差分

6 バイト追加 、 2016年2月1日 (月) 19:14
編集の要約なし
60行目: 60行目:  
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
:[[64]]から引き続き[[ダイターン3]]との合体攻撃があり、それなりに強い。ムーンアタック時には[[神勝平|勝平]]・[[神江宇宙太|宇宙太]]・[[神北恵子|恵子]]3人の[[カットイン]]が入る。なお、本作では最初に搭乗するのは勝平たちではなく、三輪長官が差し向けた連邦兵である。中盤ではあるが、ガイゾックが出るマップでは強制出撃があるので、使う気がなくても少しは強化しておこう。
 
:[[64]]から引き続き[[ダイターン3]]との合体攻撃があり、それなりに強い。ムーンアタック時には[[神勝平|勝平]]・[[神江宇宙太|宇宙太]]・[[神北恵子|恵子]]3人の[[カットイン]]が入る。なお、本作では最初に搭乗するのは勝平たちではなく、三輪長官が差し向けた連邦兵である。中盤ではあるが、ガイゾックが出るマップでは強制出撃があるので、使う気がなくても少しは強化しておこう。
;;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
+
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
::イオン砲がカスタムボーナスの形で追加された。恵子の[[精神コマンド]]が優秀すぎる。
 
::イオン砲がカスタムボーナスの形で追加された。恵子の[[精神コマンド]]が優秀すぎる。
 +
:
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:隠し武器のイオン砲は、[[Gビット]]と択一で入手できる。しかし射撃武器なのでいまいち使えないうえ、実質[[ティファ・アディール|ティファ]]、[[プルツー]]、[[ランスロー・ダーウェル|ランスロー]]らとも択一となるため、選ばれる事は少ない。ムーンアタック時のカットインは[[A]]と違い[[神勝平|勝平]]のみに変更された。
 
:隠し武器のイオン砲は、[[Gビット]]と択一で入手できる。しかし射撃武器なのでいまいち使えないうえ、実質[[ティファ・アディール|ティファ]]、[[プルツー]]、[[ランスロー・ダーウェル|ランスロー]]らとも択一となるため、選ばれる事は少ない。ムーンアタック時のカットインは[[A]]と違い[[神勝平|勝平]]のみに変更された。
80行目: 81行目:  
;ザンボット・バスター
 
;ザンボット・バスター
 
:両足に装備された武器で、手裏剣の様に投げ付けて使用する。SRWでは移動後有射程武器なことが多いが弾数は少ない。
 
:両足に装備された武器で、手裏剣の様に投げ付けて使用する。SRWでは移動後有射程武器なことが多いが弾数は少ない。
;;バスター・ミサイル
+
:;バスター・ミサイル
 
::ザンボット・バスターの四方に付属するミサイル。
 
::ザンボット・バスターの四方に付属するミサイル。
 +
:
 
;ザンボット・グラップ
 
;ザンボット・グラップ
 
:ザンボット3を象徴する2本のサイ。柄ではなく逆さで刃の根元を握る持ち方が印象的。
 
:ザンボット3を象徴する2本のサイ。柄ではなく逆さで刃の根元を握る持ち方が印象的。
;;ザンボット・ブロー
+
:;ザンボット・ブロー
 
::2本のザンボット・グラップが合体した三叉槍。
 
::2本のザンボット・グラップが合体した三叉槍。
;;ザンボット・カッター
+
:;ザンボット・カッター
 
::2本のザンボット・グラップが合体した刀剣。[[ダイターン3]]のダイターンザンバーの演出と対をなす、三日月を背景とする演出が使われる場合がある。
 
::2本のザンボット・グラップが合体した刀剣。[[ダイターン3]]のダイターンザンバーの演出と対をなす、三日月を背景とする演出が使われる場合がある。
 +
:
 
;イオン砲(単機攻撃)
 
;イオン砲(単機攻撃)
 
:キング・ビアルの砲台をザンボット3の武器として利用したもの。富野作品でしばしば登場する'''手持ちの巨大ビーム砲'''の元祖である。
 
:キング・ビアルの砲台をザンボット3の武器として利用したもの。富野作品でしばしば登場する'''手持ちの巨大ビーム砲'''の元祖である。