差分

30 バイト追加 、 2015年9月15日 (火) 20:42
編集の要約なし
9行目: 9行目:  
*キャラクターデザイン:安彦良和
 
*キャラクターデザイン:安彦良和
   −
『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』の番組後半におけるキャンベル軍の司令官。
+
『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』の番組後半における[[キャンベル星人|キャンベル軍]]の司令官。
    
[[オレアナ]]率いるキャンベル軍の壊滅後、部下である[[総統ワルキメデス]]、[[ダンゲル将軍]]の兄弟を引き連れ、自ら[[地球]]を侵略しに乗り込んできた。
 
[[オレアナ]]率いるキャンベル軍の壊滅後、部下である[[総統ワルキメデス]]、[[ダンゲル将軍]]の兄弟を引き連れ、自ら[[地球]]を侵略しに乗り込んできた。
   −
美貌の持ち主だが、その性格は冷酷非情で、部下に対しても失態には容赦がない。本性を現すときには本来のものと思われる醜い顔に変化する。
+
美貌の持ち主だが、その[[性格]]は冷酷非情で、部下に対しても失態には容赦がない。本性を現すときには本来のものと思われる醜い顔に変化する。
    
最終回での[[コン・バトラーV]]の決戦の末、乗艦の[[セント・マグマ]]が戦闘不能になった後に地球の中心に向けて[[アースボム]]を発射し、自らは逃亡を図ったが、ロボットに改造したワルキメデスの裏切りにあい、セント・マグマの爆発に巻き込まれて死亡した。
 
最終回での[[コン・バトラーV]]の決戦の末、乗艦の[[セント・マグマ]]が戦闘不能になった後に地球の中心に向けて[[アースボム]]を発射し、自らは逃亡を図ったが、ロボットに改造したワルキメデスの裏切りにあい、セント・マグマの爆発に巻き込まれて死亡した。
33行目: 33行目:  
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
:COMPACT2と同じような扱い。今回は据え置きのSRWという事で、[[代役]]ながら声がついた。母星から放逐され、帰る場所を失った事に愕然としながらも、「女帝」としてのプライドを懸けて無謀な戦いを挑む最終決戦では、その最期を[[ロンド・ベル]]隊の各員から憐れまれており、出番の少なさに反してシナリオ的扱いは良い(あくまでジャネラに限ってのみだが)。[[セント・マグマ]]で[[コン・バトラーV|コン・バトラー]]へと[[特攻]]を掛ける様が、デモムービーで収録されている。
 
:COMPACT2と同じような扱い。今回は据え置きのSRWという事で、[[代役]]ながら声がついた。母星から放逐され、帰る場所を失った事に愕然としながらも、「女帝」としてのプライドを懸けて無謀な戦いを挑む最終決戦では、その最期を[[ロンド・ベル]]隊の各員から憐れまれており、出番の少なさに反してシナリオ的扱いは良い(あくまでジャネラに限ってのみだが)。[[セント・マグマ]]で[[コン・バトラーV|コン・バトラー]]へと[[特攻]]を掛ける様が、デモムービーで収録されている。
 +
 +
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
 +
:今作では[[総統ワルキメデス|ワルキメデス]]が登場せず、代わりに[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]を部下としている。最期は地球にアースボムを撃ち込むが、[[恐竜帝国]]の[[メカザウルス]]によって投げ返され、[[ブランブル]]ごと爆死する。宿敵のあまりにもあっけない最期に、[[葵豹馬|豹馬]]も呆然としていた。
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 +
:
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
39行目: 45行目:  
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:今回はどこの勢力にも支配されていない。他のスーパー系敵勢力と同盟を組む。キャンベル星で平和勢力が政権をとったため、ミケーネ帝国と協力して首都に攻撃を仕掛けるが、[[ラウンドナイツ]]に倒される。[[セント・マグマ]]に乗る。
 
:今回はどこの勢力にも支配されていない。他のスーパー系敵勢力と同盟を組む。キャンベル星で平和勢力が政権をとったため、ミケーネ帝国と協力して首都に攻撃を仕掛けるが、[[ラウンドナイツ]]に倒される。[[セント・マグマ]]に乗る。
  −
=== Scramble Commanderシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
  −
:今作では[[総統ワルキメデス|ワルキメデス]]が登場せず、代わりに[[シャピロ・キーツ|シャピロ]]を部下としている。最期は地球にアースボムを撃ち込むが、[[恐竜帝国]]の[[メカザウルス]]によって投げ返され、[[ブランブル]]ごと爆死する。宿敵のあまりにもあっけない最期に、[[葵豹馬|豹馬]]も呆然としていた。
  −
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
  −
:
      
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
7,859

回編集