「フェイクライド」の版間の差分
(ページの作成:「== 妖精機フェイクライド(Faily Machine Fee-kleid) == *登場作品:バンプレストオリジナル **[[無限のフロンティアEXCEED スーパ...」) |
|||
(9人の利用者による、間の12版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
− | = | + | {{登場メカ概要 |
+ | | 外国語表記 = [[外国語表記::Fee-kleid]]<ref>エンターブレイン『無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ パーフェクトバイブル』86頁。</ref> | ||
+ | | 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]] | ||
+ | *{{登場作品 (メカ)|無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ}} | ||
+ | | デザイン = {{メカニックデザイン|斉藤和衛}} | ||
+ | | 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ}} | ||
+ | }} | ||
− | + | {{登場メカ概要 | |
− | + | | タイトル = スペック | |
− | + | | 分類 = [[妖精]]機 | |
− | + | | 全高 = 3m級 | |
− | + | | 動力 = 魔力 | |
− | + | | 設計 = ストゥーラ・ハウゼン | |
− | + | | 所属 = ハウゼン家([[ネージュ・ハウゼン]]) | |
− | + | | パイロット = なし(ある程度自律意志によって行動) | |
− | + | }} | |
− | + | '''フェイクライド'''は『[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]』の登場メカ。 | |
− | + | == 概要 == | |
− | + | ハウゼン家に伝わる「妖精機」で、魔力を[[動力]]として起動する。 | |
− | |||
設計はネージュの母であるストゥーラ・ハウゼンで、永らくハウゼン家において使用されており、10年戦争の際にもフォルミッドヘイムに対する貴重な戦力として活躍した。しかし、[[エルフェテイル]]の妖精族が波国へと次元転移させられた際に行方不明となってしまう。 | 設計はネージュの母であるストゥーラ・ハウゼンで、永らくハウゼン家において使用されており、10年戦争の際にもフォルミッドヘイムに対する貴重な戦力として活躍した。しかし、[[エルフェテイル]]の妖精族が波国へと次元転移させられた際に行方不明となってしまう。 | ||
24行目: | 29行目: | ||
== 登場作品 == | == 登場作品 == | ||
− | + | === [[OGシリーズ]] === | |
− | :作品の発表当初からアルクオンと並んで紹介されていた機体だが、本編での登場機会はそれほど多くない。 | + | ;{{参戦作品 (メカ)|無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ}} |
+ | :作品の発表当初からアルクオンと並んで紹介されていた機体だが、本編での登場機会はそれほど多くない。 | ||
+ | :加入に伴い、ネージュに対複数必殺技「ロイヤルハート・ブラスター」が追加(最高3体同時攻撃)。[[支援攻撃]]は初撃の発生が非常に早く拾いやすい反面持続が短いので、ある程度地面に敵を引きつけないと空振りする。支援機としての性能はアルクオンに比べると若干劣るが、スピード上昇の効果を活かして、攻撃順を早めたいキャラクターに付けてやるのがよい。支援効果の「妖精の服」は、[[結界]]が15%の確率で発動。 | ||
+ | :敵としてはロボットにもかかわらずEVAがかなり高く、「必中」「感応」がないと結構な確率でミスが発生する。 | ||
== 装備・機能 == | == 装備・機能 == | ||
32行目: | 40行目: | ||
=== 武装・攻撃手段 === | === 武装・攻撃手段 === | ||
;ツイステッド・レーザー | ;ツイステッド・レーザー | ||
− | : | + | :背部から伸ばした刃でけん制した後、胸部からレーザーを放って追撃。本家でいうところの「ボストーク・レーザー」。 |
;リファインド・スウェイヤー | ;リファインド・スウェイヤー | ||
− | : | + | :両腕から伸びるブレードで、エネルギーを纏わせることによりあらゆる障壁を破壊・突破する機能を備える(小牟いわく「バリア貫通」)。攻撃としては、鋭角的なオーラを纏いつつ対象に突撃する技となっている。本家の「ソニック・スウェイヤー」。 |
;ジェネラス・ブレード | ;ジェネラス・ブレード | ||
− | : | + | :スカート部分に装着した刃を高速回転させつつ体当たりを行う。対複数攻撃版が存在し、味方2人にダメージを与える。 |
;ダンシング・ドライバー | ;ダンシング・ドライバー | ||
:内蔵レーザーや全身の刃を駆使して集中攻撃し、最後を体当たりで締める必殺武器。支援攻撃時にもこの技を使用する。 | :内蔵レーザーや全身の刃を駆使して集中攻撃し、最後を体当たりで締める必殺武器。支援攻撃時にもこの技を使用する。 | ||
− | + | ;ロイヤルハート・ブラスター | |
− | + | :ネージュとの連携攻撃。 | |
− | ; | ||
− | : | ||
==== 支援効果 ==== | ==== 支援効果 ==== | ||
63行目: | 69行目: | ||
=== 機体 === | === 機体 === | ||
;[[フェアリオン]] | ;[[フェアリオン]] | ||
− | : | + | :本機の意匠の元となった機体。フェイクライドはネージュにあわせて白・黒が基調だが、元々の機体の方は青(・銀)と赤(・金)。 |
== 機体BGM == | == 機体BGM == | ||
− | ; | + | ;「Machine Soul ~奇跡を呼ぶIMPACT POWER~(Ver.EF EXCEED)」 |
− | : | + | :フェイクライドのテーマ。「Machine Soul ~奇跡を呼ぶIMPACT POWER~」のアレンジバージョン。「マシン・ソウル」という言葉に合わせた選曲と思われる。 |
+ | :なお、「Kanon」の旋律が入っているが、これはアレンジという訳ではなく原曲準拠である。 | ||
== 名台詞 == | == 名台詞 == | ||
73行目: | 80行目: | ||
:機能停止間際のメッセージ。 | :機能停止間際のメッセージ。 | ||
− | == | + | == 脚注 == |
− | + | <references /> | |
− | |||
− | |||
− | |||
{{バンプレストオリジナル}} | {{バンプレストオリジナル}} | ||
{{DEFAULTSORT:ふえいくらいと}} | {{DEFAULTSORT:ふえいくらいと}} |
2021年9月24日 (金) 22:51時点における最新版
フェイクライドは『無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ』の登場メカ。
フェイクライド | |
---|---|
外国語表記 | Fee-kleid[1] |
登場作品 | |
デザイン | 斉藤和衛 |
初登場SRW | 無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ |
スペック | |
---|---|
分類 | 妖精機 |
全高 | 3m級 |
動力 | 魔力 |
設計 | ストゥーラ・ハウゼン |
所属 | ハウゼン家(ネージュ・ハウゼン) |
パイロット | なし(ある程度自律意志によって行動) |
概要編集
ハウゼン家に伝わる「妖精機」で、魔力を動力として起動する。
設計はネージュの母であるストゥーラ・ハウゼンで、永らくハウゼン家において使用されており、10年戦争の際にもフォルミッドヘイムに対する貴重な戦力として活躍した。しかし、エルフェテイルの妖精族が波国へと次元転移させられた際に行方不明となってしまう。
妖精族のエンドレス・フロンティアへの帰還後、ドゥルセウス封墓のクロスゲートからその姿を現す。その後はエスメラルダ城塞に運び込まれ、ドロシーにより調整を受けていたが、再起動後は姿を消し、ハウゼン家の居城であるエスピナ城へと一足早く帰還していた。
フェイクライドはもともと自律AIにより行動していると思われていたのだが、実は10年戦争時代に亡くなったストゥーラの遺志と呼ぶべきものが宿った状態となっている。零児、小牟、沙夜はこれを八百万の神に例え、アクセルはマシン・ソウルと表現した(ちなみに、フェイクライドとの初戦であるドロシー&フェイクライド戦において、フェイクライドはアイテム「ストゥーラの指輪」をドロップする。戦闘後のアイテム入手だけでは、ドロシーが落としたのかフェイクライドなのかは判別がつかないため曖昧ではあるが、ストゥーラの魂が宿っていることに対する伏線だったものと思われる)。ネージュはその事実に驚くも、神夜らの後押しを受け、フェイクライドと剣を交えることで自身を認識させることに成功。以後は彼女と共に行動することとなった。
ネージュの名前の元ネタとなっているシャインの乗機・フェアリオンが意匠の元になっているが、槍使いのネージュにあわせて全身に刃を仕込んだため、若干角ばったデザインになっている。また同機に比べ頭身も上がっているため、寺P曰く「フェアリオンのお姉さん」的なイメージになったとのこと。しかしデザイナーの斉藤氏の出来上がりの印象は「女装したアステリオン」だったらしい(無論、半分冗談としてのコメントではあろうが)。
登場作品編集
OGシリーズ編集
- 無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ
- 作品の発表当初からアルクオンと並んで紹介されていた機体だが、本編での登場機会はそれほど多くない。
- 加入に伴い、ネージュに対複数必殺技「ロイヤルハート・ブラスター」が追加(最高3体同時攻撃)。支援攻撃は初撃の発生が非常に早く拾いやすい反面持続が短いので、ある程度地面に敵を引きつけないと空振りする。支援機としての性能はアルクオンに比べると若干劣るが、スピード上昇の効果を活かして、攻撃順を早めたいキャラクターに付けてやるのがよい。支援効果の「妖精の服」は、結界が15%の確率で発動。
- 敵としてはロボットにもかかわらずEVAがかなり高く、「必中」「感応」がないと結構な確率でミスが発生する。
装備・機能編集
戦闘能力は高いが、機動兵器類の中では性能が控えめな部類。使用してくる複数攻撃も攻撃対象が2体と少なく、さほど苦労することはないだろう。
武装・攻撃手段編集
- ツイステッド・レーザー
- 背部から伸ばした刃でけん制した後、胸部からレーザーを放って追撃。本家でいうところの「ボストーク・レーザー」。
- リファインド・スウェイヤー
- 両腕から伸びるブレードで、エネルギーを纏わせることによりあらゆる障壁を破壊・突破する機能を備える(小牟いわく「バリア貫通」)。攻撃としては、鋭角的なオーラを纏いつつ対象に突撃する技となっている。本家の「ソニック・スウェイヤー」。
- ジェネラス・ブレード
- スカート部分に装着した刃を高速回転させつつ体当たりを行う。対複数攻撃版が存在し、味方2人にダメージを与える。
- ダンシング・ドライバー
- 内蔵レーザーや全身の刃を駆使して集中攻撃し、最後を体当たりで締める必殺武器。支援攻撃時にもこの技を使用する。
- ロイヤルハート・ブラスター
- ネージュとの連携攻撃。
支援効果編集
詳細は下記記事を参照。
関連機体・人物など編集
人物編集
- ネージュ・ハウゼン
- フェイクライドの本来の主。マシンに封じられたストゥーラの想いを呼び起こし、再び自身の元に呼び戻すことに成功する。尚、時折ハーケンが掛け声をかける癖を真似して、この機体を呼び出す際に「フェイクライド・アクション!」との台詞を言うが、単に気分の問題らしく、特に必要なものではないらしい。
- 楠舞神夜
- 亡き母の想いを受け止めようとするネージュを後押しした。
- ドロシー・ミストラル
- ドゥルセウス封墓に姿を現したフェイクライドを運び込ませ、調整を行っていた。
- ストゥーラ・ハウゼン
- 本機の設計者。10年戦争当時、彼女が亡くなる前にフェイクライドにネージュを護るための新たなプログラムを仕込んだようだが、ネージュへの想いはこの機体にそれ以上のものを宿らせることになったようである。
機体編集
- フェアリオン
- 本機の意匠の元となった機体。フェイクライドはネージュにあわせて白・黒が基調だが、元々の機体の方は青(・銀)と赤(・金)。
機体BGM編集
- 「Machine Soul ~奇跡を呼ぶIMPACT POWER~(Ver.EF EXCEED)」
- フェイクライドのテーマ。「Machine Soul ~奇跡を呼ぶIMPACT POWER~」のアレンジバージョン。「マシン・ソウル」という言葉に合わせた選曲と思われる。
- なお、「Kanon」の旋律が入っているが、これはアレンジという訳ではなく原曲準拠である。
名台詞編集
- 『ネージュ……』
『私はあなたに何もしてあげられなかったけれど、この戦争が一日も早く終り……』
『あなたが幸せに過ごせる時が来るのを祈っています……』 - 機能停止間際のメッセージ。
脚注 編集
- ↑ エンターブレイン『無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ パーフェクトバイブル』86頁。