;サイコブラスター
 
;サイコブラスター
:サイフラッシュを参考にして開発された[[マップ兵器]]。同一規格に改造したのか、サイフラッシュの部品と同じものを使っている。輝きは桃色。『II』ではプラーナのみ消費するかたちで使用する。
+
:「サイフラッシュ」を参考にして開発された[[マップ兵器]]。同一規格に改造したのか、サイバスターの部品と同じものを使っている。輝きは桃色。『ROE』ではプラーナのみを消費するかたちで使用する。
;メガビームキャノン
+
;メガビームキャノン / ハイパービームキャノン
 
:携行する小型の銃。『LOE』では「クロスマッシャー」にランクアップする。
 
:携行する小型の銃。『LOE』では「クロスマッシャー」にランクアップする。
 
;クロスソーサー / 魔球・ミラージュボール
 
;クロスソーサー / 魔球・ミラージュボール
 
:ヴァルシオーネの両肩から、円形のユニットを回転させながら飛ばす。魔装機神シリーズではフル改造すると別の武器にランクアップする。発動時にユニットが赤と青に染まる。
 
:ヴァルシオーネの両肩から、円形のユニットを回転させながら飛ばす。魔装機神シリーズではフル改造すると別の武器にランクアップする。発動時にユニットが赤と青に染まる。
*'''魔球・ミラージュボール''':『魔装機神II』から「クロスソーサー」のランクアップとして登場する新技。「クロスソーサー」のエネルギーを応用した技で、蹴り上げた赤と青のエネルギーが渦巻く球体を、右腕のジャンピングサーブ で加速をつけて相手に叩き付ける。何でもビアンに見せられたアニメが元になっているらしい。射程2~4のP武器なので便利。
+
:*'''魔球・ミラージュボール''':『ROE』から「クロスソーサー」のランクアップとして登場する新技。「ソーサー」のエネルギーを応用した技で、蹴り上げた赤と青のエネルギーが渦巻く球体を、右腕のジャンピングサーブ で加速をつけて相手に叩き付ける。何でもビアンに見せられたアニメが元になっているらしい。射程2-4のP武器なので便利。
 
;メビウスジェイド
 
;メビウスジェイド
 
:インフィニティ(∞)の軌跡に沿って光の素粒子が続けざまに命中する長射程の攻撃兵器。
 
:インフィニティ(∞)の軌跡に沿って光の素粒子が続けざまに命中する長射程の攻撃兵器。
*'''LOE''':「クロスソーサー」のランクアップで使用可。リメイクから、インフィニティ(∞)の軌跡を描いた蒼紅の「クロスソーサー」が、分裂を繰り返して宝石状の弾丸を無数に生み出すという華やかな描写に固定された。本作ではランクアップ前の攻撃時にあった[[乳揺れ]]演出が消える仕様。
+
:*'''LOE''':「クロスソーサー」のランクアップで使用可。リメイクから、インフィニティ(∞)の軌跡を描いた蒼紅の「クロスソーサー」が、分裂を繰り返して宝石状の弾丸を無数に生み出すという華やかな描写に固定された。本作ではランクアップ前の攻撃時にあった[[乳揺れ]]演出が消える仕様。
*'''ROE''':通常の追加武装として登場する。前作のアンケートの結果か、「寄せて上げる」ようなカットインになって「揺れる」。
+
:*'''ROE''':通常の追加武装として登場する。前作のアンケートの結果か、「寄せて上げる」ようなカットインになって「揺れる」。
 
;クロスマッシャー / 拡散クロスマッシャー
 
;クロスマッシャー / 拡散クロスマッシャー
 
:両腕から青赤の螺旋状のビームを放つ。『II』ではプラーナ消耗武器として設定されている(なんと弾数もMG消費もない)。
 
:両腕から青赤の螺旋状のビームを放つ。『II』ではプラーナ消耗武器として設定されている(なんと弾数もMG消費もない)。
*'''LOE''':メガビームキャノンのランクアップ武器。
+
:*'''LOE''':「メガビームキャノン」のランクアップ武器。
*'''拡散クロスマッシャー''':「クロスマッシャー」のランクアップ。「クロスマッシャー」の放射中に両手を払って複数の螺旋に拡散。分かたれた螺旋の波動が引き寄せられるように一箇所に収束し、一斉に相手を貫く。
+
:*'''拡散クロスマッシャー''':「クロスマッシャー」のランクアップ。「クロスマッシャー」の放射中に両手を払って複数の螺旋に拡散。分かたれた螺旋の波動が引き寄せられるように一箇所に収束し、一斉に相手を貫く。
    
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
匿名利用者