「守天」の版間の差分

(ページの作成:「== 守天(Shuten) == *登場作品:バンプレストオリジナル **無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ **[[無限の...」)
 
 
(6人の利用者による、間の12版が非表示)
1行目: 1行目:
== 守天(Shuten) ==
+
{{登場人物概要
*登場作品:[[バンプレストオリジナル]]
+
| 読み = しゅてん
**[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Shuten]]<ref>エンターブレイン『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ パーフェクトバイブル』15頁。</ref>
**[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]][[無限のフロンティアシリーズ]]
*声優:稲田徹
+
*{{登場作品 (人物)|無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ}}
*種族:式鬼
+
| 声優 = {{声優|稲田徹|SRW=Y}}
*性別:男
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|浅川圭司}}<ref>アスキー・メディアワークス『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ ザ・マスターガイド』130頁。</ref>
*所属:滅魏城 
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ}}
*年齢:???
+
| SRWでの分類 =
 +
}}
  
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::式鬼]]
 +
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 所属 = {{所属 (人物)|滅魏城}}
 +
}}
 +
'''守天'''は『[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]』の登場人物。
 +
 +
== 概要 ==
 
滅魏城の城主で、式鬼一族を統べる大柄な男性。
 
滅魏城の城主で、式鬼一族を統べる大柄な男性。
  
人間に対して強い対抗意識を抱いており、式鬼勢力の拡大による神楽天原の制圧を目論んでいる。しかし滅魏城に突如として出現した大量の[[ミルトカイル石]]により意識を奪われ、その対抗意識をより強く増幅させられてしまい、彼を止めようとする[[錫華姫]]達とも何度か戦闘になる。不死桜における最終決戦後にようやくその拘りから解放され、エンディングでは[[楠舞讃岐|楠舞皇]]との和解に至った。
+
人間に対して強い対抗意識を抱いており、式鬼勢力の拡大による神楽天原の制圧を目論んでいる。しかし滅魏城に突如として出現した大量の[[ミルトカイル石]]により意識を奪われ、その対抗意識をより強く増幅させられてしまい、彼を止めようとする[[錫華姫]]達とも何度か戦闘になる。[[花#架空の花|不死桜]]における最終決戦後にようやくその拘りから解放され、エンディングでは[[楠舞讃岐|楠舞皇]]との和解に至った。
  
[[錫華姫]]とは恋仲にあり、基本的には彼女の尻に敷かれる立場。尤も対人間に対しての拘りに関しては譲れない一線であったようで、その点の意見相違から作品後半まで半ば絶縁状態にあった。しかしエンディングでそのような拘りを捨てたことから関係は修復…そして上下関係もまた元に戻ったようである。
+
錫華姫とは恋仲にあり、基本的には彼女の尻に敷かれる立場。尤も対人間に対しての拘りに関しては譲れない一線であったようで、その点の意見相違から作品後半まで半ば絶縁状態にあった。しかしエンディングでそのような拘りを捨てたことから関係は修復…そして上下関係もまた元に戻ったようである。
  
 
戦闘はその怪力を生かしたパワー主体のものであるが、装備品の薙刀の他に爆炎や雷撃など多彩な術も使いこなす。必殺技はその豪腕を大地に叩きつけて全員を攻撃する「粉砕星兜」。
 
戦闘はその怪力を生かしたパワー主体のものであるが、装備品の薙刀の他に爆炎や雷撃など多彩な術も使いこなす。必殺技はその豪腕を大地に叩きつけて全員を攻撃する「粉砕星兜」。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
+
=== [[無限のフロンティアシリーズ]] ===
=== OGシリーズ ===
+
;{{参戦作品 (人物)|無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ}}
;[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
 
:本作では[[エイゼル・グラナータ|エイゼル]]と並ぶパワー型のボス。中の人も同じ。
 
:本作では[[エイゼル・グラナータ|エイゼル]]と並ぶパワー型のボス。中の人も同じ。
;[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]
+
;{{参戦作品 (人物)|無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ}}
 
:前作で楠舞家と和解したので、終始味方の立場。中盤で滅魏城が舞台になった際に自分もパーティに合流しようとするが、錫華に止められてしまい、結局仲間にはならなかった。
 
:前作で楠舞家と和解したので、終始味方の立場。中盤で滅魏城が舞台になった際に自分もパーティに合流しようとするが、錫華に止められてしまい、結局仲間にはならなかった。
  
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== キャラクターステータス ==
 
 
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
ATKが高くSPDが遅い、典型的なパワー型の能力。但し頻繁に使用してくる「[[電瞬]]」によりSPDの遅さは補われている。
 
ATKが高くSPDが遅い、典型的なパワー型の能力。但し頻繁に使用してくる「[[電瞬]]」によりSPDの遅さは補われている。
 
+
<!-- === [[精神コマンド]] === -->
=== [[精神コマンド]] ===
 
 
 
== パイロットBGM ==
 
 
 
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[錫華姫]]
 
;[[錫華姫]]
 
:同じく式鬼一族の姫で、恋仲にある。しかし作中では野望と洗脳の相乗効果により、彼女とも戦闘を行うことに。
 
:同じく式鬼一族の姫で、恋仲にある。しかし作中では野望と洗脳の相乗効果により、彼女とも戦闘を行うことに。
 
 
;[[楠舞讃岐]]
 
;[[楠舞讃岐]]
 
:神楽天原における人間側の指導者。人間に対する拘りを捨て去った後、最終的には彼と和解する。
 
:神楽天原における人間側の指導者。人間に対する拘りを捨て去った後、最終的には彼と和解する。
 
 
;[[琥魔]]
 
;[[琥魔]]
 
:傭兵として一度彼女を雇ったことがあるが、給金分は働いたと言って早々に逃げられてしまう。
 
:傭兵として一度彼女を雇ったことがあるが、給金分は働いたと言って早々に逃げられてしまう。
  
== 名台詞 ==
+
== 脚注 ==
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
+
<references />
<!-- :セリフ:説明 -->
 
 
 
== 商品情報 ==
 
<!-- *<amazon>B000BUNV78</amazon> -->
 
 
 
== 話題まとめ ==
 
<!-- *[[namazu:]] (全文検索結果) -->
 
 
 
=== チャットログ ===
 
  
== 資料リンク ==
 
<!-- *[[一覧:守天]] -->
 
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{DEFAULTSORT:しゆてん}}
 
{{DEFAULTSORT:しゆてん}}

2022年7月28日 (木) 23:31時点における最新版

守天は『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ』の登場人物。

守天
読み しゅてん
外国語表記 Shuten[1]
登場作品

バンプレストオリジナル無限のフロンティアシリーズ

声優 稲田徹
デザイン 浅川圭司[2]
初登場SRW 無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ
テンプレートを表示
プロフィール
種族 式鬼
性別
所属 滅魏城
テンプレートを表示

概要編集

滅魏城の城主で、式鬼一族を統べる大柄な男性。

人間に対して強い対抗意識を抱いており、式鬼勢力の拡大による神楽天原の制圧を目論んでいる。しかし滅魏城に突如として出現した大量のミルトカイル石により意識を奪われ、その対抗意識をより強く増幅させられてしまい、彼を止めようとする錫華姫達とも何度か戦闘になる。不死桜における最終決戦後にようやくその拘りから解放され、エンディングでは楠舞皇との和解に至った。

錫華姫とは恋仲にあり、基本的には彼女の尻に敷かれる立場。尤も対人間に対しての拘りに関しては譲れない一線であったようで、その点の意見相違から作品後半まで半ば絶縁状態にあった。しかしエンディングでそのような拘りを捨てたことから関係は修復…そして上下関係もまた元に戻ったようである。

戦闘はその怪力を生かしたパワー主体のものであるが、装備品の薙刀の他に爆炎や雷撃など多彩な術も使いこなす。必殺技はその豪腕を大地に叩きつけて全員を攻撃する「粉砕星兜」。

登場作品と役柄編集

無限のフロンティアシリーズ編集

無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ
本作ではエイゼルと並ぶパワー型のボス。中の人も同じ。
無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ
前作で楠舞家と和解したので、終始味方の立場。中盤で滅魏城が舞台になった際に自分もパーティに合流しようとするが、錫華に止められてしまい、結局仲間にはならなかった。

キャラクターステータス編集

能力値編集

ATKが高くSPDが遅い、典型的なパワー型の能力。但し頻繁に使用してくる「電瞬」によりSPDの遅さは補われている。

人間関係編集

錫華姫
同じく式鬼一族の姫で、恋仲にある。しかし作中では野望と洗脳の相乗効果により、彼女とも戦闘を行うことに。
楠舞讃岐
神楽天原における人間側の指導者。人間に対する拘りを捨て去った後、最終的には彼と和解する。
琥魔
傭兵として一度彼女を雇ったことがあるが、給金分は働いたと言って早々に逃げられてしまう。

脚注 編集

  1. エンターブレイン『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ パーフェクトバイブル』15頁。
  2. アスキー・メディアワークス『無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ ザ・マスターガイド』130頁。