「メカ要塞鬼」の版間の差分

(ページの作成:「== メカ要塞鬼(Mecha Yousaiki) == *登場作品ゲッターロボG *分類:空母型百鬼メカ *全高:120 m <!-- *重量:---t --> <!-- ...」)
 
 
(14人の利用者による、間の26版が非表示)
1行目: 1行目:
== メカ要塞鬼(Mecha Yousaiki) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 登場作品 = [[ゲッターロボシリーズ]]
 +
*{{登場作品 (メカ)|ゲッターロボG}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
  
*[[登場作品]][[ゲッターロボG]]
+
{{登場メカ概要
*分類:空母型[[百鬼メカ]]
+
| タイトル = スペック
*全高:120 m
+
| 分類 = [[分類::百鬼メカ]]
<!-- *重量:---t -->
+
| 全長 = [[全長::120 m]]
<!-- *装甲材質:不明 -->
+
| 開発者 = [[開発::グラー博士]]
<!-- *動力:不明 -->
+
| 所属 = {{所属 (メカ)|百鬼帝国}}
*開発者:[[グラー博士]]
+
| 主な搭乗員 = [[パイロット::ヒドラー元帥]]
*主なパイロット:[[ヒドラー元帥]]
+
}}
 +
'''メカ要塞鬼'''は『[[ゲッターロボG]]』の[[登場メカ]]
  
[[百鬼帝国]]が[[日本]]総攻撃の為に製造した空母型[[百鬼メカ]]
+
== 概要 ==
 +
第20話「大攻撃!メカ要塞鬼」及び第21話「大決戦!シャインスパーク」に登場した空母型[[百鬼メカ]]。[[百鬼帝国]]が[[日本]]総攻撃の為に製造し、[[グラー博士]]が「今までのメカロボットの技術を集結させて作り上げた最強のメカ」と評するだけあって戦闘能力は高い。
  
当初は[[メカ大輪鬼]]を搭載する筈が、同胞の仇討ちに燃える大輪鬼が[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッター]]に挑んでしまう。[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッター]][[メカ大輪鬼]]と戦闘しているうちに、軍艦島から発射し[[新早乙女研究所|早乙女研究所]]を半壊させた。しかし[[メカ大輪鬼]]を倒した[[ゲッタードラゴン|ドラゴン]]が戻ってきて、その後は新兵器シャインスパークの餌食になった。
+
全長120m、体積は[[ゲッターロボG (ロボット)|ゲッターロボG]]の8倍を誇り、基本的には複数の操縦士で運用するが決戦時には[[ヒドラー元帥]]が単独で操作している。左右のエンジン型の翼には百鬼ロボットを2体搭載しているが、翼を破壊されても胴体から鋭利な第2の翼・ウイングカッターが迫り出し、機首周りにも無数の対空ミサイル発射装置を装備する。
 +
 
 +
本来は[[メカ大輪鬼]]とメカ半月鬼(SRW未登場)を両翼に組み込み、胴体部に200機の[[百鬼戦闘機]]、100機の百鬼爆撃機を搭載した上で軍艦島より発進。ゲッターが駆けつけた場合には2体のロボットで応戦しつつ、[[新早乙女研究所]]爆撃を強行する筋書きだったが、独断専行で出撃したメカ大輪鬼を欠いた状態でも作戦に支障は無く、ゲッター不在の新早乙女研究所を半壊させる事に成功した。
 +
 
 +
メカ大輪鬼との戦闘で傷ついたゲッターを尻目に[[東京]]を壊滅させ、後始末をメカ半月鬼に任せて[[大阪]]に向かうも、ゲッターがメカ半月鬼を倒し追いついてきたため応戦。巨体に見合わぬスピードと旋回能力、更にはウイングカッターの攻撃力で[[ゲッタードラゴン]]を翻弄するも、新兵器シャインスパークの餌食になり轟沈した。
 +
 
 +
百鬼メカで珍しく、[[百人衆]]用ではなくパイロットは最初からヒドラー元帥である。従って、'''「要塞鬼」なる百人衆は存在しない。'''
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
ゲームでは[[ヒドラー元帥]]が搭乗する事が多い。
+
SRWでは原作と同じく[[ヒドラー元帥]]が搭乗する事が多い。百鬼メカでは比較的登場回数は多い。
  
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
=== [[Zシリーズ]] ===
:[[ヒドラー元帥]]が乗る。スーパー系女ルートでは第1話からプレイヤーを苦しめる。序盤はHPは高いがすぐに逃げてくれる。逆に言うと撃墜を狙う場合難易度が上がる。後半以降はさほど強敵ではなくなる。
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Z}}
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
:[[ヒドラー元帥]]が乗る。中盤以降割と頻繁に出てくるのでそれなりに印象に残る。ユニット的には、HPが一定値を切った時に撤退する時が少々厄介なくらいで、撤退さえしなければ、さほど強敵という訳ではない。但し、地上ルート第30話のみ[[ズリル長官]]が手を加えた特別仕様機が登場。一切の攻撃が通じず、イベント戦闘時に発生するシャインスパークのみでしか倒せない。
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
 
:比較的硬く、火力の高いユニットをぶつけていかないと、思うようにHPが削れない。火力も中々高く、登場作の中では最も強い。
 
:比較的硬く、火力の高いユニットをぶつけていかないと、思うようにHPが削れない。火力も中々高く、登場作の中では最も強い。
 +
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
 +
:初登場作品。[[ヒドラー元帥]]が乗る。スーパー系女ルートでは第1話からプレイヤーを苦しめる。序盤はHPは高いがすぐに逃げてくれる。逆に言うと撃墜を狙う場合難易度が上がる。後半以降はさほど強敵ではなくなる。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}
 +
:[[ヒドラー元帥]]が乗る。中盤以降割と頻繁に出てくるのでそれなりに印象に残る。ユニット的には、HPが一定値を切った時に撤退する時が少々厄介なくらいで、撤退さえしなければ、さほど強敵という訳ではない。但し、地上ルート第30話のみ[[ズリル長官]]が手を加えた特別仕様機が登場。一切の攻撃が通じず、イベント戦闘時に発生するシャインスパークのみでしか倒せない。本作ではメカ大輪鬼との共演が実現しており、原作再現という意味では最も恵まれているといえる。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 +
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
==== 武装 ====
 +
;[[ミサイル]]
 +
:機首の周囲からミサイルを連射する。
 +
;爆弾
 +
:機体下部から爆弾を投下。
 +
;ウイングカッター
 +
:エンジン付きの翼を切り離し、カッター状の翼を出現させての体当たり。原作では搭載した百鬼メカが破壊され、翼をやられた後装甲をパージして出現しているので、実際は変形である。
 +
:『[[スーパーロボット大戦A|A]]』では「体当たり」名義で機体グラフィックにも変化はないが、演出や効果音が斬撃系のものになっているため当武装を使用している可能性は高い。『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では命中補正40%と高めに設定されている。
  
=== 武装 ===
+
==== [[召喚攻撃|艦載機攻撃]] ====
;ミサイル
+
;百鬼戦闘機一斉攻撃
:
+
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で追加された召喚攻撃。内部から多数の[[百鬼戦闘機]]を出撃させ、対空ではミサイルと機銃で、対地では爆撃で一斉に攻撃させる全体攻撃。原作では何故かゲッタードラゴンとの戦闘中に不自然にフェードアウトしてしまう。
;ウイングカッター
 
:[[MX]]では命中補正40%と高めに設定されている。
 
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
37行目: 62行目:
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
;LL([[MX]]
+
;2L(LL)
 +
:
 +
 
 +
== 対決・名場面 ==
 +
;VS[[ゲッタードラゴン]]
 
:
 
:
<!-- !対決 -->
+
 
<!-- !名場面 -->
+
== 艦載機 ==
<!-- !商品情報 -->
+
;[[メカ大輪鬼]]
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
+
:本来翼部に搭載する筈だったパワー重視型の[[百鬼メカ]]だが、メカ大輪鬼無しでも作戦に影響は無かった。
<!-- !話題まとめ -->
+
;メカ半月鬼
<!-- !資料リンク -->
+
:翼部に搭載。スピードに特化した百鬼メカ。奇しくも相方同様、[[ゲッターポセイドン]]に撃破されている。SRW未登場だが『[[ゲッターロボ大決戦!]]』では中盤の雑魚として登場。
 +
;[[百鬼戦闘機]]、百鬼爆撃機
 +
:胴体部に戦闘機を200機、爆撃機を100機搭載。執拗な絨毯爆撃で、強固だった[[新早乙女研究所]]の防御ドームを破壊する事に成功している。
 +
;ヒドラー専用機
 +
:脱出艇として搭載。シャインスパーク使用後でエネルギーを消耗していた為、[[流竜馬|竜馬]]は追撃を断念する。SRW未登場。
 +
 
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:めかようさいき}}
 
{{DEFAULTSORT:めかようさいき}}
 
[[Category:登場メカま行]]
 
[[Category:登場メカま行]]
 +
[[Category:ゲッターロボシリーズ]]

2024年8月30日 (金) 19:25時点における最新版

メカ要塞鬼は『ゲッターロボG』の登場メカ

メカ要塞鬼
登場作品

ゲッターロボシリーズ

初登場SRW スーパーロボット大戦A
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 百鬼メカ
全長 120 m
開発者 グラー博士
所属 百鬼帝国
主な搭乗員 ヒドラー元帥
テンプレートを表示

概要編集

第20話「大攻撃!メカ要塞鬼」及び第21話「大決戦!シャインスパーク」に登場した空母型百鬼メカ百鬼帝国日本総攻撃の為に製造し、グラー博士が「今までのメカロボットの技術を集結させて作り上げた最強のメカ」と評するだけあって戦闘能力は高い。

全長120m、体積はゲッターロボGの8倍を誇り、基本的には複数の操縦士で運用するが決戦時にはヒドラー元帥が単独で操作している。左右のエンジン型の翼には百鬼ロボットを2体搭載しているが、翼を破壊されても胴体から鋭利な第2の翼・ウイングカッターが迫り出し、機首周りにも無数の対空ミサイル発射装置を装備する。

本来はメカ大輪鬼とメカ半月鬼(SRW未登場)を両翼に組み込み、胴体部に200機の百鬼戦闘機、100機の百鬼爆撃機を搭載した上で軍艦島より発進。ゲッターが駆けつけた場合には2体のロボットで応戦しつつ、新早乙女研究所爆撃を強行する筋書きだったが、独断専行で出撃したメカ大輪鬼を欠いた状態でも作戦に支障は無く、ゲッター不在の新早乙女研究所を半壊させる事に成功した。

メカ大輪鬼との戦闘で傷ついたゲッターを尻目に東京を壊滅させ、後始末をメカ半月鬼に任せて大阪に向かうも、ゲッターがメカ半月鬼を倒し追いついてきたため応戦。巨体に見合わぬスピードと旋回能力、更にはウイングカッターの攻撃力でゲッタードラゴンを翻弄するも、新兵器シャインスパークの餌食になり轟沈した。

百鬼メカで珍しく、百人衆用ではなくパイロットは最初からヒドラー元帥である。従って、「要塞鬼」なる百人衆は存在しない。

登場作品と操縦者編集

SRWでは原作と同じくヒドラー元帥が搭乗する事が多い。百鬼メカでは比較的登場回数は多い。

Zシリーズ編集

スーパーロボット大戦Z
比較的硬く、火力の高いユニットをぶつけていかないと、思うようにHPが削れない。火力も中々高く、登場作の中では最も強い。

携帯機シリーズ編集

スーパーロボット大戦A
初登場作品。ヒドラー元帥が乗る。スーパー系女ルートでは第1話からプレイヤーを苦しめる。序盤はHPは高いがすぐに逃げてくれる。逆に言うと撃墜を狙う場合難易度が上がる。後半以降はさほど強敵ではなくなる。

単独作品編集

スーパーロボット大戦MX
ヒドラー元帥が乗る。中盤以降割と頻繁に出てくるのでそれなりに印象に残る。ユニット的には、HPが一定値を切った時に撤退する時が少々厄介なくらいで、撤退さえしなければ、さほど強敵という訳ではない。但し、地上ルート第30話のみズリル長官が手を加えた特別仕様機が登場。一切の攻撃が通じず、イベント戦闘時に発生するシャインスパークのみでしか倒せない。本作ではメカ大輪鬼との共演が実現しており、原作再現という意味では最も恵まれているといえる。

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

武装編集

ミサイル
機首の周囲からミサイルを連射する。
爆弾
機体下部から爆弾を投下。
ウイングカッター
エンジン付きの翼を切り離し、カッター状の翼を出現させての体当たり。原作では搭載した百鬼メカが破壊され、翼をやられた後装甲をパージして出現しているので、実際は変形である。
A』では「体当たり」名義で機体グラフィックにも変化はないが、演出や効果音が斬撃系のものになっているため当武装を使用している可能性は高い。『MX』では命中補正40%と高めに設定されている。

艦載機攻撃編集

百鬼戦闘機一斉攻撃
Z』で追加された召喚攻撃。内部から多数の百鬼戦闘機を出撃させ、対空ではミサイルと機銃で、対地では爆撃で一斉に攻撃させる全体攻撃。原作では何故かゲッタードラゴンとの戦闘中に不自然にフェードアウトしてしまう。

移動タイプ編集

宇宙
飛行可能。

サイズ編集

2L(LL)

対決・名場面編集

VSゲッタードラゴン

艦載機編集

メカ大輪鬼
本来翼部に搭載する筈だったパワー重視型の百鬼メカだが、メカ大輪鬼無しでも作戦に影響は無かった。
メカ半月鬼
翼部に搭載。スピードに特化した百鬼メカ。奇しくも相方同様、ゲッターポセイドンに撃破されている。SRW未登場だが『ゲッターロボ大決戦!』では中盤の雑魚として登場。
百鬼戦闘機、百鬼爆撃機
胴体部に戦闘機を200機、爆撃機を100機搭載。執拗な絨毯爆撃で、強固だった新早乙女研究所の防御ドームを破壊する事に成功している。
ヒドラー専用機
脱出艇として搭載。シャインスパーク使用後でエネルギーを消耗していた為、竜馬は追撃を断念する。SRW未登場。