差分

38行目: 38行目:  
::元になった演出は『J』におけるジュア=ム機のオルゴンクローFモードと思われる。オルゴナイトの分身で相手を拘束する点などがよく似ている。
 
::元になった演出は『J』におけるジュア=ム機のオルゴンクローFモードと思われる。オルゴナイトの分身で相手を拘束する点などがよく似ている。
 
::;オルゴナイト・バスカー・ソード
 
::;オルゴナイト・バスカー・ソード
:::必殺技。ソードで敵を切りまくり、吹き飛ばした後に刀身を展開してオルゴナイトの刃を形成。突撃すると見せかけて空間跳躍で背後に回り込んで切り裂き、そのまま大上段の一撃で一刀両断する。味方時のみアル=ヴァンのカットインとトドメ演出が入る。他のカスタムの必殺技とネーミングが違うのは、ファウネアのライフル、カロクアラのクローが「バスカー・モードを起動して対応する武器で攻撃する」技なのに対し、これは「オルゴナイトで出来た剣をバスカー・モードのパワーで振り回して攻撃する」技だからである。邪魔になるためか、途中でクローシールドは投げ捨てられる。
+
:::必殺技。ソードで敵を切りまくり、吹き飛ばした後に刀身を展開してオルゴナイトの刃を形成。突撃すると見せかけて空間跳躍で背後に回り込んで切り裂き、そのまま大上段の一撃で一刀両断する。味方時のみアル=ヴァンのカットインとトドメ演出(爆発を背景にオルゴン・バスカー・ソードを右手で持ち水平に構える。また、オルゴナイトの刃が崩壊し爆風により花吹雪の様に見える)が入る。他のカスタムの必殺技とネーミングが違うのは、ファウネアのライフル、カロクアラのクローが「バスカー・モードを起動して対応する武器で攻撃する」技なのに対し、これは「オルゴナイトで出来た剣をバスカー・モードのパワーで振り回して攻撃する」技だからである。邪魔になるためか、途中でクローシールドは投げ捨てられる。
 
;クローシールド
 
;クローシールド
 
:二つある携行武器の一つ。堅牢な手持ちの盾である他、腕に装着して先端を展開すると近接戦用のクローとしても使える。
 
:二つある携行武器の一つ。堅牢な手持ちの盾である他、腕に装着して先端を展開すると近接戦用のクローとしても使える。
11,721

回編集