「メタルビースト・バロゾフ」の版間の差分

(ページの作成:「== メタルビースト・バロゾフ(Metal Beast Barozofu) == *登場作品真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日 *分類:[[メ...」)
 
 
(7人の利用者による、間の16版が非表示)
1行目: 1行目:
== メタルビースト・バロゾフ(Metal Beast Barozofu) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[真 (チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日]]
+
| タイトル = メタルビースト<br>バロゾフ
*分類:[[メタルビースト]]
+
| 登場作品 = [[ゲッターロボシリーズ]]
*全高:---m
+
*{{登場作品 (メカ)|真ゲッターロボ 世界最後の日}}
*重量:150t
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
<!-- *装甲材質:不明 -->
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
<!-- *動力:不明 -->
+
}}
*操縦者:[[インベーダー]]
 
  
ロシアで製造された[[スーパーロボット]]の「'''バロソフ8000D'''」通称「'''ZOO'''」(ズー)に[[インベーダー]]が寄生し、[[メタルビースト]]と変貌したもの。
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[分類::メタルビースト]]
 +
| 重量 = [[重量::150 t]]
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|インベーダー}}
 +
}}
 +
'''メタルビースト・バロゾフ'''は『[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]』の[[登場メカ]]
  
元々は漫画版『ゲッターロボ號』に登場した[[スーパーロボット]]
+
== 概要 ==
 +
ロシアで製造された[[スーパーロボット]]の「'''バロゾフ8000D'''」通称「'''ZOO'''」(ズー)に[[インベーダー]]が寄生し、[[メタルビースト]]へと融合進化したもの。
 +
 
 +
元となったバロゾフの強大な馬力に加え、インベーダーの触手から生成されたムチや有機体系ミサイルが追加装備されている。
 +
 
 +
元々は漫画版『ゲッターロボ號』に登場した[[スーパーロボット]]。前線に到達する前に機体内に産みこまれた蟲に搭乗員を始末される形で退場した。また武装面も強力な電撃を出す能力を持っていた。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
;[[スーパーロボット大戦D]]
+
=== [[Zシリーズ]] ===
:[[インベーダー]]に寄生された状態のみ登場。世界の[[スーパーロボット]]では[[ステルバー]]以外ではこの機体のみ登場している。
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
 +
:'''メタルビースト'''名義で登場。
 +
 
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
 +
:初登場作品。[[インベーダー]]に寄生された状態のみ登場。世界の[[スーパーロボット]]では[[ステルバー]]以外ではこの機体のみ登場している。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・必殺武器 ===
 
 
;ガトリング砲
 
;ガトリング砲
:  
+
:元からバロゾフに備え付けられていた武装。
 
;ミサイル
 
;ミサイル
:  
+
:インベーダーに寄生されることで追加された武装。
 
;クロー触手
 
;クロー触手
: 巨大な爪に触手が出てくる。
+
:読んで字の如く。これもインベーダーに寄生されて追加されたもの。伸縮自在の大型クロー。
 +
 
 +
=== [[特殊能力]] ===
 +
;[[HP回復]](小)
 +
:
 +
;[[EN回復]](小)
 +
:
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[陸]]
 
;[[陸]]
 
:
 
:
<!-- == 対決 == -->
+
 
<!-- == 名場面 == -->
+
=== [[サイズ]] ===
<!-- == 商品情報 == -->
+
;L
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
+
:
<!-- == 話題まとめ == -->
+
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:めたるひいすとはそろふ}}
 
{{DEFAULTSORT:めたるひいすとはそろふ}}
[[Category:登場メカは行]]
+
[[Category:登場メカま行]]

2023年7月14日 (金) 20:51時点における最新版

メタルビースト・バロゾフは『真ゲッターロボ 世界最後の日』の登場メカ

メタルビースト
バロゾフ
登場作品

ゲッターロボシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦D
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 メタルビースト
重量 150 t
所属 インベーダー
テンプレートを表示

概要編集

ロシアで製造されたスーパーロボットの「バロゾフ8000D」通称「ZOO」(ズー)にインベーダーが寄生し、メタルビーストへと融合進化したもの。

元となったバロゾフの強大な馬力に加え、インベーダーの触手から生成されたムチや有機体系ミサイルが追加装備されている。

元々は漫画版『ゲッターロボ號』に登場したスーパーロボット。前線に到達する前に機体内に産みこまれた蟲に搭乗員を始末される形で退場した。また武装面も強力な電撃を出す能力を持っていた。

登場作品と操縦者編集

Zシリーズ編集

第2次スーパーロボット大戦Z再世篇
メタルビースト名義で登場。

携帯機シリーズ編集

スーパーロボット大戦D
初登場作品。インベーダーに寄生された状態のみ登場。世界のスーパーロボットではステルバー以外ではこの機体のみ登場している。

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

ガトリング砲
元からバロゾフに備え付けられていた武装。
ミサイル
インベーダーに寄生されることで追加された武装。
クロー触手
読んで字の如く。これもインベーダーに寄生されて追加されたもの。伸縮自在の大型クロー。

特殊能力編集

HP回復(小)
EN回復(小)

移動タイプ編集

サイズ編集

L