差分

103 バイト追加 、 2016年7月9日 (土) 11:49
編集の要約なし
115行目: 115行目:     
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
;「しぇいしぇい」<br />「わーい、わーい。ぼんぼやーじ」<br />「えーん、えーん。ていくみーほーむ、かんとりーろーど」
+
;「しぇいしぇい」<br />「えーん、えーん。ていくみーほーむ、かんとりーろーど」<br />「わーい、わーい。ぼんぼやーじ」
:最初期の「演技」中の台詞の数々。どのような調子で言っているのかは謎に包まれている。
+
:第1部第2話「エンカウンター」より。最初期の「演技」中の台詞の数々。どのような調子で言っているのかは謎に包まれている。
 
;「よろしくピース」
 
;「よろしくピース」
:第5話にて、JUDAに収容されたアーニーに対してリチャードと共に落語家のふりをしている時の発言。
+
::第1部第5話「クロガネと少年と正義の味方」より。JUDAに収容されたアーニーに対してリチャードと共に落語家のふりをしている時の発言。
 
;「よろしくピース。それでは、毎度バカバカしいお噺を…」
 
;「よろしくピース。それでは、毎度バカバカしいお噺を…」
 
:[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]でも聴ける。もちろんボイス入りであり、リチャードとは対照的に'''完全にいつもの調子で「よろしくピース」と言い放つ'''サヤを見ることができる。
 
:[[中断メッセージ/UX|中断メッセージ]]でも聴ける。もちろんボイス入りであり、リチャードとは対照的に'''完全にいつもの調子で「よろしくピース」と言い放つ'''サヤを見ることができる。
14,341

回編集