差分

39 バイト追加 、 2015年2月25日 (水) 13:07
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
イバリューダーの中でも最強の戦闘能力をもち、片手でP.E.Cキャノンを弾いてしまうというありえない事をしている(物質で構成されている物なら破壊出来ないものは無いというのがP.E.Cキャノンの設定)。最終決戦ではオーガンを圧倒、大破させるが、[[久見・ジェファーソン|久美]]の呼びかけにより再起したオーガンの攻撃を受け死亡する。
 
イバリューダーの中でも最強の戦闘能力をもち、片手でP.E.Cキャノンを弾いてしまうというありえない事をしている(物質で構成されている物なら破壊出来ないものは無いというのがP.E.Cキャノンの設定)。最終決戦ではオーガンを圧倒、大破させるが、[[久見・ジェファーソン|久美]]の呼びかけにより再起したオーガンの攻撃を受け死亡する。
   −
スパロボでは戦闘ムービーでマントを外し画面上の方へ一旦移動する描写を行っているが、これは[[戦闘惑星ゾーマ]]の指令室内から外へ出る際の行動であり戦闘時にマントを纏っているわけではなく、これはスパロボの戦闘ムービー用改変演出である。また原作ではハンドカッターを用いているがスパロボでは未採用。
+
スパロボでは戦闘ムービーでマントを外し画面上の方へ一旦移動する描写を行っているが、これは[[戦闘惑星ゾーマ]]の指令室内から外へ出る際の行動であり戦闘時にマントを纏っているわけではなく、これはスパロボの戦闘ムービー用改変演出である。また原作ではハンドカッターを用いているがSRWでは未採用。
    
== 登場作品と搭乗者 ==
 
== 登場作品と搭乗者 ==
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:第二部で[[インターミッション]]には度々顔を出すが、戦闘するのは第53話のみ。確かに強敵だが、同時に現れる[[ソール11遊星主]]と比べるとHPが低い分だけ倒しやすいかもしれない。放置した場合、HP回復と回避力の高さがあるため、ほぼ一人で遊星主を全滅させてくれる。0%無視されなければ…。また、MAPに表示されるアイコンが[[エイド]]に酷似している。
 
:第二部で[[インターミッション]]には度々顔を出すが、戦闘するのは第53話のみ。確かに強敵だが、同時に現れる[[ソール11遊星主]]と比べるとHPが低い分だけ倒しやすいかもしれない。放置した場合、HP回復と回避力の高さがあるため、ほぼ一人で遊星主を全滅させてくれる。0%無視されなければ…。また、MAPに表示されるアイコンが[[エイド]]に酷似している。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装・必殺攻撃 ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ビームガン
 
;ビームガン
 
:拳から連射するビームガン。
 
:拳から連射するビームガン。
30行目: 31行目:     
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
;HP回復S
+
;[[HP回復]]S
 
:
 
:
;EN回復L
+
;[[EN回復]]L
 
:
 
:
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
;[[空]][[陸]]
+
;[[空]][[陸]]
:
+
:[[飛行]]可能。
    
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
83行目: 84行目:  
:[[Dボゥイ]]の素性を知り、彼を[[テッカマン]]ではなく人間と呼びながらも言い放った台詞。彼の頑迷さと憎悪が窺える。
 
:[[Dボゥイ]]の素性を知り、彼を[[テッカマン]]ではなく人間と呼びながらも言い放った台詞。彼の頑迷さと憎悪が窺える。
   −
== リンク ==
   
{{DEFAULTSORT:そあ}}
 
{{DEFAULTSORT:そあ}}
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[category:生身ユニット]]
 
[[category:生身ユニット]]
 
[[Category:デトネイター・オーガン]]
 
[[Category:デトネイター・オーガン]]
15,947

回編集