「東京」の版間の差分

 
(14人の利用者による、間の36版が非表示)
1行目: 1行目:
 
'''東京'''(Tokyo)とは、[[日本]]の首都。
 
'''東京'''(Tokyo)とは、[[日本]]の首都。
  
== 概要 ==
+
==概要==
 
1603年から1868年まで「[[江戸時代|江戸]]」と呼ばれており、徳川幕府が置かれた日本の行政の中心地だった。幕府が滅び名称が東京に変更されて以降もその基本構造は踏襲され、日本の首都として[[パリ]]、[[ニューヨーク]]と並ぶ世界3大都市の一つに発展した。
 
1603年から1868年まで「[[江戸時代|江戸]]」と呼ばれており、徳川幕府が置かれた日本の行政の中心地だった。幕府が滅び名称が東京に変更されて以降もその基本構造は踏襲され、日本の首都として[[パリ]]、[[ニューヨーク]]と並ぶ世界3大都市の一つに発展した。
  
== 版権作品における役割 ==
+
== 主な都市・施設など ==
 +
;[[新宿]]
 +
:東京都23区の一つ。超高層ビル群が立ち並ぶ都会。
 +
;[[浅草]]
 +
:東京都台東区内の地名。[[江戸時代]]の情緒が残る下町。バンプレストの本社がかつてはそこに置かれていた。
 +
;[[秋葉原]]
 +
:東京都千代田区秋葉原駅を中心とした地域。電気店が並ぶ日本屈指の電気街として有名。オタクの街としても有名だが、後述の中野や池袋等の台頭で都内では唯一無二とも言えなくなってきている。
 +
;中野
 +
:東京都中野区並びに同区内の中野駅周辺の地域。特に駅近隣の中野ブロードウェイは「サブカルチャーの聖地」とも称されている。
 +
;銀座
 +
:東京都中央区内の地名。日本有数の繁華街及び高級商店街。地名は江戸時代に設立された銀貨の鋳造所に由来する<ref>[https://www.ginza.jp/history ヒストリー]、銀座公式ウェブサイト、2022年10月26日閲覧。</ref>。
 +
:『[[サクラ大戦]]』の[[帝国華撃団]]の拠点・大帝国劇場がある。
 +
;東京タワー
 +
:東京都港区にある電波塔。正式名称は日本電波塔。333mの高さは[[ヨーロッパ|パリ]]のエッフェル塔を越えるよう意識されたと言われる。
 +
:東京でも有数の観光名所で、『[[魔法騎士レイアース]]』の[[獅堂光]]・[[龍咲海]]・[[鳳凰寺風]]はここで邂逅した所を[[セフィーロ]]に召喚された。
 +
:『[[ゴジラ]]』シリーズを始め、多くの作品で甚大な崩壊・損壊被害に遭うランドマークでもあり、『[[勇者王ガオガイガー]]』では[[EI-01]]([[パスダー]])がこの地下に潜伏していた他、『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)]]』では[[王政陸]]の理不尽な逆ギレによって展望台から上の部分が爆破されている。
 +
:SRWでも、重要拠点が東京都市部にある等してステージ化された際、これがモチーフと思しき赤い角錐型の塔がしばしばMAP上に存在する。
 +
;東京スカイツリー
 +
:2012年に完成した、東京都墨田区に存在する新たなシンボル。
 +
:完成時期がかなり新しいためか、参戦作品でも扱われることはまだ少ない。また、スカイツリーに関しては東武タワースカイツリー株式会社等の著作権・商標権により保護されており、事務局の許諾なしに知的財産使用ができない<ref>[https://www.tokyo-skytree.jp/property/ 東京スカイツリー知的財産使用に関するお問い合わせ]、2022年9月7日閲覧。</ref>。これが理由なのかは定かではないが、SRWでは後述の形で変名されている。
 +
;お台場
 +
:東京港埋立第13号地に属する複数の区から成る地域。江戸時代末期、徳川幕府の命令で[[ヨーロッパ|欧]][[南北アメリカ|米]]列強との戦争に備えて、[[海]]が埋め立てられ砲台が築かれた事に由来する。
 +
:現実世界でも等身大の[[ガンダム]]が存在した(現在では等身大[[ユニコーンガンダム]]に置き換わっている)事で有名。
 +
:『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』の[[株式会社21世紀警備保障]]本社があり、『[[機動警察パトレイバー]]』の警視庁[[特車二課]]もこの埋立地、もしくはその近郊海上にある架空の埋立地を拠点にする。
 +
:『[[フルメタル・パニック!]]』での[[A21]]との戦闘もあり、スパロボでも出番は少なくない。
 +
;[[陣代高校]]
 +
:『[[フルメタル・パニックシリーズ]]』に登場する高校。
 +
;Gアイランドシティ
 +
:『[[勇者王ガオガイガー]]』に登場する施設。『[[α]]』『[[α外伝]]』では「東京湾海上都市」として登場。
 +
;奥東京市
 +
:『[[ケロロ軍曹]]』の日向家の所在地。モデルは東多摩の西東京市<ref>ただし原作漫画の連載開始時(1999年)は「田無市」と「保谷市」であり、2市合併により2001年・西東京市が発足した。</ref>と目される。
 +
 
 +
==版権作品における役割==
 
ロボットアニメでは幾度と無く舞台となり、幾度となく壊滅してきた(国会議事堂や東京タワーなど、それこそ何回破壊されたかも定かではない)が、意外にも研究所や基地が東京にある作品は少ない。
 
ロボットアニメでは幾度と無く舞台となり、幾度となく壊滅してきた(国会議事堂や東京タワーなど、それこそ何回破壊されたかも定かではない)が、意外にも研究所や基地が東京にある作品は少ない。
  
 
実際問題、敵に狙われやすい重要施設を首都に配置するのも危険なので理に適っているとはいえるが。
 
実際問題、敵に狙われやすい重要施設を首都に配置するのも危険なので理に適っているとはいえるが。
  
 +
===ダイナミックプロ作品===
 +
;[[劇場版マジンガーシリーズ|マジンガーZ対暗黒大将軍]]
 +
:[[戦闘獣]][[ジャラガ]]により襲撃される。
 
;[[UFOロボ グレンダイザー]]
 
;[[UFOロボ グレンダイザー]]
 
:[[ベガ星連合軍]]によって何度も襲撃され、東京タワーも爆破されてしまった。
 
:[[ベガ星連合軍]]によって何度も襲撃され、東京タワーも爆破されてしまった。
;[[聖戦士ダンバイン]]
 
:[[バイストン・ウェル|オーラロード]]を開いた[[ショウ・ザマ]]と[[ガラリア・ニャムヒー]]が迷い込んだ。暴れたガラリアの[[バストール]]の攻撃によって、新宿一帯が火の海になっている。
 
;[[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]]
 
:[[アッカナナジン]]と[[オウカオー]]の決戦の地となった(案の定[[シンデン|東京タワーは破壊された]])他、[[核ミサイル|核]]を投下しようとしたことも。
 
 
;[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]
 
;[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]
 
:[[恐竜帝国]]に攻め込まれ、[[巨大円盤 (ゲッターロボ)|巨大円盤]]の攻撃により東京駅や東京タワー、国会議事堂や都庁等が木っ端微塵にされる。
 
:[[恐竜帝国]]に攻め込まれ、[[巨大円盤 (ゲッターロボ)|巨大円盤]]の攻撃により東京駅や東京タワー、国会議事堂や都庁等が木っ端微塵にされる。
 
;[[新ゲッターロボ]]
 
;[[新ゲッターロボ]]
:[[安倍晴明]]により新宿一帯が破壊されてしまう。
+
:[[安倍晴明]]により[[新宿]]一帯が破壊されてしまう。
;[[メガゾーン23]]
+
;[[ロボットガールズZ]]
:宇宙船・[[MZ23]]の中の街を情報操作によって人々に東京と思い込ませている。
+
:舞台となる光子力町が練馬区大泉学園に存在するので、毎週のように(主にチームZによって)壊滅を喫している。
;[[機動警察パトレイバー]]
+
 
:[[特車二課]]の基地は東京湾の埋立地にあり、劇場版を始めとして作中の舞台の多くは東京や関東地方となっている(そもそも特車二課は東京都を管轄する警視庁に属している)。
+
===勇者シリーズ===
 
;[[勇者特急マイトガイン]]
 
;[[勇者特急マイトガイン]]
 
:東京湾は埋め立てられ、その上にヌーベルトキオシティが建てられている。
 
:東京湾は埋め立てられ、その上にヌーベルトキオシティが建てられている。
 +
;[[勇者警察ジェイデッカー]]
 +
:[[ブレイブポリス]]たちは東京都を管轄する警視庁所属であり、待機場所となるデッカールームも警視庁本部ビル(千代田区霞が関2丁目1番1号)に隣接している。
 
;[[勇者王ガオガイガー]]
 
;[[勇者王ガオガイガー]]
 
:[[GGG]]の本拠地・ベイタワー基地は、東京湾に浮かぶ人工島・Gアイランドシティの中心部、宇宙開発公団タワーの直下にある。
 
:[[GGG]]の本拠地・ベイタワー基地は、東京湾に浮かぶ人工島・Gアイランドシティの中心部、宇宙開発公団タワーの直下にある。
;[[機動武闘伝Gガンダム]]
+
 
:他の大都市同様荒廃が進んでいる。[[ドモン・カッシュ|ドモン]][[東方不敗マスター・アジア]]の再会の場となるも…。
+
===スーパー系===
 +
;[[無敵超人ザンボット3]]
 +
:[[神江宇宙太]]一家の故郷。
 +
:[[漫画]]版においては[[人間爆弾]]作戦の目標にされて壊滅的損害を受け、東京タワーや国会議事堂も爆破された。ただし東京大学は爆破を免れたらしく、最終回後に宇宙太が合格目指して猛勉強している。
 +
;[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]
 +
:第4話で[[どれい獣]]デモーラに襲撃される。
 +
;[[超電磁マシーン ボルテスV]]
 +
:第10話で「第2回世界防衛機構会議」が開催されたが、[[獣士]]ボンボスに襲撃されてしまう。続く第11話では国際会議閉幕後に[[川崎]]から上陸した獣士ガメンザーに襲われる。
 
;[[魔法騎士レイアース]]
 
;[[魔法騎士レイアース]]
:光、海、風の三人が偶然同じ日に東京タワーへ社会見学に来ていたところを、エメロード姫によってセフィーロに召喚される。
+
:光、海、風の三人が偶然同じ日に東京タワーへ社会見学に来ていたところを、[[エメロード]]姫によってセフィーロに召喚される。
 
;[[新世紀エヴァンゲリオン]]
 
;[[新世紀エヴァンゲリオン]]
 
:物語開始から15年前に起きた[[セカンドインパクト]]の後の混乱で新型爆弾の爆発が起こり崩壊。周辺地域は放棄、首都は[[第2新東京市|移転]]された。
 
:物語開始から15年前に起きた[[セカンドインパクト]]の後の混乱で新型爆弾の爆発が起こり崩壊。周辺地域は放棄、首都は[[第2新東京市|移転]]された。
37行目: 77行目:
 
;[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]
 
;[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]
 
:核攻撃を受けた[[MU]]が作りだしたドーム([[TOKYO JUPITER]])によって外界から遮断された。
 
:核攻撃を受けた[[MU]]が作りだしたドーム([[TOKYO JUPITER]])によって外界から遮断された。
 +
;[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]
 +
:チームDの4人がもともと住んでいた都市。冒頭で[[飛鷹葵]]が渋谷レースで優勝を果たしている。真昼間から貸切ってカーレースが可能と言う事は、そんなことを行っても経済的に影響が殆ど無い、要するにそれだけ作中日本は経済後進国の烙印を押されている(本作での1円の価値はわずか0.1セント)という事である。
 
;[[機神咆吼デモンベイン]]
 
;[[機神咆吼デモンベイン]]
 
:直接舞台にはならないが、続編『機神飛翔デモンベイン』(SRW未参戦)の冒頭で「幻都倫敦」「魔都[[上海]]」「妖都[[アーカムシティ|櫃夢]]」と並び、魔や怪奇が跳梁跋扈する都市の名として「帝都東京」の名が挙げられている。
 
:直接舞台にはならないが、続編『機神飛翔デモンベイン』(SRW未参戦)の冒頭で「幻都倫敦」「魔都[[上海]]」「妖都[[アーカムシティ|櫃夢]]」と並び、魔や怪奇が跳梁跋扈する都市の名として「帝都東京」の名が挙げられている。
 
;[[ケロロ軍曹]]
 
;[[ケロロ軍曹]]
 
:主な舞台となる奥東京市(原作漫画では武蔵市)が存在する。
 
:主な舞台となる奥東京市(原作漫画では武蔵市)が存在する。
 +
;[[HEROMAN]]
 +
:[[スクラッグ]]の兵器「[[タマ]]」の攻撃目標にされる。
 +
;[[SSSS.GRIDMAN]]
 +
:舞台となる[[ツツジ台]]がネリマ'''市'''(誤植ではない)に位置するため、毎週のように[[怪獣]]が出現しているが、記憶操作により[[グリッドマン同盟]]以外はその事実を知らずにいる。
 +
:当初はあくまで東京という設定の[[仮想世界]]だったが、最終決戦にて[[グリッドマン]]が放ったフィクサービームの作用によりツツジ台の外の世界が作られたことにより、真の意味で作中世界の東京に生まれ変わっている。
 +
;[[宇宙刑事ギャバン]]
 +
:第1話で空爆を受けるなど、度々宇宙犯罪組織[[マクー]]から侵略被害を受けている。
 +
;[[機界戦隊ゼンカイジャー]]
 +
:頻繁にワルドにより蹂躙されており、偽物の街並みが増殖したり真っ白にされたりと種々様々な被害を受ける。
 +
:2021年放送という新しい作品故に東京スカイツリーが登場しているが、主人公の[[ゼンカイザー|五色田介人]]は'''第1カイ!にしてスカイツリーからバンジージャンプを敢行しようとし'''、第3カイ!の時点で'''出禁'''。
 +
;[[勇気爆発バーンブレイバーン]]
 +
:デスドライヴズの侵略により各地が陥落する中、東京も例外なく陥落。後に組織されたATFによるデスドライヴズ対抗作戦「オペレーション・アップライジング」の目標となった。
 +
;[[LIVE A LIVE]]
 +
:近未来編の主な舞台。マップ最北端の日暮里に巨大なインコの像が目印の「御出居寺」が存在する。東京以外の地名である筑波(茨城県)も出てくるが、日暮里と筑波以外の具体的な各種施設所在地、およびマップ自体の縮尺は不明。
 +
:街中には暴走族集団クルセイダーズが跋扈しており、作中では連続多発誘拐事件が頻発している。
 +
 +
===リアル系===
 +
;[[聖戦士ダンバイン]]
 +
:[[バイストン・ウェル|オーラロード]]を開いた[[ショウ・ザマ]]と[[ガラリア・ニャムヒー]]が迷い込んだ。暴れたガラリアの[[バストール]]の攻撃によって、新宿一帯が火の海になっている。
 +
;[[リーンの翼 (OVA)|リーンの翼]]
 +
:[[アッカナナジン]]と[[オウカオー]]の決戦の地。
 +
:それに紛れて[[矢藩朗利]]と[[金本平次]]の2名が[[シンデン]]を用いてテロを行い、爆撃や東京タワー破壊などの凶行を働き、最終的に[[核ミサイル|核]]攻撃未遂にまで発展した。
 +
;[[機動警察パトレイバー]]
 +
:[[特車二課]]は東京都を管轄する警視庁に属しており、その基地は東京湾の埋立地にある。劇場版を始めとして作中の舞台の多くも東京都内や関東地方となっている。
 +
;[[機動武闘伝Gガンダム]]
 +
:他の大都市同様荒廃が進んでいる。[[ドモン・カッシュ|ドモン]]と[[東方不敗マスター・アジア]]の再会の場となるも…。
 +
;[[メガゾーン23]]
 +
:宇宙船・[[MZ23]]の中の街を情報操作によって人々に東京と思い込ませている。
 
;[[鉄のラインバレル]]
 
;[[鉄のラインバレル]]
:
+
:[[加藤機関]]によるテロが行われた。
  
== 登場作品 ==
+
==登場作品==
=== [[旧シリーズ]] ===
+
===[[旧シリーズ]]===
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:[[新宿]]に[[オーラバトラー]]が現れたり、[[特異点]]が崩壊したりする。後者については[[第2次スーパーロボット大戦OG]]では舞台が宇宙に変更されている。
 
:[[新宿]]に[[オーラバトラー]]が現れたり、[[特異点]]が崩壊したりする。後者については[[第2次スーパーロボット大戦OG]]では舞台が宇宙に変更されている。
  
=== [[αシリーズ]] ===
+
===[[αシリーズ]]===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:[[ビルバイン]]と[[バストール]]が[[バイストン・ウェル]]から浮上する。ゲスト登場の形で[[ミオ・サスガ|ミオ]]も出てくる。
 
:[[ビルバイン]]と[[バストール]]が[[バイストン・ウェル]]から浮上する。ゲスト登場の形で[[ミオ・サスガ|ミオ]]も出てくる。
55行目: 125行目:
 
:『[[勇者王ガオガイガー]]』関連のシナリオで登場。マップには実在の形と同じ東京都庁があるが、'''東京支庁'''という名称になっている。シナリオの進め方次第で[[ゾンダー]]と[[ミケーネ帝国]]のどちらかとの決戦の場になる。
 
:『[[勇者王ガオガイガー]]』関連のシナリオで登場。マップには実在の形と同じ東京都庁があるが、'''東京支庁'''という名称になっている。シナリオの進め方次第で[[ゾンダー]]と[[ミケーネ帝国]]のどちらかとの決戦の場になる。
  
=== [[Zシリーズ]] ===
+
===[[Zシリーズ]]===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
:[[ヘテロダイン]]が登場したり、[[シェリル・ノーム]]のライブ中に[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]や[[ギシン帝国]]、[[あしゅら男爵]]が襲撃してくる。
 
:[[ヘテロダイン]]が登場したり、[[シェリル・ノーム]]のライブ中に[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]や[[ギシン帝国]]、[[あしゅら男爵]]が襲撃してくる。
61行目: 131行目:
 
:一マップとして登場。新宿東京都庁や東京タワーなどがかかれている。なお、第37話分岐ルート「グーラの願い」にて200mサイズの[[ガンバスター]]が何の説明もなく戦闘行為するなど、突っ込みどころ盛りだくさん。
 
:一マップとして登場。新宿東京都庁や東京タワーなどがかかれている。なお、第37話分岐ルート「グーラの願い」にて200mサイズの[[ガンバスター]]が何の説明もなく戦闘行為するなど、突っ込みどころ盛りだくさん。
  
=== COMPACTシリーズ ===
+
===COMPACTシリーズ===
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
:
 
:
67行目: 137行目:
 
:[[コンギスター軍団]]に襲撃される。[[メカンダーロボ]]や[[オメガミサイル]]が初登場する。
 
:[[コンギスター軍団]]に襲撃される。[[メカンダーロボ]]や[[オメガミサイル]]が初登場する。
  
=== 携帯機シリーズ ===
+
===携帯機シリーズ===
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
:[[ガーランド]]初登場時のシナリオで[[MZ23]]内の東京がステージになる。
 
:[[ガーランド]]初登場時のシナリオで[[MZ23]]内の東京がステージになる。
77行目: 147行目:
 
:『[[聖戦士ダンバイン]]』や『[[勇者王ガオガイガー]]』関連のシナリオで登場。また守護点が東京タワーの地下辺りに存在し、[[皇帝ワルーサ]]とも[[陽昇町]]ではなく東京タワー付近で戦うことになる。
 
:『[[聖戦士ダンバイン]]』や『[[勇者王ガオガイガー]]』関連のシナリオで登場。また守護点が東京タワーの地下辺りに存在し、[[皇帝ワルーサ]]とも[[陽昇町]]ではなく東京タワー付近で戦うことになる。
  
=== Scramble Commanderシリーズ ===
+
===Scramble Commanderシリーズ===
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 
:
 
:
  
=== VXT三部作 ===
+
===VXT三部作===
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
:[[世界観/V#西暦世界|西暦世界]]のヌーベルトキオシティが中盤の舞台になる。[[世界観/V#新正暦世界|新正暦世界]]や[[世界観/V#宇宙世紀世界|宇宙世紀世界]]では既に崩壊していると思われる。
 
:[[世界観/V#西暦世界|西暦世界]]のヌーベルトキオシティが中盤の舞台になる。[[世界観/V#新正暦世界|新正暦世界]]や[[世界観/V#宇宙世紀世界|宇宙世紀世界]]では既に崩壊していると思われる。
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
:本作もヌーベルトキオシティとなっている。ただしワールドマップではヌーベルトキオシティ表記だが後述する東京タワー内での会話では東京や都内と呼ばれる場面がある。[[EI-01]]との戦いの後、復興された東京タワーにて[[獅堂光]]たち魔法騎士と[[兜甲児]]たち自軍部隊が出会う。このときに東京タワーが700年以上前に建設されたことや、展望台からGアイランドシティの宇宙開発公団タワーが見えることが語られている。
+
:本作もヌーベルトキオシティとなっている。ただしワールドマップではヌーベルトキオシティ表記だが後述する東京タワー内での会話では東京や都内と呼ばれる場面がある。[[EI-01]]との戦いの後、復興された東京タワーにて[[獅堂光]]たち魔法騎士と[[兜甲児]]たち自軍部隊が出会う。このときに東京タワーが700年以上前に建設されたことや後にライバルが現れたこと、展望台からGアイランドシティの宇宙開発公団タワーが見えることが語られている。
 +
:ライバルというのは東京スカイツリーのことであろう。
  
=== 単独作品 ===
+
===単独作品===
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 
:『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』の設定が採用されているので[[TOKYO JUPITER]]になっている。
 
:『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』の設定が採用されているので[[TOKYO JUPITER]]になっている。
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
:ワールド1の東京はガラリアのバストールが街を破壊したのち、機械獣やデーモンなどの4つの軍団が総攻撃を仕掛け、火の海になってしまった。ワールド3前半の東京には[[陣代高校]]があり、後半は[[エリア11]]なのでトウキョウ租界がある。1章part1では自軍が瓦礫と化した『[[ゼーガペイン]]』世界の東京付近に転移し、[[葛城ミサト|ミサト]]が「私の世界の東京よりひどい」と感想を述べている。ワールド2の東京は直接登場していないが、他にも「昔の東京は今よりもっと栄えていた」という台詞が東京近郊の[[川崎]]の埋め立て地であるので、[[セカンドインパクト]]が起きた世界だが残ってはいるようだ。
+
:序章ワールド1(第1世界)の東京はガラリアのバストールが街を破壊したのち、機械獣やデーモンなどの4つの軍団が総攻撃を仕掛け、火の海になってしまった。
 +
:序章ワールド3前半(第3世界)の東京には[[陣代高校]]があり、後半(第4世界)は[[エリア11]]なのでトウキョウ租界がある。
 +
:1章part1では自軍が瓦礫と化した『[[ゼーガペイン]]』世界(第6世界)の東京付近に転移し、[[葛城ミサト|ミサト]]が「私の世界(第2世界)の東京より荒廃している」と感想を述べている。
 +
:なおその第2世界の東京についてはGアイランドシティが登場するほか、序章ワールド2では「昔の東京は今よりもっと栄えていた」という台詞が東京近郊の[[川崎]]の埋め立て地(=東京湾)であった。一方で2章Part9で東京の地下200mに遊園地ボトム・ザ・ワールドが建設され、2章Part14では山手線と首都高が存在して一千万の都民が住んでいると説明されており、特に荒廃しているような印象は受けない。2章Part14で第2世界の東京の山手線の内側がゾンダーの力で浮上して大気圏外に出てしまい、進路上にあるサイド4の[[スペースコロニー]]群と衝突する危機になる。なお[[EI-01]]がいたのは東京タワーでも正式名称の日本電波塔でもなく「'''東京大電波塔'''」と呼ばれている。443mのシアーズタワー(現:ウィリスタワー、正確には442.3m)より低いようなセリフがあるので、スカイツリーではなく東京タワーだと思われる。
 +
:3章Part15ではワールド6(第9世界)の都市として[[ツツジ台]]が登場しているが、現存する一都市という扱いになっている。
 +
;[[スーパーロボット大戦30]]
 +
:『[[勇者警察ジェイデッカー]]』のシナリオで東京が、『[[覇界王 ガオガイガー対ベターマン]]』のシナリオでGアイランドシティが登場するほか、東京タワーの存在についても触れられている。魔法騎士も原作同様東京タワーでセフィーロに召喚されたことに触れる。[[ドライストレーガー]]のシステムによると[[ツツジ台]]も東京にあるらしいが、GPSが正しく作動しないのではっきりしない。
 +
:ちなみにサイドミッション「始 -DEAI-」「勇者の系譜」における[[獅堂光|光]]の台詞では、「'''東京ツリー'''」なる東京タワーと東京スカイツリーが合わさったような名前の建造物も言及されている。スカイツリーには先述の事情があるためだろうか。
 +
 
 +
===関連作品===
 +
;[[スーパーヒーロー作戦]]
 +
:[[新西暦]]155年の時代には、バルタン星人を始めとした怪獣・宇宙人、悪の組織や[[テロリスト]]等により頻繁に破壊されている。
 
<!-- == 関連人物 == -->
 
<!-- == 関連人物 == -->
<!-- == 関連用語 == -->
 
  
 
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
;東京タワー
 
:東京都港区芝公園に存在する電波塔にして、東京のシンボル。
 
;[[浅草]]
 
:東京都台東区の地名。
 
 
;[[TOKYO JUPITER]]
 
;[[TOKYO JUPITER]]
 
:『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』において東京を中心に閉鎖された空間。
 
:『[[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]]』において東京を中心に閉鎖された空間。
 
;トウキョウ租界
 
;トウキョウ租界
:『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』において、[[エリア11]]を支配しているブリタニアの総督府の所在地。詳しくは[[エリア11]]を参照。
+
:『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』において、[[エリア11]]を支配しているブリタニアの総督府の所在地。
  
 +
==脚注==
 +
<references />
 
{{DEFAULTSORT:とうきよう}}
 
{{DEFAULTSORT:とうきよう}}
 
[[Category:地名]]
 
[[Category:地名]]

2024年9月11日 (水) 17:52時点における最新版

東京(Tokyo)とは、日本の首都。

概要編集

1603年から1868年まで「江戸」と呼ばれており、徳川幕府が置かれた日本の行政の中心地だった。幕府が滅び名称が東京に変更されて以降もその基本構造は踏襲され、日本の首都としてパリニューヨークと並ぶ世界3大都市の一つに発展した。

主な都市・施設など編集

新宿
東京都23区の一つ。超高層ビル群が立ち並ぶ都会。
浅草
東京都台東区内の地名。江戸時代の情緒が残る下町。バンプレストの本社がかつてはそこに置かれていた。
秋葉原
東京都千代田区秋葉原駅を中心とした地域。電気店が並ぶ日本屈指の電気街として有名。オタクの街としても有名だが、後述の中野や池袋等の台頭で都内では唯一無二とも言えなくなってきている。
中野
東京都中野区並びに同区内の中野駅周辺の地域。特に駅近隣の中野ブロードウェイは「サブカルチャーの聖地」とも称されている。
銀座
東京都中央区内の地名。日本有数の繁華街及び高級商店街。地名は江戸時代に設立された銀貨の鋳造所に由来する[1]
サクラ大戦』の帝国華撃団の拠点・大帝国劇場がある。
東京タワー
東京都港区にある電波塔。正式名称は日本電波塔。333mの高さはパリのエッフェル塔を越えるよう意識されたと言われる。
東京でも有数の観光名所で、『魔法騎士レイアース』の獅堂光龍咲海鳳凰寺風はここで邂逅した所をセフィーロに召喚された。
ゴジラ』シリーズを始め、多くの作品で甚大な崩壊・損壊被害に遭うランドマークでもあり、『勇者王ガオガイガー』ではEI-01パスダー)がこの地下に潜伏していた他、『鉄のラインバレル (原作漫画版)』では王政陸の理不尽な逆ギレによって展望台から上の部分が爆破されている。
SRWでも、重要拠点が東京都市部にある等してステージ化された際、これがモチーフと思しき赤い角錐型の塔がしばしばMAP上に存在する。
東京スカイツリー
2012年に完成した、東京都墨田区に存在する新たなシンボル。
完成時期がかなり新しいためか、参戦作品でも扱われることはまだ少ない。また、スカイツリーに関しては東武タワースカイツリー株式会社等の著作権・商標権により保護されており、事務局の許諾なしに知的財産使用ができない[2]。これが理由なのかは定かではないが、SRWでは後述の形で変名されている。
お台場
東京港埋立第13号地に属する複数の区から成る地域。江戸時代末期、徳川幕府の命令で列強との戦争に備えて、が埋め立てられ砲台が築かれた事に由来する。
現実世界でも等身大のガンダムが存在した(現在では等身大ユニコーンガンダムに置き換わっている)事で有名。
地球防衛企業ダイ・ガード』の株式会社21世紀警備保障本社があり、『機動警察パトレイバー』の警視庁特車二課もこの埋立地、もしくはその近郊海上にある架空の埋立地を拠点にする。
フルメタル・パニック!』でのA21との戦闘もあり、スパロボでも出番は少なくない。
陣代高校
フルメタル・パニックシリーズ』に登場する高校。
Gアイランドシティ
勇者王ガオガイガー』に登場する施設。『α』『α外伝』では「東京湾海上都市」として登場。
奥東京市
ケロロ軍曹』の日向家の所在地。モデルは東多摩の西東京市[3]と目される。

版権作品における役割編集

ロボットアニメでは幾度と無く舞台となり、幾度となく壊滅してきた(国会議事堂や東京タワーなど、それこそ何回破壊されたかも定かではない)が、意外にも研究所や基地が東京にある作品は少ない。

実際問題、敵に狙われやすい重要施設を首都に配置するのも危険なので理に適っているとはいえるが。

ダイナミックプロ作品編集

マジンガーZ対暗黒大将軍
戦闘獣ジャラガにより襲撃される。
UFOロボ グレンダイザー
ベガ星連合軍によって何度も襲撃され、東京タワーも爆破されてしまった。
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
恐竜帝国に攻め込まれ、巨大円盤の攻撃により東京駅や東京タワー、国会議事堂や都庁等が木っ端微塵にされる。
新ゲッターロボ
安倍晴明により新宿一帯が破壊されてしまう。
ロボットガールズZ
舞台となる光子力町が練馬区大泉学園に存在するので、毎週のように(主にチームZによって)壊滅を喫している。

勇者シリーズ編集

勇者特急マイトガイン
東京湾は埋め立てられ、その上にヌーベルトキオシティが建てられている。
勇者警察ジェイデッカー
ブレイブポリスたちは東京都を管轄する警視庁所属であり、待機場所となるデッカールームも警視庁本部ビル(千代田区霞が関2丁目1番1号)に隣接している。
勇者王ガオガイガー
GGGの本拠地・ベイタワー基地は、東京湾に浮かぶ人工島・Gアイランドシティの中心部、宇宙開発公団タワーの直下にある。

スーパー系編集

無敵超人ザンボット3
神江宇宙太一家の故郷。
漫画版においては人間爆弾作戦の目標にされて壊滅的損害を受け、東京タワーや国会議事堂も爆破された。ただし東京大学は爆破を免れたらしく、最終回後に宇宙太が合格目指して猛勉強している。
超電磁ロボ コン・バトラーV
第4話でどれい獣デモーラに襲撃される。
超電磁マシーン ボルテスV
第10話で「第2回世界防衛機構会議」が開催されたが、獣士ボンボスに襲撃されてしまう。続く第11話では国際会議閉幕後に川崎から上陸した獣士ガメンザーに襲われる。
魔法騎士レイアース
光、海、風の三人が偶然同じ日に東京タワーへ社会見学に来ていたところを、エメロード姫によってセフィーロに召喚される。
新世紀エヴァンゲリオン
物語開始から15年前に起きたセカンドインパクトの後の混乱で新型爆弾の爆発が起こり崩壊。周辺地域は放棄、首都は移転された。
サクラ大戦
劇中では専ら「帝都」と呼ばれるが、正式名称は東京。銀座に帝国華撃団の本部「大帝国劇場」がある他、浅草花やしきに支部が置かれている。また、江戸時代に起こった出来事がストーリーに大きく関わっている。
ラーゼフォン
核攻撃を受けたMUが作りだしたドーム(TOKYO JUPITER)によって外界から遮断された。
獣装機攻ダンクーガノヴァ
チームDの4人がもともと住んでいた都市。冒頭で飛鷹葵が渋谷レースで優勝を果たしている。真昼間から貸切ってカーレースが可能と言う事は、そんなことを行っても経済的に影響が殆ど無い、要するにそれだけ作中日本は経済後進国の烙印を押されている(本作での1円の価値はわずか0.1セント)という事である。
機神咆吼デモンベイン
直接舞台にはならないが、続編『機神飛翔デモンベイン』(SRW未参戦)の冒頭で「幻都倫敦」「魔都上海」「妖都櫃夢」と並び、魔や怪奇が跳梁跋扈する都市の名として「帝都東京」の名が挙げられている。
ケロロ軍曹
主な舞台となる奥東京市(原作漫画では武蔵市)が存在する。
HEROMAN
スクラッグの兵器「タマ」の攻撃目標にされる。
SSSS.GRIDMAN
舞台となるツツジ台がネリマ(誤植ではない)に位置するため、毎週のように怪獣が出現しているが、記憶操作によりグリッドマン同盟以外はその事実を知らずにいる。
当初はあくまで東京という設定の仮想世界だったが、最終決戦にてグリッドマンが放ったフィクサービームの作用によりツツジ台の外の世界が作られたことにより、真の意味で作中世界の東京に生まれ変わっている。
宇宙刑事ギャバン
第1話で空爆を受けるなど、度々宇宙犯罪組織マクーから侵略被害を受けている。
機界戦隊ゼンカイジャー
頻繁にワルドにより蹂躙されており、偽物の街並みが増殖したり真っ白にされたりと種々様々な被害を受ける。
2021年放送という新しい作品故に東京スカイツリーが登場しているが、主人公の五色田介人第1カイ!にしてスカイツリーからバンジージャンプを敢行しようとし、第3カイ!の時点で出禁
勇気爆発バーンブレイバーン
デスドライヴズの侵略により各地が陥落する中、東京も例外なく陥落。後に組織されたATFによるデスドライヴズ対抗作戦「オペレーション・アップライジング」の目標となった。
LIVE A LIVE
近未来編の主な舞台。マップ最北端の日暮里に巨大なインコの像が目印の「御出居寺」が存在する。東京以外の地名である筑波(茨城県)も出てくるが、日暮里と筑波以外の具体的な各種施設所在地、およびマップ自体の縮尺は不明。
街中には暴走族集団クルセイダーズが跋扈しており、作中では連続多発誘拐事件が頻発している。

リアル系編集

聖戦士ダンバイン
オーラロードを開いたショウ・ザマガラリア・ニャムヒーが迷い込んだ。暴れたガラリアのバストールの攻撃によって、新宿一帯が火の海になっている。
リーンの翼
アッカナナジンオウカオーの決戦の地。
それに紛れて矢藩朗利金本平次の2名がシンデンを用いてテロを行い、爆撃や東京タワー破壊などの凶行を働き、最終的に攻撃未遂にまで発展した。
機動警察パトレイバー
特車二課は東京都を管轄する警視庁に属しており、その基地は東京湾の埋立地にある。劇場版を始めとして作中の舞台の多くも東京都内や関東地方となっている。
機動武闘伝Gガンダム
他の大都市同様荒廃が進んでいる。ドモン東方不敗マスター・アジアの再会の場となるも…。
メガゾーン23
宇宙船・MZ23の中の街を情報操作によって人々に東京と思い込ませている。
鉄のラインバレル
加藤機関によるテロが行われた。

登場作品編集

旧シリーズ編集

第4次スーパーロボット大戦S
新宿オーラバトラーが現れたり、特異点が崩壊したりする。後者については第2次スーパーロボット大戦OGでは舞台が宇宙に変更されている。

αシリーズ編集

スーパーロボット大戦α
ビルバインバストールバイストン・ウェルから浮上する。ゲスト登場の形でミオも出てくる。
第2次スーパーロボット大戦α
勇者王ガオガイガー』関連のシナリオで登場。マップには実在の形と同じ東京都庁があるが、東京支庁という名称になっている。シナリオの進め方次第でゾンダーミケーネ帝国のどちらかとの決戦の場になる。

Zシリーズ編集

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇
ヘテロダインが登場したり、シェリル・ノームのライブ中に獣人ギシン帝国あしゅら男爵が襲撃してくる。
第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇
一マップとして登場。新宿東京都庁や東京タワーなどがかかれている。なお、第37話分岐ルート「グーラの願い」にて200mサイズのガンバスターが何の説明もなく戦闘行為するなど、突っ込みどころ盛りだくさん。

COMPACTシリーズ編集

スーパーロボット大戦IMPACT
スーパーロボット大戦COMPACT3
コンギスター軍団に襲撃される。メカンダーロボオメガミサイルが初登場する。

携帯機シリーズ編集

スーパーロボット大戦D
ガーランド初登場時のシナリオでMZ23内の東京がステージになる。
スーパーロボット大戦W
勇者王ガオガイガー』関連のシナリオで登場。『宇宙の騎士テッカマンブレード』とのクロスオーバーにより、原作以上の魔窟と化す。
スーパーロボット大戦UX
第2部最終盤にてホウジョウ軍と熾烈な戦いを繰り広げた。第3部では内部のヒトマキナ本拠地として「東京」が舞台となることに。
スーパーロボット大戦BX
聖戦士ダンバイン』や『勇者王ガオガイガー』関連のシナリオで登場。また守護点が東京タワーの地下辺りに存在し、皇帝ワルーサとも陽昇町ではなく東京タワー付近で戦うことになる。

Scramble Commanderシリーズ編集

スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd

VXT三部作編集

スーパーロボット大戦V
西暦世界のヌーベルトキオシティが中盤の舞台になる。新正暦世界宇宙世紀世界では既に崩壊していると思われる。
スーパーロボット大戦T
本作もヌーベルトキオシティとなっている。ただしワールドマップではヌーベルトキオシティ表記だが後述する東京タワー内での会話では東京や都内と呼ばれる場面がある。EI-01との戦いの後、復興された東京タワーにて獅堂光たち魔法騎士と兜甲児たち自軍部隊が出会う。このときに東京タワーが700年以上前に建設されたことや後にライバルが現れたこと、展望台からGアイランドシティの宇宙開発公団タワーが見えることが語られている。
ライバルというのは東京スカイツリーのことであろう。

単独作品編集

スーパーロボット大戦MX
ラーゼフォン』の設定が採用されているのでTOKYO JUPITERになっている。
スーパーロボット大戦DD
序章ワールド1(第1世界)の東京はガラリアのバストールが街を破壊したのち、機械獣やデーモンなどの4つの軍団が総攻撃を仕掛け、火の海になってしまった。
序章ワールド3前半(第3世界)の東京には陣代高校があり、後半(第4世界)はエリア11なのでトウキョウ租界がある。
1章part1では自軍が瓦礫と化した『ゼーガペイン』世界(第6世界)の東京付近に転移し、ミサトが「私の世界(第2世界)の東京より荒廃している」と感想を述べている。
なおその第2世界の東京についてはGアイランドシティが登場するほか、序章ワールド2では「昔の東京は今よりもっと栄えていた」という台詞が東京近郊の川崎の埋め立て地(=東京湾)であった。一方で2章Part9で東京の地下200mに遊園地ボトム・ザ・ワールドが建設され、2章Part14では山手線と首都高が存在して一千万の都民が住んでいると説明されており、特に荒廃しているような印象は受けない。2章Part14で第2世界の東京の山手線の内側がゾンダーの力で浮上して大気圏外に出てしまい、進路上にあるサイド4のスペースコロニー群と衝突する危機になる。なおEI-01がいたのは東京タワーでも正式名称の日本電波塔でもなく「東京大電波塔」と呼ばれている。443mのシアーズタワー(現:ウィリスタワー、正確には442.3m)より低いようなセリフがあるので、スカイツリーではなく東京タワーだと思われる。
3章Part15ではワールド6(第9世界)の都市としてツツジ台が登場しているが、現存する一都市という扱いになっている。
スーパーロボット大戦30
勇者警察ジェイデッカー』のシナリオで東京が、『覇界王 ガオガイガー対ベターマン』のシナリオでGアイランドシティが登場するほか、東京タワーの存在についても触れられている。魔法騎士も原作同様東京タワーでセフィーロに召喚されたことに触れる。ドライストレーガーのシステムによるとツツジ台も東京にあるらしいが、GPSが正しく作動しないのではっきりしない。
ちなみにサイドミッション「始 -DEAI-」「勇者の系譜」におけるの台詞では、「東京ツリー」なる東京タワーと東京スカイツリーが合わさったような名前の建造物も言及されている。スカイツリーには先述の事情があるためだろうか。

関連作品編集

スーパーヒーロー作戦
新西暦155年の時代には、バルタン星人を始めとした怪獣・宇宙人、悪の組織やテロリスト等により頻繁に破壊されている。

関連用語編集

TOKYO JUPITER
ラーゼフォン』において東京を中心に閉鎖された空間。
トウキョウ租界
コードギアス 反逆のルルーシュ』において、エリア11を支配しているブリタニアの総督府の所在地。

脚注編集

  1. ヒストリー、銀座公式ウェブサイト、2022年10月26日閲覧。
  2. 東京スカイツリー知的財産使用に関するお問い合わせ、2022年9月7日閲覧。
  3. ただし原作漫画の連載開始時(1999年)は「田無市」と「保谷市」であり、2市合併により2001年・西東京市が発足した。