「百鬼戦闘機」の版間の差分

(ページの作成:「== 百鬼戦闘機(Hyakki Fighter) == *登場作品:ゲッターロボG *全長:---m *重量:---t *所属:百鬼帝国 百鬼帝国の戦闘機で、...」)
 
 
(5人の利用者による、間の15版が非表示)
1行目: 1行目:
== 百鬼戦闘機(Hyakki Fighter) ==
+
{{登場メカ概要
*登場作品:[[ゲッターロボG]]
+
| 登場作品 = [[ゲッターロボシリーズ]]
*全長:---m
+
*{{登場作品 (メカ)|ゲッターロボG}}
*重量:---t
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦Z}}
*所属:[[百鬼帝国]]
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
  
百鬼帝国の戦闘機で、一般兵である百鬼兵士が乗り込む。主に百鬼メカのサポートを行う。
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[分類::戦闘機]]
 +
| 生産形態 = [[量産機]]
 +
| 所属 = [[百鬼帝国]]
 +
| 主なパイロット = [[百鬼兵]]
 +
}}
 +
'''百鬼戦闘機'''は『[[ゲッターロボG]]』の登場メカ。
 +
== 概要 ==
 +
[[百鬼帝国]]の戦闘機で、[[一般兵]]である[[百鬼兵]]が乗り込む。
 +
 
 +
主に[[百鬼メカ]]のサポートを行う。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
=== [[Zシリーズ]] ===
:百鬼帝国の雑魚として多数登場する他、[[メカ要塞鬼]]の召喚攻撃としても使用される。
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Z}}
 +
:初登場作品。百鬼帝国の雑魚として多数登場する他、[[メカ要塞鬼]]の召喚攻撃としても使用される。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
===武装・[[必殺武器]]===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
;バルカン砲
 +
:機体両側面からの機銃攻撃。
 
;ミサイル
 
;ミサイル
 +
:鳥の嘴のような機首内部からミサイルを撃つ。
 +
;爆弾
 +
:爆弾を投下する。メカ要塞鬼からの召喚攻撃時のみ使用。
 +
 +
=== 移動タイプ ===
 +
;[[空]]
 
:
 
:
;バルカン砲
+
 
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;M
 
:
 
:
===移動タイプ===
+
 
;[[空]]
 
:
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
 
{{DEFAULTSORT:ひやつきせんとうき}}
 
{{DEFAULTSORT:ひやつきせんとうき}}
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]
 
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]

2022年9月24日 (土) 16:21時点における最新版

百鬼戦闘機は『ゲッターロボG』の登場メカ。

百鬼戦闘機
登場作品

ゲッターロボシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦Z
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 戦闘機
生産形態 量産機
所属 百鬼帝国
主なパイロット 百鬼兵
テンプレートを表示

概要編集

百鬼帝国の戦闘機で、一般兵である百鬼兵が乗り込む。

主に百鬼メカのサポートを行う。

登場作品と操縦者編集

Zシリーズ編集

スーパーロボット大戦Z
初登場作品。百鬼帝国の雑魚として多数登場する他、メカ要塞鬼の召喚攻撃としても使用される。

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

バルカン砲
機体両側面からの機銃攻撃。
ミサイル
鳥の嘴のような機首内部からミサイルを撃つ。
爆弾
爆弾を投下する。メカ要塞鬼からの召喚攻撃時のみ使用。

移動タイプ編集

サイズ編集

M