差分

23 バイト除去 、 2015年10月11日 (日) 23:31
編集の要約なし
92行目: 92行目:  
;[[グエン・サード・ラインフォード]]
 
;[[グエン・サード・ラインフォード]]
 
:Zでは彼の手腕を高く評価しており、頼りに思っていた。それだけに、終盤の彼の行動には憤りを隠せなかった。
 
:Zでは彼の手腕を高く評価しており、頼りに思っていた。それだけに、終盤の彼の行動には憤りを隠せなかった。
;[[ロックオン・ストラトス]]
+
;[[ロックオン・ストラトス]][[ロックオン・ストラトス (2代目)]]
:
  −
;[[ロックオン・ストラトス (2代目)]]
   
:
 
:
   148行目: 146行目:  
;「黒いオーバーマン…ブラックオーバーマンとでも言うのか…」
 
;「黒いオーバーマン…ブラックオーバーマンとでも言うのか…」
 
:[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]で、[[釧路]]平原に出現した[[XAN-斬-|黒いオーバーマン]]の威容を目の当たりにしての呟き。以降、この正体不明の敵に対するZEUTH内での呼称が「ブラックオーバーマン」と正式に定着する。
 
:[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]で、[[釧路]]平原に出現した[[XAN-斬-|黒いオーバーマン]]の威容を目の当たりにしての呟き。以降、この正体不明の敵に対するZEUTH内での呼称が「ブラックオーバーマン」と正式に定着する。
;「男と女ってのはそういうもんだが、ありゃ普通じゃないな」
  −
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]で、初対面の[[あしゅら男爵]]の威容に「男と女がくっついてる!」と評した[[チル]]の発言を受け、ゲインらしい表現で応える。
  −
;「その通りだ、少年。俺達の世界では100人切りのキングって評判だったからな」
  −
:ゲイナーのモテモテぶりに驚く[[竹尾ワッ太|ワッ太]]への事情説明(?)。直後、ゲイナーはゲインの発言を真に受けた[[ZEXIS]]女性陣から危険人物扱いされ、男性陣からは妬みの対象となる事に…。
   
;「母親を人質にとるような連中だ。自業自得だな」
 
;「母親を人質にとるような連中だ。自業自得だな」
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]第30話にて[[ロゼ]]率いる超能力者部隊を狙撃で翻弄して。この時ばかりは超能力者部隊も相手が悪すぎたと言わざるを得ないだろう。
 
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]第30話にて[[ロゼ]]率いる超能力者部隊を狙撃で翻弄して。この時ばかりは超能力者部隊も相手が悪すぎたと言わざるを得ないだろう。
169行目: 163行目:     
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
 
== スパロボシリーズの迷台詞 ==
=== Zシリーズ ===
   
;「悪いな…俺のライフルはご婦人を撃つのには向いてない」<br />「これでも美食家のつもりなんでな」
 
;「悪いな…俺のライフルはご婦人を撃つのには向いてない」<br />「これでも美食家のつもりなんでな」
 
:[[Z]]ランドルートのレントン捜索ルート第33話において[[グレタ・カラス]]の相手を[[桂木桂]]に「ゲイン、よろしく」と言われたがそれを拒否した台詞。更にランドにも選り好みをすんなと言われた。結果、グレタを怒らせた。
 
:[[Z]]ランドルートのレントン捜索ルート第33話において[[グレタ・カラス]]の相手を[[桂木桂]]に「ゲイン、よろしく」と言われたがそれを拒否した台詞。更にランドにも選り好みをすんなと言われた。結果、グレタを怒らせた。
 +
;「男と女ってのはそういうもんだが、ありゃ普通じゃないな」
 +
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]で、初対面の[[あしゅら男爵]]の威容に「男と女がくっついてる!」と評した[[チル]]の発言を受け、ゲインらしい表現で応える。
 +
;「その通りだ、少年。俺達の世界では100人切りのキングって評判だったからな」
 +
:ゲイナーのモテモテぶりに驚く[[竹尾ワッ太|ワッ太]]への事情説明(?)。直後、ゲイナーはゲインの発言を真に受けた[[ZEXIS]]女性陣から危険人物扱いされ、男性陣からは妬みの対象となる事に…。
    
{{DEFAULTSORT:けいん ひしよう}}
 
{{DEFAULTSORT:けいん ひしよう}}
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:オーバーマン キングゲイナー]]
 
[[category:オーバーマン キングゲイナー]]
8,719

回編集