差分

172 バイト除去 、 2024年8月9日 (金)
17行目: 17行目:  
'''天羽々斬'''は『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]』の[[登場メカ]]であり、同作の後継主人公機。
 
'''天羽々斬'''は『[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]』の[[登場メカ]]であり、同作の後継主人公機。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[羽々斬]]の追加装備を施した強化発展型。追加装備の設計は各スーパーロボット研究所の博士達が共同で行っている。
+
[[羽々斬]]に追加装備を施した強化発展型。追加装備の設計は各スーパーロボット研究所の博士達が共同で行っている。
   −
黒と黄色の配色は羽々斬同様だが、背部に六角形型の大型エネルギーチャンバーが装着されている。これにより余剰エネルギーの循環・再利用が可能となり、セレスチアル・リアクターからパイロットへの負担が軽減された(また、磁場形成により飛行ユニットも兼ねる)。武装の強化もされているが、改修の目的はこちらが主眼。
+
最大の変更点として、背部に六角形型の大型エネルギーチャンバーが装着されている。これにより余剰エネルギーの循環・再利用が可能となり、セレスチアル・リアクターからパイロットへの負担が軽減された。これは磁場形成による飛行ユニットも兼ねる。
戦闘スタイルは羽々斬同様に剣戟を主体とした近接戦闘重視型であるが、両腕に装備している「屠竜之金剛剣」による攻撃の破壊力は羽々斬のそれを大きく上回る。
+
武装の強化もされており、両腕に装備された「屠竜之金剛剣」は羽々斬のそれを大きく上回る攻撃力を持つ。
 +
ベース機である羽々斬の開発者のソガ教授からも『アスカロンとは違う方向性で完成度は上がっている』と評しており、(不本意ながらも)本機の出来栄えを認めていた。
   −
尚、「羽々」とは蛇を意味する古語であり、天羽々斬(あまのはばきり)とは[[日本神話]]における英雄・スサノオノミコトが大蛇・ヤマタノオロチを倒した剣の名前であり、十握剣(とつかのつるぎ)とも呼ばれる。[[アスカロン]]と同様、竜殺しの剣の名前である。
+
「羽々」とは蛇を意味する古語。天羽々斬(あまのはばきり)とは[[日本神話]]における英雄・スサノオノミコトが大蛇・ヤマタノオロチを倒した剣の名前であり、十握剣(とつかのつるぎ)とも呼ばれる。[[アスカロン]]と同様、竜殺しの剣の名前である。
 
  −
ベース機羽々斬の開発者であるソガ教授も『アスカロンとは違う方向性で完成度は上がっている』と評し、(不本意ながらも)本機の出来栄えを認めていた。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==