差分

69 バイト追加 、 2016年10月24日 (月) 11:24
349行目: 349行目:  
1/144スケールにおいては、HG版では苦肉の策として、WRに取って代わる形態'''ウェーブシューター'''を採用。
 
1/144スケールにおいては、HG版では苦肉の策として、WRに取って代わる形態'''ウェーブシューター'''を採用。
 
HGUCではMS形態・WR形態に個別のベースを用意し、一部付け替えにより変形を犠牲としながらも優良なプロポーションを獲得。
 
HGUCではMS形態・WR形態に個別のベースを用意し、一部付け替えにより変形を犠牲としながらも優良なプロポーションを獲得。
RGでは1/144において、初めての差し替え無しの変形となった。当然ながら一部パーツに負荷がかかりやすいということを除けばプロポーションも良好でアンテナの収納まで再現した変形も可能という驚異のガンプラである。
+
RGでは1/144において、初めての差し替え無しの変形となった。複雑な変形機構のため当然といえば当然なのだが一部パーツに負荷がかかりやすいという欠点を除けばプロポーションも良好でアンテナの収納まで再現されたスケールから考えれば驚異といえるガンプラである。
    
1/60スケールにおいては、PG(パーフェクトグレード)で初変形となった。
 
1/60スケールにおいては、PG(パーフェクトグレード)で初変形となった。
匿名利用者