差分

41 バイト追加 、 2016年8月12日 (金) 14:23
59行目: 59行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
[[フリーダムガンダム]]と[[ジャスティスガンダム]]の武装はそちらを参照。
 
[[フリーダムガンダム]]と[[ジャスティスガンダム]]の武装はそちらを参照。
 +
 +
==== 武装 ====
 
;93.7cm高エネルギー収束火線砲
 
;93.7cm高エネルギー収束火線砲
 
:両側面に備えるビーム砲。主に連射力で威力を発揮する。
 
:両側面に備えるビーム砲。主に連射力で威力を発揮する。
65行目: 67行目:  
:『第3次α』では最強武器であり、戦闘演出が一斉発射になっている。
 
:『第3次α』では最強武器であり、戦闘演出が一斉発射になっている。
 
;MA-X200ビームソード
 
;MA-X200ビームソード
:アーム部分から出力される格闘用の武装。戦艦やコロニーすら両断できる。インフィニットジャスティスはミーティア・フルバーストよりもこちらのほうが攻撃力が高い。
+
:アーム部分から出力される格闘用の武装。戦艦やコロニーすら両断できる。
 +
:インフィニットジャスティスはミーティア・フルバーストよりもこちらのほうが攻撃力が高い。
 
;60cmエリナケウス対艦ミサイル発射管
 
;60cmエリナケウス対艦ミサイル発射管
 
:両側面に22連装の物と12連装の物をそれぞれ1基ずつ、後部に3連装の物を3基の計77門を装備。
 
:両側面に22連装の物と12連装の物をそれぞれ1基ずつ、後部に3連装の物を3基の計77門を装備。
 +
 +
==== 必殺技 ====
 
;ミーティア・フルバースト / 全武装一斉発射
 
;ミーティア・フルバースト / 全武装一斉発射
 
:マルチロックオンシステムによる一斉射撃。原作ではバンク映像として流用される機会も多かった。
 
:マルチロックオンシステムによる一斉射撃。原作ではバンク映像として流用される機会も多かった。