差分

追記
289行目: 289行目:  
:SEED、[[フリーダムガンダム]]を前にしたキラが「ガンダム!?」と驚きの声を上げたときに返した一言。SEEDの世界において『ガンダム』という名前が登場した数少ないシーンのひとつである。
 
:SEED、[[フリーダムガンダム]]を前にしたキラが「ガンダム!?」と驚きの声を上げたときに返した一言。SEEDの世界において『ガンダム』という名前が登場した数少ないシーンのひとつである。
 
;「昔、母に言われました 世界はあなたのもので そしてあなたは世界のものなのだと 生まれ出てこの世界にあるからにはと……あなたを見つけて、私は幸せになりました」<br />「あなたにいてほしい。わたくしは…」
 
;「昔、母に言われました 世界はあなたのもので そしてあなたは世界のものなのだと 生まれ出てこの世界にあるからにはと……あなたを見つけて、私は幸せになりました」<br />「あなたにいてほしい。わたくしは…」
:スペシャルエディション3「鳴動の宇宙」の追加カットでメンデルから帰還後出生の秘密を聞かされて激しいショックを受けたキラを母からの言葉と自身の想いを伝えて励ます…。キラにも気持ちは通じたようだが、元婚約者であるアスラン役の石田彰氏は収録当時「アスランには聞かせられない」と言っていたとか。
+
:スペシャルエディション3「鳴動の宇宙」の追加カットでメンデルから帰還後出生の秘密を聞かされて激しいショックを受けたキラを母からの言葉と自身の想いを伝えて励ます…。キラにも気持ちは通じたようだが、元婚約者であるアスラン役の石田彰氏は収録当時「アスランには聞かせられない」と言っていたとか。 文の前後を入れ替えなかったばかりに傲慢不遜に聞こえてしまうためだろう。
 
;「戦闘を止め、道を空けなさい!」
 
;「戦闘を止め、道を空けなさい!」
:DESTINYでのセリフで、原作・スパロボ通じてのラクスの決まり文句の一つ。対象は[[ザフト]]なのだが、彼らの耳には届かない。ちなみに他のゲームではこう言いながらミサイルを発射したりもするというゲームのシステム状、仕方ないとは言え、なんともシュールな感じになってしまっている。
+
:DESTINYでのセリフで、原作・スパロボ通じてのラクスの決まり文句のひとつで、彼女が「女帝」と呼ばれてしまう原因のひとつでもある。
 +
:対象は[[ザフト]]なのだが、彼らの耳には届かない。ちなみに他のゲームではこう言いながらミサイルを発射したりもするというゲームのシステム上、仕方ないとは言え、なんともシュールな感じになってしまっている。
 
;「みなさん、とっても元気で楽しそうですわ」
 
;「みなさん、とっても元気で楽しそうですわ」
 
:小説版にて、アークエンジェル内でディオキアで行われたミーアのライブを見ての感想。台詞だけだと何の事はないが、実はこの時のラクスは'''顔は笑っているが、眼は怒り狂っている状態'''で、そのあまりの迫力に隣にいたカガリが思わず引くほどであった。この場面を漫画にしたら'''笑顔のまま額に怒りの四つ角マークが浮かんで顔にシャドウがかかり、背景に「ゴゴゴゴ・・・」という効果音が付くだろう。'''まぁ、アイドルとしての自分がそっくりそのままミーアに奪われてしまったのだから無理はない。
 
:小説版にて、アークエンジェル内でディオキアで行われたミーアのライブを見ての感想。台詞だけだと何の事はないが、実はこの時のラクスは'''顔は笑っているが、眼は怒り狂っている状態'''で、そのあまりの迫力に隣にいたカガリが思わず引くほどであった。この場面を漫画にしたら'''笑顔のまま額に怒りの四つ角マークが浮かんで顔にシャドウがかかり、背景に「ゴゴゴゴ・・・」という効果音が付くだろう。'''まぁ、アイドルとしての自分がそっくりそのままミーアに奪われてしまったのだから無理はない。
298行目: 299行目:  
;「まず決める。そしてやり通す。それが何かを成す時の唯一の方法ですわ、きっと」
 
;「まず決める。そしてやり通す。それが何かを成す時の唯一の方法ですわ、きっと」
 
:大事な部分で使われる事が多い台詞。だが、原作では風呂の中でカガリに水をひっかけた時の台詞である。
 
:大事な部分で使われる事が多い台詞。だが、原作では風呂の中でカガリに水をひっかけた時の台詞である。
 +
:暴れるだけ暴れた挙句に後始末をロクにしない彼女から言われたカガリの心境や如何に?
 
;「忘れないわ、ミーアさん…貴女の事は、決して」
 
;「忘れないわ、ミーアさん…貴女の事は、決して」
 
:ミーア死亡の際に。
 
:ミーア死亡の際に。
匿名利用者