「機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY」の版間の差分

 
(6人の利用者による、間の12版が非表示)
1行目: 1行目:
*「月刊ガンダムエース」2003年12月号より連載開始。コミックス全2巻。
+
{{登場作品概要
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦W]](2007年)
+
| 読み = きどうせんしガンダムシード<br />エックス アストレイ
 +
| 外国語表記 =
 +
| 原作 = 矢立肇<br />富野由悠季
 +
| 著者 =
 +
| 作画 = ときた洸一
 +
| 挿絵 =
 +
| 監督 =
 +
| シリーズ構成 =
 +
| 脚本 = 千葉智宏
 +
| キャラクターデザイン =
 +
| メカニックデザイン =
 +
| 音楽 =
 +
| 制作 =
 +
| 放送局 =
 +
| 配給元 =
 +
| 発売元 =
 +
| 掲載誌 = 月刊ガンダムエース
 +
| 出版社 = 角川書店
 +
| レーベル = 角川コミックス・エース
 +
| 配信元 =
 +
| 放送期間 =
 +
| 公開日 =
 +
| 発売日 =
 +
| 発表期間 = 2003年12月号 - 2004年10月号
 +
| 刊行期間 =
 +
| 配信開始日 =
 +
| 話数 =
 +
| 巻数 = 全2巻
 +
| シリーズ = [[ガンダムシリーズ]]
 +
*[[コズミック・イラ|C.E.シリーズ]]
 +
| 前作 = [[機動戦士ガンダムSEED ASTRAY]]
 +
| 次作 =
 +
| アニメ版 =
 +
| 漫画版 =
 +
| 小説版 =
 +
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦W]]
 +
| 初クレジットSRW =
 +
| 備考 =
 +
| その他 =
 +
}}
 +
『'''機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY'''』はときた洸一の[[漫画]]。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
10行目: 50行目:
 
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
 
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
 
*[[メカ&キャラクターリスト/W]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/W]]
 +
*[[メカ&キャラクターリスト/学園]]
  
 
=== 主人公 ===
 
=== 主人公 ===
 
;[[プレア・レヴェリー]]
 
;[[プレア・レヴェリー]]
:Xアストレイでの主人公の一人。彼自身は[[クローン]]であり(劇中ではハッキリしなかったが、少なくとも、空間認識能力者のクローン)、最終話にて死亡する。しかし、思念体が続編の『DESTINY ASTRAY』などで登場しており、アストレイの[[ララァ・スン]]みたいな立ち位置。
+
:Xアストレイでの[[主人公]]の一人。彼自身は[[クローン]]であり(劇中ではハッキリしなかったが、少なくとも、空間認識能力者のクローン)、最終話にて死亡する。
  
 
=== 連合所属 ===
 
=== 連合所属 ===
 
;[[カナード・パルス]]
 
;[[カナード・パルス]]
:連合所属だが[[コーディネイター]]で、スーパーコーディネイターの失敗作。唯一の完成体である[[キラ・ヤマト]]を倒す事が目的。最終回にてキラには会えたが、すれ違うだけで何もせずに立ち去った。『DESTINY ASTRAY』では[[傭兵]]として登場。
+
:連合所属だが[[コーディネイター]]で、スーパーコーディネイターの失敗作。唯一の完成体である[[キラ・ヤマト]]を倒す事が目的。
 
;[[バルサム・アーレンド]]
 
;[[バルサム・アーレンド]]
:自称「アルテミスの荒鷲」。カナード搭乗の半壊ハイペリオンに敗北する。カナード戦が初実戦で、それまではシミュレーターしか戦いを行った事がない、戦場を舐めきったキャラ。おまけにシミュレーターで撃墜した敵機の数だけ機体にマーキングを施している。まるで後の[[パトリック・コーラサワー|「スペシャルで2000回で模擬戦」な男]]みたいである。
+
:自称「アルテミスの荒鷲」。カナード搭乗の半壊ハイペリオンに敗北する。カナード戦が初実戦で、それまではシミュレーターしか戦いを行った事がない、戦場を舐めきったキャラ。
:原作では登場してからすぐに死亡(10ページも登場していない)したため、スパロボWで参戦した際には「まさか出てくるとは」とプレイヤーに驚かれた。
 
  
 
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==
 
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
 
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
 
*[[メカ&キャラクターリスト/W]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/W]]
 +
*[[メカ&キャラクターリスト/学園]]
  
 
=== 主人公乗機 ===
 
=== 主人公乗機 ===
 
;[[ドレッドノートガンダム]]
 
;[[ドレッドノートガンダム]]
:通常版と[[ドレッドノートガンダム (ゲイツヘッド)|ゲイツヘッド版]]が存在。後者は劾に頭部を奪われたために応急処置で付けた物で、頭部に[[ニュートロンジャマーキャンセラー]]が搭載されているためバッテリー駆動で動かしている。
+
:通常版と'''[[ドレッドノートガンダム (ゲイツヘッド)|ゲイツヘッド版]]'''が存在。
;;[[Xアストレイ]]
+
:;[[Xアストレイ]]
::アンドリュー・バルトフェルドから譲り受けたドレッドノートのドラグーン・システムを装備した状態。名付け親はロウ。本編終了後はドラグーン・システムを外し、新装備を付けてドレッドノートイータとして復活する。Xアストレイのパイロットはプレア、イータ以降はカナード。
+
::アンドリュー・バルトフェルドから譲り受けたドレッドノートのドラグーン・システムを装備した状態。
  
 
=== 連合所属 ===
 
=== 連合所属 ===
 
;[[ハイペリオンガンダム]]
 
;[[ハイペリオンガンダム]]
:【アルテミスの傘】と呼ばれる小型モノフェーズ・シールドを装備したユーラシア連邦初のMS。防御力は高いが、展開できる時間は短い。一度は中破するが、ろ獲した[[ハイペリオン2号機]]の部品を使って修復。さらにはNJCを搭載するなどの無茶な強化を繰り返す。
+
:【アルテミスの傘】と呼ばれる小型モノフェーズ・シールドを装備したユーラシア連邦初のMS。防御力は高いが、展開できる時間は短い。
;;[[スーパーハイペリオン]]
+
:;[[スーパーハイペリオン]]
 
::NJCと核エンジンを搭載したハイペリオン。この名称はカナードが命名したもので、正式名称ではない。
 
::NJCと核エンジンを搭載したハイペリオン。この名称はカナードが命名したもので、正式名称ではない。
::WでもNJCは無条件で搭載するが、名前はそのまま。
+
::『[[スーパーロボット大戦W|W]]』でもNJCは無条件で搭載するが、名前はそのまま。
 +
:
 
;[[ハイペリオン2号機]]
 
;[[ハイペリオン2号機]]
:バルサムの機体。グレーベースのカラーリング。初出撃でカナードに敗北し、修理パーツとして利用される。原作では修復後のカナード機がビーム・サブマシンガンを2丁持っているが、1丁はこの機体の物。
+
:バルサムの機体。グレーベースのカラーリング。初出撃でカナードに敗北し、修理パーツとして利用される。
 
;[[オルテュギア]]
 
;[[オルテュギア]]
:ユーラシア連邦軍所属のアガメムノン級宇宙空母。ハイペリオンの母艦。後にユーラシア連邦を脱走する。Wでは「オルテギュア」と間違った名称になっている。
+
:ユーラシア連邦軍所属の[[アガメムノン級宇宙空母]]。ハイペリオンの母艦。後にユーラシア連邦を脱走する。
  
== <!--主題歌と-->BGM ==
+
== 楽曲 ==
 
;「カナード・パルス:憎悪」
 
;「カナード・パルス:憎悪」
 
:『W』で採用。
 
:『W』で採用。
52行目: 94行目:
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:第2部後半から本格参戦。数こそ少ないが、ほぼ完全再現+αされている。改造はレッドフレームのを引き継げる。
+
:第2部後半から本格参戦。数こそ少ないが、ほぼ完全再現+αされている。改造はレッドフレームのものを引き継げる。
<!-- == 用語 == -->
+
 
 +
=== 単独作品 ===
 +
;[[スパロボ学園]]
 +
:
  
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
;機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
+
角川コミックス・エース、著:ときた洸一、シナリオ:千葉智宏
:角川コミックス・エース、著:ときた洸一、シナリオ:千葉智宏
+
*<amazon>4047136255</amazon><amazon>4047136603</amazon>
<amazon>4047136255</amazon><amazon>4047136603</amazon>
+
*[http://www.bk1.co.jp/product/2490831/p-sf0023 bk1 - 機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY 全2巻]
[http://www.bk1.co.jp/product/2490831/p-sf0023 bk1 - 機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY 全巻2]
+
 
<!-- == 話題まとめ == -->
+
== 資料リンク ==
<!-- == 資料リンク == -->
+
*[[GUNDAM:機動戦士ガンダムSEED‎ X ASTRAY]]
<!-- *[[一覧:機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY]] -->
+
*{{検索|機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY}}
 +
 
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:きとうせんしかんたむSEED X ASTRAY}}
 
{{DEFAULTSORT:きとうせんしかんたむSEED X ASTRAY}}
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:登場作品]]
 
[[Category:ガンダムシリーズ|*きとうせんしかんたむSEED X ASTRAY]]
 
[[Category:ガンダムシリーズ|*きとうせんしかんたむSEED X ASTRAY]]
[[Category:機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY|*きとうせんしかんたむSEED X ASTRAY]]
+
[[Category:機動戦士ガンダムSEED|*きとうせんしかんたむSEED X ASTRAY]]

2021年5月8日 (土) 10:18時点における最新版

機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY』はときた洸一の漫画

機動戦士ガンダムSEED X ASTRAY
読み きどうせんしガンダムシード
エックス アストレイ
原作 矢立肇
富野由悠季
作画 ときた洸一
脚本 千葉智宏
掲載誌 月刊ガンダムエース
出版社 角川書店
レーベル 角川コミックス・エース
発表期間 2003年12月号 - 2004年10月号
巻数 全2巻
シリーズ

ガンダムシリーズ

前作 機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
初登場SRW スーパーロボット大戦W
テンプレートを表示

概要編集

機動戦士ガンダムSEED』のPHASE-46~47の間にある空白の2ヶ月間に起こった出来事を語った漫画作品。前作の登場人物も引き続き登場する。本編の穴埋めをする形のシナリオとなっているが、内容自体はアストレイのオリジナルである。

この作品に登場したハイペリオンとドレッドノートは、大河原邦男氏がこの漫画のために書き下ろした。漫画のためだけに機体を書き下ろしたのは今回が初めて。

登場人物編集

スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。

主人公編集

プレア・レヴェリー
Xアストレイでの主人公の一人。彼自身はクローンであり(劇中ではハッキリしなかったが、少なくとも、空間認識能力者のクローン)、最終話にて死亡する。

連合所属編集

カナード・パルス
連合所属だがコーディネイターで、スーパーコーディネイターの失敗作。唯一の完成体であるキラ・ヤマトを倒す事が目的。
バルサム・アーレンド
自称「アルテミスの荒鷲」。カナード搭乗の半壊ハイペリオンに敗北する。カナード戦が初実戦で、それまではシミュレーターしか戦いを行った事がない、戦場を舐めきったキャラ。

登場メカ編集

スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。

主人公乗機編集

ドレッドノートガンダム
通常版とゲイツヘッド版が存在。
Xアストレイ
アンドリュー・バルトフェルドから譲り受けたドレッドノートのドラグーン・システムを装備した状態。

連合所属編集

ハイペリオンガンダム
【アルテミスの傘】と呼ばれる小型モノフェーズ・シールドを装備したユーラシア連邦初のMS。防御力は高いが、展開できる時間は短い。
スーパーハイペリオン
NJCと核エンジンを搭載したハイペリオン。この名称はカナードが命名したもので、正式名称ではない。
W』でもNJCは無条件で搭載するが、名前はそのまま。
ハイペリオン2号機
バルサムの機体。グレーベースのカラーリング。初出撃でカナードに敗北し、修理パーツとして利用される。
オルテュギア
ユーラシア連邦軍所属のアガメムノン級宇宙空母。ハイペリオンの母艦。後にユーラシア連邦を脱走する。

楽曲編集

「カナード・パルス:憎悪」
『W』で採用。
「プレア・レヴェリー:運命の子」
『W』で採用。

登場作と扱われ方編集

携帯機シリーズ編集

スーパーロボット大戦W
第2部後半から本格参戦。数こそ少ないが、ほぼ完全再現+αされている。改造はレッドフレームのものを引き継げる。

単独作品編集

スパロボ学園

商品情報編集

角川コミックス・エース、著:ときた洸一、シナリオ:千葉智宏

資料リンク編集