「応援」の版間の差分

タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(10人の利用者による、間の15版が非表示)
1行目: 1行目:
== 応援 ==
+
'''応援'''は、[[精神コマンド]]のひとつ。
指定した味方1ユニットに[[努力]]をかけ、次の戦闘で得る[[経験値]]を2倍にする[[精神コマンド]]。そのため、努力に準じて略字も「努」。自分にもかけられる。努力と同じくメイン・サブ両方のパイロットに効果があり、更に[[小隊]]制の場合は小隊全体に有効。
 
  
単機出撃作品で努力を持たない[[二軍]]パイロットにも、多少は日の目を当てやすくなった。
+
==概要==
 +
指定した味方1ユニットに「[[努力]]」をかける。そのため、「努力」に準じて略字も「努」。自分にもかけられる。初出は『[[スーパーロボット大戦A]]』。
 +
 
 +
「努力」と同じくメイン・サブ両方のパイロットに効果があり、更に[[小隊]]制の場合は小隊全体に有効。
 +
 
 +
これによって「努力」を覚えないパイロットも「努力」の恩恵を受けることが出来るようになり、「努力」と共に上手く使い分けることにより、平均レベルの高い部隊を作り出すことも可能だが、作品によっては覚えるキャラが極端に少ないこともある。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
;[[スーパーロボット大戦A]]より登場
+
初出である『A』をはじめ、多くの作品でSP消費15~30前後で上記効果が基本。
:SP消費15~30前後で上記効果が基本
+
 
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:消費SPが40固定と、他作品と比べやや割高。
 
:消費SPが40固定と、他作品と比べやや割高。
 
;[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
;[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
:味方一人の取得経験値を1.5倍にする([[努力]]も同様)。本作で設定されている、必殺技フィニッシュ(経験値1.3倍)や援護攻撃フィニッシュ(経験値1.1倍)とも効果が重複する。修得は[[錫華姫]]のみで、消費SPは20。HP0で戦闘不能になると効果が消滅する。
+
:味方一人の取得経験値を1.5倍にする([[努力]]も同様)。本作で設定されている、必殺技フィニッシュ(経験値1.3倍)や援護攻撃フィニッシュ(経験値1.1倍)とも効果が重複する。
 +
:修得は[[錫華姫]]のみで、消費SPは20。HP0で戦闘不能になると効果が消滅する。
 
;[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
;[[無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
:前作とほぼ同様の効果だが、[[努力]]と同じく獲得経験値は1.2倍に減少した。消費SPは前作よりやや上昇し、30。
 
:前作とほぼ同様の効果だが、[[努力]]と同じく獲得経験値は1.2倍に減少した。消費SPは前作よりやや上昇し、30。
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
:Lv1~3のレベル制で、レベルが上がると効果範囲が大きくなる(Lv1で効果範囲3)。NEOの精神コマンドでは珍しく消費SP20固定。
+
:Lv1~3のレベル制で、レベルが上がると効果範囲が大きくなる(Lv1で効果範囲3)。『NEO』の精神コマンドでは珍しく消費SP20固定。
 +
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 +
:仕様は『NEO』と同じであるが、消費SPは30に上昇(全レベル共通)。
 +
:同作はレベル差補正の関係でユニットのレベリングが重要となっており、そのため従来作より使用頻度が高い。
 +
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 +
:メインパイロット([[スキルパーツ]]を使用できる)で覚える者が後述の人物を除いて存在していないため、使い辛い精神コマンドになった。
 +
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 +
:『UX』の反省からかメインパイロットでも覚えるキャラが現れた。
 +
;[[スーパーロボット大戦30]]
 +
:努力の効果が変更が変更されたのに伴い、こちらも『次に敵を撃墜したときの経験値とPPを2倍にする』という効果に変更されている。獲得PPも2倍になる為、応援を習得するパイロットの価値が従来作よりも高まったと言える。
  
 
== 主な使用者 ==
 
== 主な使用者 ==
 +
=== 版権作品 ===
 
;[[ファ・ユイリィ]]
 
;[[ファ・ユイリィ]]
:応援の他に[[信頼]][[献身]][[祝福]]、果ては[[激励]][[期待]]まで持ち、ガンダムシリーズ屈指のサポートヒロイン。Zでは[[希望]]にまとめて置き換えられている。
+
:「応援」の他に「[[信頼]]」「[[献身]]」「[[祝福]]」。さらには「[[激励]]」や「[[期待]]」まで持つ[[ガンダムシリーズ]]屈指のサポート[[ヒロイン]]。
 +
:なお、『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では「[[希望]]」にまとめて置き換えられているが、『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で久々に習得している。
 
;[[チャック・キース]]
 
;[[チャック・キース]]
:ファがミス応援ならキースはミスター応援か。SP消費量がキャラクターによって異なる作品において、キースは応援の消費SPが15と劇的に低い。さすが応援を極めた男。しかし[[加速]]要員として使われることのほうが多い。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』ともに消費SPが15と群を抜く低コスト。
 
;[[タップ・オセアノ]]
 
;[[タップ・オセアノ]]
:応援が初出のAではキースが居ない代わりに彼が持っている。さしずめミスター応援2号か。GCでは消費が20となかなか低め。
+
:『[[スーパーロボット大戦A|A]]』や『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]』で所持。『GC』では消費が20となかなか低め。
 
;[[バーディ・ショウ]]
 
;[[バーディ・ショウ]]
 
:いわゆる「ガンバ、ガンバ♪」をそのまま反映している。消費SPは15とダントツに低い。
 
:いわゆる「ガンバ、ガンバ♪」をそのまま反映している。消費SPは15とダントツに低い。
 +
;[[弓さやか]]
 +
:『[[真マジンガー 衝撃! Z編|真マジンガー]]』出典となった『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では「[[幸運]]」や「[[祝福]]」に代わって、こちらを習得。
 +
;[[炎ジュン]]
 +
:「努力」か「応援」のどちらかを精神コマンドの1番目に習得することが多く、『第2次α』や『第3次α』では小隊制のシステムと相性が良いためキースと共に出番が多かった。
 +
;[[ケロロ軍曹]]
 +
:[[ケロン人]]スキルによりSPには事欠かないため、前線に置いておけば毎ターンの使用が可能。
 +
 +
=== バンプレストオリジナル ===
 
;[[ラッセル・バーグマン]]
 
;[[ラッセル・バーグマン]]
:ディフェンスに定評がある応援のプロ。他にも[[友情]][[信頼]][[激励]]と至れりつくせり。個性的なキャラが多すぎるOGシリーズでは地味すぎて逆に異彩を放つ。
+
:ディフェンスに定評がある「応援」のプロ。他にも「[[友情]]」「[[信頼]]」「[[激励]]」と至れりつくせり。個性的なキャラが多過ぎる[[OGシリーズ]]では地味すぎて逆に異彩を放つ。
 
;[[ミヒロ・アーディガン]]
 
;[[ミヒロ・アーディガン]]
:Wのヴァルストークファミリーの三女。序盤から使用可能で、パイロットのレベルアップに貢献する。
+
:『[[スーパーロボット大戦W|W]]』のヴァルストークファミリーの三女。序盤から使用可能で、パイロットのレベルアップに貢献する。
 
;[[錫華姫]]
 
;[[錫華姫]]
:[[無限のフロンティア]]の式鬼一族の舞姫。応援をかける際、しばしば「うっ、こ、腰が…」と痛める。
+
:[[無限のフロンティアシリーズ]]に登場する式鬼一族の舞姫。なお、'''「応援」をかける際、しばしば「うっ、こ、腰が…」と痛める'''。
 +
;[[アニエス・ベルジュ]]
 +
:デフォルトでは習得しないのだが、'''『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では[[スキルパーツ]]が使用可能な[[パイロット]]は誰一人として「応援」を習得しない'''。
 +
:使用回数を増やしたいのであれば、[[周回プレイ|2周目以降]]の[[精神コマンド]]欄のエディットで覚えさせるのも有効。
  
 
== 同じ効果が含まれる精神コマンド ==
 
== 同じ効果が含まれる精神コマンド ==
*[[希望]]:他に「[[気合]]」、「[[祝福]]」、「[[友情]]」もまとめてかかる。
+
*[[希望]]:他に「[[気合]]」「[[祝福]]」「[[友情]]」もまとめてかかる。
  
 
{{DEFAULTSORT:おうえん}}
 
{{DEFAULTSORT:おうえん}}
 
[[Category:精神コマンド]]
 
[[Category:精神コマンド]]

2023年11月5日 (日) 08:10時点における最新版

応援は、精神コマンドのひとつ。

概要編集

指定した味方1ユニットに「努力」をかける。そのため、「努力」に準じて略字も「努」。自分にもかけられる。初出は『スーパーロボット大戦A』。

「努力」と同じくメイン・サブ両方のパイロットに効果があり、更に小隊制の場合は小隊全体に有効。

これによって「努力」を覚えないパイロットも「努力」の恩恵を受けることが出来るようになり、「努力」と共に上手く使い分けることにより、平均レベルの高い部隊を作り出すことも可能だが、作品によっては覚えるキャラが極端に少ないこともある。

登場作品編集

初出である『A』をはじめ、多くの作品でSP消費15~30前後で上記効果が基本。

スーパーロボット大戦W
消費SPが40固定と、他作品と比べやや割高。
無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ
味方一人の取得経験値を1.5倍にする(努力も同様)。本作で設定されている、必殺技フィニッシュ(経験値1.3倍)や援護攻撃フィニッシュ(経験値1.1倍)とも効果が重複する。
修得は錫華姫のみで、消費SPは20。HP0で戦闘不能になると効果が消滅する。
無限のフロンティアEXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ
前作とほぼ同様の効果だが、努力と同じく獲得経験値は1.2倍に減少した。消費SPは前作よりやや上昇し、30。
スーパーロボット大戦NEO
Lv1~3のレベル制で、レベルが上がると効果範囲が大きくなる(Lv1で効果範囲3)。『NEO』の精神コマンドでは珍しく消費SP20固定。
スーパーロボット大戦Operation Extend
仕様は『NEO』と同じであるが、消費SPは30に上昇(全レベル共通)。
同作はレベル差補正の関係でユニットのレベリングが重要となっており、そのため従来作より使用頻度が高い。
スーパーロボット大戦UX
メインパイロット(スキルパーツを使用できる)で覚える者が後述の人物を除いて存在していないため、使い辛い精神コマンドになった。
スーパーロボット大戦BX
『UX』の反省からかメインパイロットでも覚えるキャラが現れた。
スーパーロボット大戦30
努力の効果が変更が変更されたのに伴い、こちらも『次に敵を撃墜したときの経験値とPPを2倍にする』という効果に変更されている。獲得PPも2倍になる為、応援を習得するパイロットの価値が従来作よりも高まったと言える。

主な使用者編集

版権作品編集

ファ・ユイリィ
「応援」の他に「信頼」「献身」「祝福」。さらには「激励」や「期待」まで持つガンダムシリーズ屈指のサポートヒロイン
なお、『Z』では「希望」にまとめて置き換えられているが、『30』で久々に習得している。
チャック・キース
第2次α』『第3次α』ともに消費SPが15と群を抜く低コスト。
タップ・オセアノ
A』や『GC』で所持。『GC』では消費が20となかなか低め。
バーディ・ショウ
いわゆる「ガンバ、ガンバ♪」をそのまま反映している。消費SPは15とダントツに低い。
弓さやか
真マジンガー』出典となった『第2次Z』では「幸運」や「祝福」に代わって、こちらを習得。
炎ジュン
「努力」か「応援」のどちらかを精神コマンドの1番目に習得することが多く、『第2次α』や『第3次α』では小隊制のシステムと相性が良いためキースと共に出番が多かった。
ケロロ軍曹
ケロン人スキルによりSPには事欠かないため、前線に置いておけば毎ターンの使用が可能。

バンプレストオリジナル編集

ラッセル・バーグマン
ディフェンスに定評がある「応援」のプロ。他にも「友情」「信頼」「激励」と至れりつくせり。個性的なキャラが多過ぎるOGシリーズでは地味すぎて逆に異彩を放つ。
ミヒロ・アーディガン
W』のヴァルストークファミリーの三女。序盤から使用可能で、パイロットのレベルアップに貢献する。
錫華姫
無限のフロンティアシリーズに登場する式鬼一族の舞姫。なお、「応援」をかける際、しばしば「うっ、こ、腰が…」と痛める
アニエス・ベルジュ
デフォルトでは習得しないのだが、UX』ではスキルパーツが使用可能なパイロットは誰一人として「応援」を習得しない
使用回数を増やしたいのであれば、2周目以降精神コマンド欄のエディットで覚えさせるのも有効。

同じ効果が含まれる精神コマンド編集