差分

1,383 バイト追加 、 2016年1月29日 (金) 23:22
120行目: 120行目:  
黄金神本人、及びその一部。
 
黄金神本人、及びその一部。
   −
;[[騎士ガンダム]] / [[バーサル騎士ガンダム]]
+
;勇者ガンダム
:武者頑駄無真悪参の善の心が黄金神の意志により転生した姿。
+
:創世の時代における操者。彼が操者になる前に纏っていた武具は後の三種の神器となった。モチーフは[[ガンダムエクシア]]。聖杯に選ばれて双頭龍との最終試練に挑んだ際には、聖杯の力で体力マックス化されておりトランザムのように体が赤く光っている。黄金神スペリオルドラゴン00としてバロックガンを倒したものの、核を失ったバロックガンの最後の力によって異次元に飛ばされ行方不明になる。
;[[ネオブラックドラゴン|魔王サタンガンダム]]
+
;双頭龍 / 守護竜カイザーワイバーン / 暴竜
:分裂した自身の片割れ。武者頑駄無真悪参の悪の心が、飛竜と化していた自身の肉体と融合した姿。
+
:守護獣であり神としての肉体。二つの頭を持つ巨竜であり、スペリオルドラゴンと[[合体|融合]](スペリオルユナイト)することでリアル形態となる。黄金神話編では永らく眠っていた所を暗黒卿に操られてしまった。スペリオルドラゴンの魂を宿した者とも融合が可能で、魂2/10の力を持つ超光騎士バトルシャインと融合して暴竜神、魂10個全ての力が1つになった太陽騎士ゴッドガンダム&太陽機サンシャインメテオと融合して太陽神ゴッドカイザーになった。創世の時代の姿は黄金の鎧とも融合しており[[アルヴァアロン]]&[[アルヴァトーレ|トーレ]]がモチーフで、アルヴァアロン部分は電磁スピアを装備していた。
;守護竜カイザーワイバーン
+
;子龍 / 守護竜ドラゴンライザー / 幼竜
:守護獣であり神としての肉体。二つの頭を持つ巨竜であり、スペリオルドラゴンと[[合体|融合]]することでリアル形態となる。一応、スペリオルドラゴン以外とも融合が可能。創世の時代では[[アルヴァアロン]]&[[アルヴァトーレ|トーレ]]がモチーフの姿。
+
:双頭龍を殺して黄金の鎧を得る試練にて、勇者ガンダムが試練より優先して命を救った子龍。その正体は神の核の一部たる守護獣であった。モチーフは[[オーライザー]]。聖戦で操手を失って核分解時に幼竜になって野生化、後に戦士ザクの騎竜になって、ブラックドラゴン、ドラゴンべビー、ネオブラックドラゴンへと変遷していった。
 
;武者頑駄無真悪参
 
;武者頑駄無真悪参
 
:「SD戦国伝」シリーズの武者。モチーフは[[ガンダムMk-III]]。
 
:「SD戦国伝」シリーズの武者。モチーフは[[ガンダムMk-III]]。
131行目: 131行目:  
:スペリオルドラゴンとして融合した後は真悪参としての記憶も回復し、かつての自分が行った過ちを悔いているようで、武者世界に白銀の盾と銀狼剣を返却するために降臨している。
 
:スペリオルドラゴンとして融合した後は真悪参としての記憶も回復し、かつての自分が行った過ちを悔いているようで、武者世界に白銀の盾と銀狼剣を返却するために降臨している。
 
:子孫に頑駄無真駆参がおり、真駆参が一時的に大将軍となった際の姿はスペリオルドラゴンを彷彿とさせるものとなっている<ref>もう少し詳しく言うと、スペリオルドラゴンの竜の意匠を鳳凰に変更したうえで武者風にした姿になっている</ref>。
 
:子孫に頑駄無真駆参がおり、真駆参が一時的に大将軍となった際の姿はスペリオルドラゴンを彷彿とさせるものとなっている<ref>もう少し詳しく言うと、スペリオルドラゴンの竜の意匠を鳳凰に変更したうえで武者風にした姿になっている</ref>。
;勇者ガンダム
+
;[[騎士ガンダム]] / [[バーサル騎士ガンダム]]
:創世の時代における操者。彼が操者になる前に纏っていた武具は後の三種の神器となった。モチーフは[[ガンダムエクシア]]。バロックガンを倒したものの、核を失ったバロックガンの最後の力によって異次元に飛ばされ行方不明になる。
+
:武者頑駄無真悪参の善の心が黄金神の意志により転生した姿。
;騎士アルフガンダム
+
;[[ネオブラックドラゴン|魔王サタンガンダム / ブラックドラゴン / ネオブラックドラゴン]]
:『SDガンダム列伝ガンダム騎士団』に登場した見習い騎士。見習いであるにも拘らず、他のナイトガンダムの装備を使いこなすことができる。その正体はスペリオルドラゴンのかつての操手である勇者ガンダムの転生体であった。戦いの末にスペリオルドラゴンに酷似した姿となった。
+
:分裂した自身の片割れ。武者頑駄無真悪参の悪の心が、飛竜と化していた自身の肉体と融合した姿。
 
;守護幻獣エクスワイバリオン
 
;守護幻獣エクスワイバリオン
 
:EX形態の鎧(アルガス騎士団の魂)が4つのアルガス神器に導かれて分離して変化した姿。龍槍剣エクスレイカーという武器にも変身できる。アルガス騎士団の魂を転生させたとき大幻獣エクスワイバリオンとして存続させ、スペリオルカイザーZが旅立つ際に新たな神サンボーンの補佐役を任せた。
 
:EX形態の鎧(アルガス騎士団の魂)が4つのアルガス神器に導かれて分離して変化した姿。龍槍剣エクスレイカーという武器にも変身できる。アルガス騎士団の魂を転生させたとき大幻獣エクスワイバリオンとして存続させ、スペリオルカイザーZが旅立つ際に新たな神サンボーンの補佐役を任せた。
 +
;騎士アルフガンダム
 +
:『SDガンダム列伝ガンダム騎士団』に登場した見習い騎士。見習いであるにも拘らず、他のナイトガンダムの装備を使いこなすことができる。その正体はスペリオルドラゴンのかつての操手であった勇者ガンダムの転生体であった。戦いの末にスペリオルドラゴンに酷似した姿となった。後付けにより[[ダブルオークアンタ]]がモチーフになった。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
1

回編集