差分

558 バイト追加 、 2015年6月26日 (金) 23:21
271行目: 271行目:  
:ZSPDのエピソード3にて。ジュンに戦闘スタイルを注意されたシーン。さすがの勝平も素直に従った。
 
:ZSPDのエピソード3にて。ジュンに戦闘スタイルを注意されたシーン。さすがの勝平も素直に従った。
 
;「だけどよ! 俺は浜で[[アキ]]や[[香月真吾|香月]]たちと釣りをしてたんだぜ!」
 
;「だけどよ! 俺は浜で[[アキ]]や[[香月真吾|香月]]たちと釣りをしてたんだぜ!」
:第2次Zの初登場時、時空震動によって暗黒大陸へと飛ばされた際、巻き込まれる直前のことを語る。<br />この台詞から、アキは生存していることが正史となっていることがわかる。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z破界篇]]の初登場時、時空震動によって暗黒大陸へと飛ばされた際、巻き込まれる直前のことを語る。<br />この台詞から、アキは生存していることが正史となっていることがわかる。
 
;「くそっ…! くそぉぉぉっ! あのアサキムを助ける事になるとはよ」<br />「あいつはデンゼルのおっちゃんとトビーの兄ちゃんの仇なのに!」
 
;「くそっ…! くそぉぉぉっ! あのアサキムを助ける事になるとはよ」<br />「あいつはデンゼルのおっちゃんとトビーの兄ちゃんの仇なのに!」
:第2次Zの中盤でアサキムと一時的に共闘するハメになった場面より。前作でアサキムがセツコの仲間を殺害した事、セツコ自身に対して行った数々の非道極まりない所業を顧みれば、彼がアサキムとの共闘を頑なに拒否するのは当然であるといえる。
+
:第2次Z破界篇の中盤でアサキムと一時的に共闘するハメになった場面より。前作でアサキムがセツコの仲間を殺害した事、セツコ自身に対して行った数々の非道極まりない所業を顧みれば、彼がアサキムとの共闘を頑なに拒否するのは当然であるといえる。
 
;「…それしかねえんだよ…悲しい時は悲しむしかねえ…」<br />「でも、それで終わっちゃ駄目なんだ。きっと、シモンの兄ちゃんもそれにいつか気付く…」
 
;「…それしかねえんだよ…悲しい時は悲しむしかねえ…」<br />「でも、それで終わっちゃ駄目なんだ。きっと、シモンの兄ちゃんもそれにいつか気付く…」
:[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇|第2次Z 破界篇]]で[[カミナ]]を失った[[シモン]]の心情を察しながらも、彼の復活を信じて発した台詞。カミナを失ったシモンの姿をかつて人間爆弾で死んだ親友の浜本を失った自分に重ねていたのかもしれない。上述の発言に[[クロウ・ブルースト|クロウ]]は勝平もまた、過酷な運命を背負ってきた事を悟る。
+
:第2次Z破界篇で[[カミナ]]を失った[[シモン]]の心情を察しながらも、彼の復活を信じて発した台詞。カミナを失ったシモンの姿をかつて人間爆弾で死んだ親友の浜本を失った自分に重ねていたのかもしれない。上述の発言に[[クロウ・ブルースト|クロウ]]は勝平もまた、過酷な運命を背負ってきた事を悟る。
 
;「俺の父ちゃんが言ってたぜ。どん底に落ちたら、後は這い上がるだけだって」
 
;「俺の父ちゃんが言ってたぜ。どん底に落ちたら、後は這い上がるだけだって」
:第2次Z 破界篇中盤で、借金が倍増したクロウに掛けた慰めの言葉。
+
:第2次Z破界篇中盤で、借金が倍増したクロウに掛けた慰めの言葉。
 
;「くそっ…!ゲッターロボと戦うことなんて二度と無いと思ってたのによ!」
 
;「くそっ…!ゲッターロボと戦うことなんて二度と無いと思ってたのによ!」
:第2次Z 破界篇にて[[量産型ゲッタードラゴン|ゲッターロボG]]との戦闘前台詞。前作での仲間割れを示した小ネタ。
+
:第2次Z破界篇にて[[量産型ゲッタードラゴン|ゲッターロボG]]との戦闘前台詞。前作での仲間割れを示した小ネタ。
 
;「やったぜ俺の大好物だ!」
 
;「やったぜ俺の大好物だ!」
:第2次Z 破界篇のエンディングで、[[砂原郁絵|郁絵]]から差し出されたおやつのドラ焼きを見た時の台詞。勝平の本来の声優である大山のぶ代氏の[[声優ネタ|代表作]]が元ネタである。
+
:第2次Z破界篇のエンディングで、[[砂原郁絵|郁絵]]から差し出されたおやつのドラ焼きを見た時の台詞。勝平の本来の声優である大山のぶ代氏の[[声優ネタ|代表作]]が元ネタである。
 
;「この野郎! やっていいことと悪いことがあるだろうが!」
 
;「この野郎! やっていいことと悪いことがあるだろうが!」
:再世篇32話「奪われた鉄人」で、[[ブランチ]]が搭乗する[[ブランチロボ5号]]に爆弾が搭載されているのを明かし、[[自爆]][[特攻]]を強要する[[ゲシュタルト]]の姿に[[人間爆弾]]作戦を実行した[[ガイゾック]]の姿を重ね激昂する。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]32話「奪われた鉄人」で、[[ブランチ]]が搭乗する[[ブランチロボ5号]]に爆弾が搭載されているのを明かし、[[自爆]][[特攻]]を強要する[[ゲシュタルト]]の姿に[[人間爆弾]]作戦を実行した[[ガイゾック]]の姿を重ね激昂する。
 +
;(父ちゃん…。俺達のやってきた事は、つまらない事じゃなかったよね…)<br/>(だから俺…戦うよ。つらくても、怖くても…)
 +
:[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]中央大陸ルート第26話「輝け、ぼくらの星」の戦闘終了後。香月、アキ、ミチ…多くの人々の笑顔を守り抜き、かつてガイゾックに否定された地球の人々の心を証明してみせた。
 
;「さて、どう戦いぬくかな?」<br />「へへ…聞いてくれたかい、爺ちゃん?俺、立派になっただろ…?」
 
;「さて、どう戦いぬくかな?」<br />「へへ…聞いてくれたかい、爺ちゃん?俺、立派になっただろ…?」
:第3次Z 天獄篇の中断メッセージ。元々は彼の祖父である神北兵左衛門の決め台詞で、2014年に他界した声優である永井一郎氏に向けてのメッセージとも取れる。
+
:第3次Z天獄篇の中断メッセージ。元々は彼の祖父である神北兵左衛門の決め台詞で、2014年に他界した声優である永井一郎氏に向けてのメッセージとも取れる。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
匿名利用者