差分

128 バイト追加 、 2015年11月18日 (水) 22:59
163行目: 163行目:  
;ツインビーム
 
;ツインビーム
 
:[[マジンガーZ]]の光子力ビームをゲッタードラゴンのゲッタービームと交差させ、同時攻撃する。今の所64とDC版αでのみ採用のレアな合体攻撃。マジンガーZがマジンカイザーや強化型Zになる、もしくはゲッターが[[真・ゲッター1]]に変化すると使えなくなってしまう。
 
:[[マジンガーZ]]の光子力ビームをゲッタードラゴンのゲッタービームと交差させ、同時攻撃する。今の所64とDC版αでのみ採用のレアな合体攻撃。マジンガーZがマジンカイザーや強化型Zになる、もしくはゲッターが[[真・ゲッター1]]に変化すると使えなくなってしまう。
 +
:『[[Z]]』の[[ファイナルダイナミックスペシャル]](後述)で久々に採用された。
 
;[[ファイナルダイナミックスペシャル]]
 
;[[ファイナルダイナミックスペシャル]]
:各ダイナミック企画系主役機と主人公による、壮絶な合体攻撃。多数の作品で採用されているが、シリーズごとに参加機体が違う。MXやZなど、一部作品では使用時にBGMが『いざゆけ!ロボット軍団』になる。また、演出中にシャインスパークを使っている場合は、スパロボでは基本的に再現されない「シャインスパークを使ってEN切れになったゲッタードラゴン」の姿を見る事が出来る。
+
:各ダイナミック企画系主役機と主人公による、壮絶な合体攻撃。多数の作品で採用されているが、シリーズごとに参加機体が違う。『[[MX]]』や『[[Z]]』など、一部作品では使用時にBGMが『いざゆけ!ロボット軍団』になる。
 +
:また、演出中にシャインスパークを使っている場合は、スパロボでは基本的に再現されない「シャインスパークを使ってEN切れになったゲッタードラゴン」の姿を見る事が出来る。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
425

回編集