差分

編集の要約なし
39行目: 39行目:  
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
:劇場版設定で参戦。グラハムやマネキン夫妻と共に、[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]の良識派軍人の一人として度々[[アルティメット・クロス|UX]]を助ける。
 
:劇場版設定で参戦。グラハムやマネキン夫妻と共に、[[地球連邦軍 (00)|地球連邦軍]]の良識派軍人の一人として度々[[アルティメット・クロス|UX]]を助ける。
:第三部第48話「来るべき対話」における[[ELS]]との最終決戦にてスポット参戦後に原作通り死亡するが、[[隠し要素/UX|隠し要素]]の条件を満たすと生還して自軍に参戦する。ちなみに、アンドレイが生還しないとパトリックが仲間にならない。
+
:第三部第48話「来るべき対話」における[[ELS]]との最終決戦にてスポット参戦後に原作通り死亡するが、[[隠し要素/UX #GN-X IV (アンドレイ機)&アンドレイ・スミルノフ、GN-X IV (パトリック機)‎&パトリック・コーラサワー|生存フラグ]]の条件を満たすと生還して自軍に参戦する。ちなみに、アンドレイが生還しないとパトリックが仲間にならない。
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:劇場版設定で参戦。自軍加入そのものは全ルート共通であるものの、[[隠し要素/BX|フラグ]]を建てないと死亡してしまう。
+
:劇場版設定で参戦。自軍加入そのものは全ルート共通であるものの、[[隠し要素/BX #GN-X IV (アンドレイ機)&アンドレイ・スミルノフ|生存フラグ]]を建てないと死亡してしまう。
:『BX』は共通ルートだけで全てのフラグ立てができるが、中盤の分岐でアンドレイが[[ブライティクス|自軍]]に参加するルートを選んだかどうかで'''必須フラグが変わる'''ため若干ややこしい。
+
:『BX』では共通ルートだけで全てのフラグ立てができるが、中盤の分岐でアンドレイが[[ブライティクス|自軍]]に参加するルートを選んだかどうかで'''必須フラグが変わる'''ため若干ややこしい。
:今回は[[ボストン]]開放作戦後、正式に転属命令が出ているためUXと違い彼を生存させなくてもパトリックは自軍に残る。
+
:また、第43話「Trailblazer」において「[[戦術指揮]]の担当者に[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]を選択する&同ステージにおいてアンドレイを出撃させる」事が、彼の生存フラグの必要条件となる。
 +
:今回は[[ボストン]]開放作戦後、正式に転属命令が出ているため『UX』と異なってアンドレイを生存させなくてもパトリックは自軍に残る。
 
:なお、本作におけるアンドレイの[[軍階級|階級]]は中尉という設定である。
 
:なお、本作におけるアンドレイの[[軍階級|階級]]は中尉という設定である。
 
:DLC「無限の死者」はアンドレイ離脱前に解禁されるマップであり、会話にも登場するが設定ミスなのか使用できない。
 
:DLC「無限の死者」はアンドレイ離脱前に解禁されるマップであり、会話にも登場するが設定ミスなのか使用できない。
53行目: 54行目:  
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
実は、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次再世篇]]』でのアンドレイの精神コマンド一覧(最後に覚えるものを除く)は、[[セルゲイ・スミルノフ|父親]]のものと同一である。一番最後に覚えるのが「[[愛]]」なのは、原作終盤で父親の愛情を知ったことによるものか。また、[[スーパーロボット大戦UX|UX]]において一番最後に覚える精神コマンドが「[[勇気]]」なのは、おそらく自分の命と引き換えに、地球の市民を守ったことによるものだろう。
+
実は、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次再世篇]]』でのアンドレイの精神コマンド一覧(最後に覚えるものを除く)は、[[セルゲイ・スミルノフ|父親]]のものと同一である。一番最後に覚えるのが「[[愛]]」なのは、原作終盤で父親の愛情を知ったことによるものか。また、『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』において一番最後に覚える精神コマンドが「[[勇気]]」なのは、おそらく自分の命と引き換えに、地球の市民を守ったことによるものだろう。
 
;[[第2次Z再世篇]]
 
;[[第2次Z再世篇]]
 
:[[偵察]]、[[必中]]、[[加速]]、[[信頼]]、[[鉄壁]]、[[愛]]
 
:[[偵察]]、[[必中]]、[[加速]]、[[信頼]]、[[鉄壁]]、[[愛]]
60行目: 61行目:     
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
[[セルゲイ・スミルノフ|父親]]譲りの[[底力]]Lv7を(第2次Z再世篇では[[Bセーブ]]も)所持する。
+
[[セルゲイ・スミルノフ|父親]]譲りの[[底力]]Lv7を(『第2次Z再世篇』では[[Bセーブ]]も)所持する。
 
;[[第2次Z再世篇]]
 
;[[第2次Z再世篇]]
 
:[[底力]]Lv7、[[援護攻撃]]Lv2、[[闘争心]]、[[Bセーブ]]
 
:[[底力]]Lv7、[[援護攻撃]]Lv2、[[闘争心]]、[[Bセーブ]]
182行目: 183行目:  
:原作第2期でアンドレイの父・[[セルゲイ・スミルノフ|セルゲイ]]が[[ソーマ・ピーリス|ピーリス]]に告げた言葉と重なるあたり、親子である。
 
:原作第2期でアンドレイの父・[[セルゲイ・スミルノフ|セルゲイ]]が[[ソーマ・ピーリス|ピーリス]]に告げた言葉と重なるあたり、親子である。
 
;「フ、フフ…。不死身のコーラサワーの秘密、そんなロマンチズムに溢れるものだったか…」
 
;「フ、フフ…。不死身のコーラサワーの秘密、そんなロマンチズムに溢れるものだったか…」
:[[スーパーロボット大戦BX|BX]]第43話「Trailblazer」より。[[民間人]]を守る為に命を捨てようとしたことをパトリックから諌められた際、彼から「俺は愛する[[カティ・マネキン|大佐]]のために何度だって生きて帰ってみせた」と言われたときの反応。
+
:『BX』第43話「Trailblazer」より。[[民間人]]を守る為に命を捨てようとしたことをパトリックから諌められた際、彼から「俺は愛する[[カティ・マネキン|大佐]]のために何度だって生きて帰ってみせた」と言われたときの反応。
 
:あまりにパトリックらしい台詞に呆れつつも、その心には確かに響いたようで、この言葉を受けてアンドレイは生き抜くことを決意する。
 
:あまりにパトリックらしい台詞に呆れつつも、その心には確かに響いたようで、この言葉を受けてアンドレイは生き抜くことを決意する。
 
:かつて恋愛のノウハウと教えるというパトリックの誘いを小馬鹿にしながら無視したことがあるアンドレイだからこそ、[[愛]]を力の源にして生き抜いたと言うパトリックに改めて感服したのかもしれない。
 
:かつて恋愛のノウハウと教えるというパトリックの誘いを小馬鹿にしながら無視したことがあるアンドレイだからこそ、[[愛]]を力の源にして生き抜いたと言うパトリックに改めて感服したのかもしれない。
1,404

回編集