差分

8行目: 8行目:  
OPで「明日を救え~」と歌われてるのに、最終回で敵の作戦を防げず、OPの「激しい波が重なって[[海]]のブルーになるんです」という言葉通り、30億人が大津波で死亡し、'''全く明日を救えぬまま「完」となった'''衝撃作。これはいわゆる[[打ち切り]]エンドであったため、後に完全版を求める声から劇場版が公開された。TV版では未解決だった[[伏線]]が解消され、物語は一応の結末を見たが、劇場版でも大洪水を防ぐことができなかったばかりか、その後に続いた戦争によって地球が核汚染されるというさらに酷い状況が描かれ、やはり'''全く明日を救えぬまま「完」となった'''。もっとも、未放映分が収録されている『TV版宇宙戦士バルディオス大百科』によれば、打ち切りにならなかった場合は劇場版よりも更に悲惨な結末が待っていたようだが……。
 
OPで「明日を救え~」と歌われてるのに、最終回で敵の作戦を防げず、OPの「激しい波が重なって[[海]]のブルーになるんです」という言葉通り、30億人が大津波で死亡し、'''全く明日を救えぬまま「完」となった'''衝撃作。これはいわゆる[[打ち切り]]エンドであったため、後に完全版を求める声から劇場版が公開された。TV版では未解決だった[[伏線]]が解消され、物語は一応の結末を見たが、劇場版でも大洪水を防ぐことができなかったばかりか、その後に続いた戦争によって地球が核汚染されるというさらに酷い状況が描かれ、やはり'''全く明日を救えぬまま「完」となった'''。もっとも、未放映分が収録されている『TV版宇宙戦士バルディオス大百科』によれば、打ち切りにならなかった場合は劇場版よりも更に悲惨な結末が待っていたようだが……。
   −
なお、劇場版に関してはスタッフとキャストが大幅に入れ替えられ、TV版のファンからは戸惑いの声が上がった。他にも色々な要素である意味『[[劇場版 機動戦士Ζガンダム]]』の先駆けとも言える存在。
+
なお、劇場版に関してはスタッフとキャストが大幅に入れ替えられ、TV版のファンからは戸惑いの声が上がった。他にも色々な要素である意味『[[機動戦士Ζガンダム|劇場版 機動戦士Ζガンダム]]』の先駆けとも言える存在。
    
ちなみに最終回は、同じく皆殺し&打ち切りアニメである『[[伝説巨神イデオン]]』よりも5日前に放送された。打ち切り→劇場版で完結という手法もまた同じなのだが、『バルディオス』のほうが『イデオン』より先に公開されている。この先を越された事に対して、『イデオン』の富野由悠季監督は少し悔しがっている。
 
ちなみに最終回は、同じく皆殺し&打ち切りアニメである『[[伝説巨神イデオン]]』よりも5日前に放送された。打ち切り→劇場版で完結という手法もまた同じなのだが、『バルディオス』のほうが『イデオン』より先に公開されている。この先を越された事に対して、『イデオン』の富野由悠季監督は少し悔しがっている。
10,753

回編集