差分

196 バイト追加 、 2023年11月4日 (土) 22:47
『初代』での記述を追加。
72行目: 72行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦}}
:初登場作品。[[射程]]が短いので相手にしやすい。
+
:初登場作品。ザビーネ機を思わせる黒の機体色だが、ショットランサーを上向きに構えたポーズと[[ゲームボーイ]]の表現力で、本機と認識しづらいのが難点。[[射程]]が短いので相手にしやすい。
 
:HDリメイク版ではすばやさの値が高く、当てるのも一苦労。移動力もそこそこで、[[説得]]して仲間にすれば使い勝手の良いショットランサーを軸に中堅どころとして使える。
 
:HDリメイク版ではすばやさの値が高く、当てるのも一苦労。移動力もそこそこで、[[説得]]して仲間にすれば使い勝手の良いショットランサーを軸に中堅どころとして使える。
 
:また、台詞は[[ザビーネ・シャル|ザビーネ]]に対応しており、[[ガンダムF91]]と対戦するとの[[機動戦士クロスボーン・ガンダム|あの時代]]の「[[キンケドゥ・ナウ|貴様と雌雄を決するとはな]]」と喋る。それ以外にも汎用台詞で「一気に殲滅できれば楽なものを!」というなど、クロスボーンネタが多い。
 
:また、台詞は[[ザビーネ・シャル|ザビーネ]]に対応しており、[[ガンダムF91]]と対戦するとの[[機動戦士クロスボーン・ガンダム|あの時代]]の「[[キンケドゥ・ナウ|貴様と雌雄を決するとはな]]」と喋る。それ以外にも汎用台詞で「一気に殲滅できれば楽なものを!」というなど、クロスボーンネタが多い。
70

回編集