差分

5 バイト除去 、 2016年1月27日 (水) 13:16
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
:[[セツコ・オハラ|セツコ]]編だと終盤に入るまでの貴重な戦力。逆に[[ランド・トラビス|ランド]]編では出番が少ない。両[[主人公]]とも原作ルートでは全員が一旦[[ZEUTH|自軍]]を離脱し、敵として登場する。
 
:[[セツコ・オハラ|セツコ]]編だと終盤に入るまでの貴重な戦力。逆に[[ランド・トラビス|ランド]]編では出番が少ない。両[[主人公]]とも原作ルートでは全員が一旦[[ZEUTH|自軍]]を離脱し、敵として登場する。
 
:[[隠し要素/Z #隠しルート(ザフトポイント)|ifルート]]では[[シン・アスカ|シン]]と[[ルナマリア・ホーク|ルナマリア]]が自軍に残り、[[レイ・ザ・バレル|レイ]]と[[タリア・グラディス|タリア]]が一旦離脱するが、[[隠し要素/Z #レイ&レジェンドガンダム、タリア&ミネルバ再加入|条件]]を満たすと戻ってくる。
 
:[[隠し要素/Z #隠しルート(ザフトポイント)|ifルート]]では[[シン・アスカ|シン]]と[[ルナマリア・ホーク|ルナマリア]]が自軍に残り、[[レイ・ザ・バレル|レイ]]と[[タリア・グラディス|タリア]]が一旦離脱するが、[[隠し要素/Z #レイ&レジェンドガンダム、タリア&ミネルバ再加入|条件]]を満たすと戻ってくる。
 +
 +
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 +
:
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
18行目: 22行目:  
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:今回は全員味方。原作再現が序盤で打ち切られてオリジナル展開になっているため、終盤でレイのみ離脱。しかも、そのステージで[[隠し要素/L #レイ&レジェンドガンダム再加入|フラグ]]を満たせば帰って来るため、実質関係無い。
 
:今回は全員味方。原作再現が序盤で打ち切られてオリジナル展開になっているため、終盤でレイのみ離脱。しかも、そのステージで[[隠し要素/L #レイ&レジェンドガンダム再加入|フラグ]]を満たせば帰って来るため、実質関係無い。
  −
=== Scramble Commanderシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
  −
:
      
== 人物 ==
 
== 人物 ==
41行目: 41行目:  
:MSパイロット。[[グフイグナイテッド (ハイネ専用)|グフイグナイテッド]]に搭乗したが、配属後間も無く戦死。
 
:MSパイロット。[[グフイグナイテッド (ハイネ専用)|グフイグナイテッド]]に搭乗したが、配属後間も無く戦死。
   −
== 関連する用語 ==
+
== 関連用語 ==
 
;[[ミネルバ]]
 
;[[ミネルバ]]
 
:ミネルバ隊の[[母艦]]。
 
:ミネルバ隊の[[母艦]]。
55行目: 55行目:  
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
 +
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:みねるはたい}}
 
{{DEFAULTSORT:みねるはたい}}
15,947

回編集