差分

2 バイト追加 、 2015年7月15日 (水) 11:37
29行目: 29行目:  
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:パワーアップしているものの、出番が少ないので印象には残らない。
 
:パワーアップしているものの、出番が少ないので印象には残らない。
 +
 +
=== [[Zシリーズ]] ===
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 +
:『真マジンガー』準拠の設定である為、名義は「'''ドナウα1'''」となっている。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
37行目: 41行目:  
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
:
 
:
  −
=== [[Zシリーズ]] ===
  −
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
  −
:『真マジンガー』準拠の設定である為、名義は「'''ドナウα1'''」となっている。
      
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
47行目: 47行目:  
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
:第4次に準じた能力を持つ。本作には戦闘獣・[[円盤獣]]は登場しないので、マジンガー系のザコ敵では最強の存在となっている。
 
:第4次に準じた能力を持つ。本作には戦闘獣・[[円盤獣]]は登場しないので、マジンガー系のザコ敵では最強の存在となっている。
;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
+
;;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
:フリーバトルに登場。またカラオケモードにも機械獣4体と並んで出演。
+
::フリーバトルに登場。またカラオケモードにも機械獣4体と並んで出演。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===