差分

74 バイト除去 、 2024年4月6日 (土)
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
円形であり、厚みのある盤状の物体のこと。
+
'''円盤'''は、円形で厚みのある盤状の物体のこと。
   −
[[宇宙人]]の乗り物が「'''空飛ぶ円盤'''(Flying saucer)」と形容される事から「'''UFO'''(Unidentified Flying Object、未確認飛行物体)」を指す場合もあり、SRWでは専らこちらの意味で使われる。
+
[[宇宙人]]の乗り物が「'''空飛ぶ円盤'''(Flying saucer)」と形容されることから「'''UFO'''(Unidentified Flying Object、未確認飛行物体)」を指す場合もあり、SRWでは専らこちらの意味で使われる。
    
== 円盤にまつわるSRW参戦作品 ==
 
== 円盤にまつわるSRW参戦作品 ==
 
;[[UFOロボ グレンダイザー]]
 
;[[UFOロボ グレンダイザー]]
:『宇宙'''円盤'''大戦争』を原案としている作品。主役メカの[[グレンダイザー]]は、支援メカの[[スペイザー]]、[[ダブルスペイザー]]、[[マリンスペイザー]]、[[ドリルスペイザー]]と[[合体]]する事によって円盤状の姿に変わる。
+
:『宇宙'''円盤'''大戦争』を原案としている作品。主役メカの[[グレンダイザー]]は、支援メカの[[スペイザー]]、[[ダブルスペイザー]]、[[マリンスペイザー]]、[[ドリルスペイザー]]と[[合体]]することによって円盤状の姿に変わる。
:また、味方側の小型メカとして「[[TFO]]」、[[ベガ星連合軍]]の戦力として「[[円盤獣]]」や「[[ミニフォー]]」等が登場。
+
:また味方側の小型メカとして「[[TFO]]」、[[ベガ星連合軍]]の戦力として「[[円盤獣]]」や「[[ミニフォー]]」などが登場。
 
:『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』にも、それを由来とするTFOと恐星円盤軍(ベガ星軍)が登場する。
 
:『[[真マジンガーZERO vs 暗黒大将軍]]』にも、それを由来とするTFOと恐星円盤軍(ベガ星軍)が登場する。
 
;[[合身戦隊メカンダーロボ]]
 
;[[合身戦隊メカンダーロボ]]
28行目: 28行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*「空飛ぶ円盤」ことUFOの初出は、1947年6月24日午後2時にアメリカ合衆国で起きた「ケネス・アーノルド事件」である。アメリカ人のケネス・アーノルド氏が飛行機で飛行中に'''水面を皿(Saucer)が跳ねるような飛び方をする'''三日月状の謎の飛行物体を発見。マスコミが「'''空飛ぶ円盤'''」と言う名で報道した。
+
*「空飛ぶ円盤」ことUFOの初出は、1947年6月24日午後2時にアメリカ合衆国で起きた「ケネス・アーノルド事件」である。アメリカ人のケネス・アーノルド氏が飛行機で飛行中に'''水面を皿(Saucer)が跳ねるような飛び方をする'''三日月状の謎の飛行物体を発見。マスコミが「'''空飛ぶ円盤'''」という名で報道した。
**その後は何故か三日月状ではなく'''円盤状の飛行物体'''の目撃例が増加し、円盤状の飛行物体はUFOの代表的なものとなった。
+
**その後はなぜか三日月状ではなく'''円盤状の飛行物体'''の目撃例が増加し、円盤状の飛行物体はUFOの代表的なものとなった。
*『[[機動戦士Ζガンダム]]』に登場した[[アッシマー]]は、円盤状の飛行形態を持つ故にSRWでは[[円盤獣]]と誤認されたりもしたが、[[モビルアーマー|別のカテゴリー]]に属するものである。
+
*『[[機動戦士Ζガンダム]]』に登場する[[アッシマー]]は、円盤状の飛行形態を持つためSRWでは[[円盤獣]]と誤認される場合がある。
*近年では[[DVD]]や[[Blu-ray]]といった映像ソフトを示す[[俗語・俗称]]としても使われている。
+
*[[DVD]]や[[Blu-ray]]といった映像ソフトを示す[[俗語・俗称]]としても使われている。
    
{{DEFAULTSORT:えんはん}}
 
{{DEFAULTSORT:えんはん}}
 
[[Category:小辞典]]
 
[[Category:小辞典]]
10,909

回編集