差分

337 バイト追加 、 2016年3月19日 (土) 15:07
82行目: 82行目:  
:『蒼穹幻想曲』ではバーベム編で対峙するのだが、その際の彼のハイテンションぶりにはドン引きしていた。
 
:『蒼穹幻想曲』ではバーベム編で対峙するのだが、その際の彼のハイテンションぶりにはドン引きしていた。
   −
== 他作品の人間関係 ==
+
== 他作品との人間関係 ==
 
=== スーパー系 ===
 
=== スーパー系 ===
 
;[[ひびき洸]]
 
;[[ひびき洸]]
:MXでもSC2でも世界を終局から救う為に、共に「歌」を歌う。彼とシンジは、綾人と共に世界の趨勢を握る運命を辿る。
+
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』でも『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]』でも世界を終局から救う為に、共に「歌」を歌う。彼とシンジは、綾人と共に世界の趨勢を握る運命を辿る。
 
;[[秋津マサト]]
 
;[[秋津マサト]]
:MXではシンジと同じく境遇が近い事もあってか仲良くなる。
+
:『MX』ではシンジと同じく境遇が近い事もあってか仲良くなる。
 
;[[碇シンジ]]
 
;[[碇シンジ]]
:MXでは色々と境遇が近いこともあってか仲良くなる。終盤では彼と共に世界の行く末が委ねられることに。
+
:『MX』では色々と境遇が近いこともあってか仲良くなる。終盤では彼と共に世界の行く末が委ねられることに。
 
;[[鈴原トウジ]]
 
;[[鈴原トウジ]]
:MXでは[[ダミープラグ]]操縦に切り替わった[[EVA初号機]]の攻撃から、彼を庇った。
+
:『MX』では[[ダミープラグ]]操縦に切り替わった[[EVA初号機]]の攻撃から、彼を庇った。
 
;[[渚カヲル]]
 
;[[渚カヲル]]
:MXでは綾人の辿るべき運命や役割を示唆している。第3次αでの彼の言葉から、綾人が世界を調律した瞬間にも立ち会った事がある事がわかる。
+
:『MX』では綾人の辿るべき運命や役割を示唆している。第3次αでの彼の言葉から、綾人が世界を調律した瞬間にも立ち会った事がある事がわかる。
 
;[[綾波レイ]]
 
;[[綾波レイ]]
:MXでは[[真聖ラーゼフォン]]となった自身と久遠、そして[[第2使徒リリス|リリス]]となった彼女と共に「翼の生えた3体の神々」の競演を果たし、世界の終局そのものと言っても過言でない光景を演出する。最終的には彼女と久遠を別の世界へと送った。
+
:『MX』では[[真聖ラーゼフォン]]となった自身と久遠、そして[[第2使徒リリス|リリス]]となった彼女と共に「翼の生えた3体の神々」の競演を果たし、世界の終局そのものと言っても過言でない光景を演出する。最終的には彼女と久遠を別の世界へと送った。
 
;[[キール・ローレンツ]]
 
;[[キール・ローレンツ]]
:MXでは彼ら[[ゼーレ]]は[[真聖ラーゼフォン]]となった綾人と久遠をも利用して「多元世界補完計画」を発動させようとする。
+
:『MX』では彼ら[[ゼーレ]]は[[真聖ラーゼフォン]]となった綾人と久遠をも利用して「多元世界補完計画」を発動させようとする。
 
;[[ボス]]
 
;[[ボス]]
:[[MX]]の[[ギルギルガン]]討伐作戦で、彼の愛機[[ボスボロット]]が[[超合金Z]]でも[[ガンダリウム合金]]でもない「普通の鉄」で出来ており、尚且つ戦力として稼動している事に驚愕。同時に、厭味なく素直に感心していた。
+
:『MX』の[[ギルギルガン]]討伐作戦で、彼の愛機[[ボスボロット]]が[[超合金Z]]でも[[ガンダリウム合金]]でもない「普通の鉄」で出来ており、尚且つ戦力として稼動している事に驚愕。同時に、厭味なく素直に感心していた。
    
=== リアル系 ===
 
=== リアル系 ===
 
;[[ショウ・ザマ]]
 
;[[ショウ・ザマ]]
:SC2では浩子の死の直後、[[バーベム財団]]に連れ去られそうになった所を彼に救出された。
+
:『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]』では浩子の死の直後、[[バーベム財団]]に連れ去られそうになった所を彼に救出された。
 
;[[シーラ・ラパーナ]]
 
;[[シーラ・ラパーナ]]
:SC2の最終話にて、ユキムラによって放たれた破滅の波導の第一射から[[Aフォース]]を守ろうとした際、彼女から[[オーラ力]]を与えられるが…。
+
:『SC2』最終話にて、ユキムラによって放たれた破滅の波導の第一射から[[Aフォース]]を守ろうとした際、彼女から[[オーラ力]]を与えられるが…。
    
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 
;[[エルデ・ミッテ]]
 
;[[エルデ・ミッテ]]
:MXにて自身の欲望の為に世界を破滅させんとする彼女を「世界の音を乱す者」と断じ、境界空間に彼女を討つ為に姿を現す。綾人の出現に、エルデは無様に怯え、恐怖し、取り乱す。
+
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』にて自身の欲望の為に世界を破滅させんとする彼女を「世界の音を乱す者」と断じ、境界空間に彼女を討つ為に姿を現す。綾人の出現に、エルデは無様に怯え、恐怖し、取り乱す。
 
;[[ケイジ・タチバナ]]
 
;[[ケイジ・タチバナ]]
:SC2における2大キーパーソン。最終的には彼ら2人に世界の行く末が委ねられることになる。実生活でも周囲の人間関係が似ているためか、気が合う様子。
+
:『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd|SC2]]』における2大キーパーソン。最終的には彼ら2人に世界の行く末が委ねられることになる。実生活でも周囲の人間関係が似ているためか、気が合う様子。
 
;[[バレンティナ・レアニカ]]
 
;[[バレンティナ・レアニカ]]
 
:ユキムラに殺される寸前の綾人を救う為に遙と共に[[アゾエーブ]]に[[特攻]]し、その命を散らす。
 
:ユキムラに殺される寸前の綾人を救う為に遙と共に[[アゾエーブ]]に[[特攻]]し、その命を散らす。
 
;[[シュウイチロウ・ユキムラ]]
 
;[[シュウイチロウ・ユキムラ]]
:SC2では[[ヨロテオトル]]へと至り、[[真聖ラーゼフォン]]となった自身を、彼の最後の標的として狙われる。彼の駆る[[アゾエーブ]]は、綾人が仲間達を守る為に力を割いていた事もあり[[真聖ラーゼフォン]]の力をも遥かに凌駕しており、トドメを刺される寸前に遙とバレンティナに救われるも、二人はその命を散らすことに…。
+
:『SC2』では[[ヨロテオトル]]へと至り、[[真聖ラーゼフォン]]となった自身を、彼の最後の標的として狙われる。彼の駆る[[アゾエーブ]]は、綾人が仲間達を守る為に力を割いていた事もあり[[真聖ラーゼフォン]]の力をも遥かに凌駕しており、トドメを刺される寸前に遙とバレンティナに救われるも、二人はその命を散らすことに…。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
10,770

回編集