差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== スーパーロボット大戦α ORIGINAL STORY ==
+
『'''スーパーロボット大戦α ORIGINAL STORY'''』はスパロボオリジナルキャラクターによる[[ドラマCD]]。
 
  −
スパロボオリジナルキャラクターによる[[ドラマCD]]。
      
舞台となる世界観は『[[スーパーロボット大戦α]]』で発表された年表をベースに作られているが、『α』世界の版権作品に関係する設定はオリジナル設定に置き換えられている。そのため、『α』世界そのものとは一切つながりがない。作中世界の暦には『α』と同じ新西暦が採用されている。
 
舞台となる世界観は『[[スーパーロボット大戦α]]』で発表された年表をベースに作られているが、『α』世界の版権作品に関係する設定はオリジナル設定に置き換えられている。そのため、『α』世界そのものとは一切つながりがない。作中世界の暦には『α』と同じ新西暦が採用されている。
8行目: 6行目:     
OGの原作であるため、[[ハガネ]]や[[ダイテツ・ミナセ]]など、後にOGに参戦するキャラ・機体が先んじて初登場している。また、[[ヒリュウ改]]や[[レフィーナ・エンフィールド]]など、付属ブックレットの設定資料集に名前だけ登場し、後にゲームで本格登場したキャラ・機体もある。[[イングラム・プリスケン|イングラム]]が[[R-GUNリヴァーレ|R-GUNの改修機]]に乗ってくるのも、このドラマCDが初出。
 
OGの原作であるため、[[ハガネ]]や[[ダイテツ・ミナセ]]など、後にOGに参戦するキャラ・機体が先んじて初登場している。また、[[ヒリュウ改]]や[[レフィーナ・エンフィールド]]など、付属ブックレットの設定資料集に名前だけ登場し、後にゲームで本格登場したキャラ・機体もある。[[イングラム・プリスケン|イングラム]]が[[R-GUNリヴァーレ|R-GUNの改修機]]に乗ってくるのも、このドラマCDが初出。
  −
ゲームのOGシリーズに比べると知名度が低い。
  −
  −
<!-- == 用語や登場人物 == -->
  −
<!-- :用語や人名:解説 -->
  −
<!-- == メモ == -->
      
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
10,757

回編集