差分

13 バイト除去 、 2016年9月29日 (木) 23:17
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== トウマ・カノウ(Touma Kanou) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Touma Kanou]]
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
**[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
 
**[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
14行目: 14行目:  
**[[鋼龍戦隊]]⇒[[クロガネ隊]](OGシリーズ)
 
**[[鋼龍戦隊]]⇒[[クロガネ隊]](OGシリーズ)
    +
== 概要 ==
 
『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』の男性[[主人公]]の一人。
 
『[[第3次スーパーロボット大戦α]]』の男性[[主人公]]の一人。
    
真っ直ぐな努力家で、悪党を許せない正義感あふれる好青年。高校では空手部に所属。卒業後は数々のバイトを転職(それも普通じゃないものばかり)経験を持ち、その行動範囲は[[東京]][[浅草]]、北は北海道[[函館]]、果ては[[宇宙]][[スペースコロニー]]まで猪突猛進。妄想癖があり、まま自分の中でストーリーを構築して悶々としてしまう。ゆえに周りの物事が見えないことがあるのが玉に傷。また、かなりの種類の免許を取得している。
 
真っ直ぐな努力家で、悪党を許せない正義感あふれる好青年。高校では空手部に所属。卒業後は数々のバイトを転職(それも普通じゃないものばかり)経験を持ち、その行動範囲は[[東京]][[浅草]]、北は北海道[[函館]]、果ては[[宇宙]][[スペースコロニー]]まで猪突猛進。妄想癖があり、まま自分の中でストーリーを構築して悶々としてしまう。ゆえに周りの物事が見えないことがあるのが玉に傷。また、かなりの種類の免許を取得している。
   −
戦乱の中、[[ミナキ・トオミネ]]が熱心に研究していた[[DGG]]([[ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン]])三号機になるはずだったロボット、[[雷鳳]]に偶然乗り合わせる。[[封印戦争]]時(OGシリーズでは[[修羅]]の乱時)に[[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]]の駆る[[ダイゼンガー]]に命を救われた事があり、それ以来、[[ダイゼンガー]]の事を『夏の日の巨人』としてパイロットのゼンガーに憧れているが、助けられる場面が続くために自分の面子に拘るようになっていき、増長してしまう時期があった。しかし最終的には完全に吹っ切り、自分が何のために戦うのかを自覚する。
+
戦乱の中、[[ミナキ・トオミネ]]が熱心に研究していた[[DGG]]([[ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン]])三号機になるはずだったロボット、[[雷鳳]]に偶然乗り合わせる。[[封印戦争]]時(OGシリーズでは[[修羅]]の乱時)に[[ゼンガー・ゾンボルト]]の駆る[[ダイゼンガー]]に命を救われた事があり、それ以来、ダイゼンガーの事を『夏の日の巨人』としてパイロットのゼンガーに憧れているが、助けられる場面が続くために自分の面子に拘るようになっていき、増長してしまう時期があった。しかし最終的には完全に吹っ切り、自分が何のために戦うのかを自覚する。
   −
他が濃すぎるせいでもあるが、[[バンプレストオリジナル]]の[[主人公]]の中でも見た目が一際地味なイメージがあるが、戦闘アニメが非常に派手な事と王道の熱血ロボット物ストーリーから人気は高い。また、何の軍事訓練も受けず、特殊な才能も能力も持たずに実践と特訓だけで終戦まで戦い抜いたスパロボシリーズの中では非常に珍しい[[主人公]](この手の主役としては、他にLの主人公である[[南雲一鷹]]がいる)。余談だが彼はバイトしてるのでフリーターなのだが、バイトを投げ出して(成り行きだが)[[αナンバーズ]]に参加した経緯からか、ファンからは「無職」という不名誉な呼び名で呼ばれている。
+
他が濃すぎるせいでもあるが、[[バンプレストオリジナル]]の主人公の中でも見た目が一際地味なイメージがあるが、戦闘アニメが非常に派手な事と王道の熱血ロボット物ストーリーから人気は高い。また、何の軍事訓練も受けず、特殊な才能も能力も持たずに実践と特訓だけで終戦まで戦い抜いたスパロボシリーズの中では非常に珍しい主人公(この手の主役としては、他にLの主人公である[[南雲一鷹]]がいる)。余談だが彼はバイトしてるのでフリーターなのだが、バイトを投げ出して(成り行きだが)[[αナンバーズ]]に参加した経緯からか、ファンからは「無職」という不名誉な呼び名で呼ばれている。
 
ただし、バイトを投げ出してαナンバーズに参加した直後に行われた[[オペレーション・ハルパー]]後から3ヶ月程度経過したのでその間にバイトをクビになったと思われ、「無職」という呼び名もあながち間違いではないだろう。もっとも、'''雷鳳のテストパイロットとしてαナンバーズに参加しているため'''完全な「無職」とは言い切れないが…。
 
ただし、バイトを投げ出してαナンバーズに参加した直後に行われた[[オペレーション・ハルパー]]後から3ヶ月程度経過したのでその間にバイトをクビになったと思われ、「無職」という呼び名もあながち間違いではないだろう。もっとも、'''雷鳳のテストパイロットとしてαナンバーズに参加しているため'''完全な「無職」とは言い切れないが…。
   66行目: 67行目:  
:実は「闘志、炎に燃ゆる」での暴走時はこちらになっている。要するに「[[がんばり屋]]」の効果なのだが、'''LIOHシステムの暴走のためだろうか?'''
 
:実は「闘志、炎に燃ゆる」での暴走時はこちらになっている。要するに「[[がんばり屋]]」の効果なのだが、'''LIOHシステムの暴走のためだろうか?'''
   −
== [[BGM|専用BGM]] ==
+
== 専用BGM ==
 
;「闘志、果てなく」
 
;「闘志、果てなく」
 
:序盤におけるトウマのテーマ。
 
:序盤におけるトウマのテーマ。