差分

276 バイト追加 、 2015年8月29日 (土) 00:49
編集の要約なし
45行目: 45行目:  
:原作終了後であるため登場はしないが、[[竜宮島]]の[[灯籠流し]]の際、ショウが会話で軽く触れている。
 
:原作終了後であるため登場はしないが、[[竜宮島]]の[[灯籠流し]]の際、ショウが会話で軽く触れている。
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:16話にて自軍に参入。キーンまたはリムルとの合体攻撃が実装されたことで、過去作よりもアタッカーとしての活躍が望める。しかし、回避系の精神コマンドは集中と愛(最後で習得)しかない。
+
:音声新規収録。16話にて自軍に参入。キーンまたはリムルとの合体攻撃が実装されたことで、過去作よりもアタッカーとしての活躍が望める。しかし、回避系の精神コマンドは集中と愛(最後で習得)しかない。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
63行目: 63行目:  
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
:[[ひらめき]]、[[努力]]、[[熱血]]、[[鉄壁]]、[[激励]]、[[突撃]]
 
:[[ひらめき]]、[[努力]]、[[熱血]]、[[鉄壁]]、[[激励]]、[[突撃]]
 +
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 +
:[[集中]]、[[努力]]、[[狙撃]]、[[激励]]、[[愛]]
 
;[[リアルロボット戦線]]
 
;[[リアルロボット戦線]]
 
:[[根性]]、[[集中]]、[[必中]]、[[信頼]]、[[熱血]]、[[激励]]
 
:[[根性]]、[[集中]]、[[必中]]、[[信頼]]、[[熱血]]、[[激励]]
75行目: 77行目:  
; [[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]  
 
; [[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]  
 
: [[聖戦士]]L5、[[防御]]L6、[[援護防御]]L1
 
: [[聖戦士]]L5、[[防御]]L6、[[援護防御]]L1
 +
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 +
:[[オーラ力]]、[[底力]]、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[全体攻撃]]、[[指揮官|指揮]]
    
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
 
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
98行目: 102行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[海動剣]]、[[真上遼]]
 
;[[海動剣]]、[[真上遼]]
:[[BX]]では地上界への浮上以前からドレイク軍を相手に戦っていた戦友。
+
:[[BX]]』では地上界への浮上以前からドレイク軍を相手に戦っていた戦友。
 
;[[風龍]]、[[雷龍]]
 
;[[風龍]]、[[雷龍]]
:[[BX]]では地上界への浮上直後、人革連領内にて接触の際に彼らに攻撃を受けてしまった模様。
+
:『BX』では地上界への浮上直後、人革連領内にて接触の際に彼らに攻撃を受けてしまった模様。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
115行目: 119行目:  
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;「ビショット!ドレイクに手を貸し、地上までも混乱の渦に巻き込もうというのか!?」
 
;「ビショット!ドレイクに手を貸し、地上までも混乱の渦に巻き込もうというのか!?」
:[[α]]中盤のマーケザス諸島戦で、[[ゲア・ガリング]]相手に発生する[[戦闘前会話]][[ビショット・ハッタ|ビショット]]の愚挙を声高に批難するニーだったが直後、ゲア・ガリングのブリッジ内から叫ぶ[[リムル・ルフト|見知った人物]]を目の当たりにして驚愕する事に…。
+
:[[α]]』第27話「マシン展開」に於ける[[ビショット・ハッタ|ビショット]]との[[戦闘前会話]]より。ビショットの愚挙を声高に批難するニーだったが直後、[[ゲア・ガリング]]のブリッジ内から叫ぶ[[リムル・ルフト|見知った人物]]を目の当たりにして驚愕する事に…。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
14,340

回編集