差分

164 バイト追加 、 2016年1月22日 (金) 21:15
34行目: 34行目:  
第3次α序盤、ナシム・ガンエデンの目覚めと消失、そして無限力による審判が始まったため、地球側のゲートがイカロス基地近辺の宙域で再起動、ブラックホールが発生した直後の時間軸、雷王星があった座標軸に繋がり、そこに存在していた[[ヱクセリヲン]]を転移させている。物語の中心的存在となり、序盤は敵勢力がこれを利用して地球圏に現れ、物語後半は[[αナンバーズ]]が敵のいる銀河へ転移するために利用している。劇中ではナシムと融合したイルイ、[[バンプレイオス]]に搭乗したリュウセイのみがこの制御を可能にしている。
 
第3次α序盤、ナシム・ガンエデンの目覚めと消失、そして無限力による審判が始まったため、地球側のゲートがイカロス基地近辺の宙域で再起動、ブラックホールが発生した直後の時間軸、雷王星があった座標軸に繋がり、そこに存在していた[[ヱクセリヲン]]を転移させている。物語の中心的存在となり、序盤は敵勢力がこれを利用して地球圏に現れ、物語後半は[[αナンバーズ]]が敵のいる銀河へ転移するために利用している。劇中ではナシムと融合したイルイ、[[バンプレイオス]]に搭乗したリュウセイのみがこの制御を可能にしている。
   −
銀河大戦後は人類が審判を乗り越えたことで無限力の干渉が消えたため、それに伴い地球側のクロスゲートは機能不全を起こして使用不能となった。しかし、それまでの研究で別次元へのゲートを作ることは可能となっている他、バンプレイオスのXNディメンジョンが完全に完成すれば、それ自体がクロスゲートと同様の機能を持つらしい。
+
銀河大戦後は人類が審判を乗り越えたことで無限力の干渉が消えたため、それに伴い地球側のクロスゲートは機能不全を起こして使用不能となった(バルマー本星側のクロスゲートは[[アポカリュプシス]]並びに[[ブラックホール爆弾]]の影響で消滅したものと思われる)。しかし、それまでの研究で別次元へのゲートを作ることは可能となっている他、バンプレイオスのXNディメンジョンが完全に完成すれば、それ自体がクロスゲートと同様の機能を持つらしい。
    
=== [[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]] ===
 
=== [[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]] ===
11,688

回編集