差分

17 バイト除去 、 2016年2月3日 (水) 17:49
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
== リオ・メイロン(Rio Meilong) ==
 
== リオ・メイロン(Rio Meilong) ==
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
**[[スーパーロボット大戦α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版]])
+
**[[スーパーロボット大戦α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
37行目: 37行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;[[スーパーロボット大戦α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])
 
:初登場作品。担当声優の夏樹リオ氏は当作品でスパロボ初参加。
 
:初登場作品。担当声優の夏樹リオ氏は当作品でスパロボ初参加。
 
:デフォルトで[[天才]]を持ち、[[精神コマンド]]に[[大激励]]という有用なコマンドがある。また、リアル系の場合に限り、[[念動力]]の成長限界LVが8から9に上がる。念動力の伸びは初期は平均的な感じだが中盤辺りから長期に渡って念動力Lvが全く上がらなくなる時期がある。
 
:デフォルトで[[天才]]を持ち、[[精神コマンド]]に[[大激励]]という有用なコマンドがある。また、リアル系の場合に限り、[[念動力]]の成長限界LVが8から9に上がる。念動力の伸びは初期は平均的な感じだが中盤辺りから長期に渡って念動力Lvが全く上がらなくなる時期がある。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
  −
::PS版に準拠。
      
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
15,947

回編集