差分

66行目: 66行目:  
★は新規参戦、☆はそれ以外のZシリーズ初参戦。
 
★は新規参戦、☆はそれ以外のZシリーズ初参戦。
   −
新規参戦の『マクロスF 恋離飛翼』は機体のみの登場。『グラヴィオン(第1シーズン)』はZ以来の復帰参戦となる。
  −
  −
*[[真マジンガー 衝撃! Z編]]
  −
*[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]
   
*[[無敵超人ザンボット3]]
 
*[[無敵超人ザンボット3]]
 
*[[無敵鋼人ダイターン3]]
 
*[[無敵鋼人ダイターン3]]
 
*[[無敵ロボ トライダーG7]]
 
*[[無敵ロボ トライダーG7]]
 +
*[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]
 +
*[[宇宙戦士バルディオス]]
 +
*★[[太陽の使者 鉄人28号]]
 +
*[[六神合体ゴッドマーズ]]
 
*[[戦闘メカ ザブングル]]
 
*[[戦闘メカ ザブングル]]
*[[太陽の使者 鉄人28号]]
+
*[[装甲騎兵ボトムズ]]
 +
*[[装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー]]
 +
*[[装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ]]
 +
*[[装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ]]
 +
*[[超時空世紀オーガス]]
 
*[[機動戦士Ζガンダム]]
 
*[[機動戦士Ζガンダム]]
 
*[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
 
*[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]
80行目: 84行目:  
*[[機動新世紀ガンダムX]]
 
*[[機動新世紀ガンダムX]]
 
*[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]
 
*[[∀ガンダム (TV)|∀ガンダム]]
 +
*[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
 
*★[[機動戦士ガンダム00]]
 
*★[[機動戦士ガンダム00]]
*[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
  −
*[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]
  −
*★[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]
  −
*[[超時空世紀オーガス]]
  −
*[[装甲騎兵ボトムズ]]
  −
*[[装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー]]
  −
*[[装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ]]
  −
*[[装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ]]
  −
*[[六神合体ゴッドマーズ]]
   
*[[超獣機神ダンクーガ]]
 
*[[超獣機神ダンクーガ]]
 
*[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]
 
*[[獣装機攻ダンクーガノヴァ]]
 +
*☆[[マクロス7]]
 +
*★[[マクロスダイナマイト7]]
 +
*[[マクロスF]]
 +
*★[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]]
 +
*[[真ゲッターロボ 世界最後の日]]
 +
*[[真マジンガー 衝撃! Z編]]
 
*[[地球防衛企業ダイ・ガード]]
 
*[[地球防衛企業ダイ・ガード]]
*[[宇宙大帝ゴッドシグマ]]
  −
*[[宇宙戦士バルディオス]]
   
*[[THE ビッグオー]]
 
*[[THE ビッグオー]]
 
*[[オーバーマン キングゲイナー]]
 
*[[オーバーマン キングゲイナー]]
100行目: 100行目:  
*[[超重神グラヴィオンZwei|超重神グラヴィオンツヴァイ]]
 
*[[超重神グラヴィオンZwei|超重神グラヴィオンツヴァイ]]
 
*[[創聖のアクエリオン]]
 
*[[創聖のアクエリオン]]
 +
*[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]
 +
*★[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]
 
*[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]
 
*[[天元突破グレンラガン (TV)|天元突破グレンラガン]]
 
*[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]]
 
*[[劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇]]
 
*★[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]
 
*★[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]
*☆[[マクロス7]]
  −
*★[[マクロスダイナマイト7]]
  −
*★[[劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜]]
  −
*[[マクロスF]]
   
*[[交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい]]
 
*[[交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい]]
   −
『再世篇』からの追加作品は7つ(うち6つが新規参戦)。『[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]]』以外の前作参戦作品がすべて続投で、『Z』から『超重神グラヴィオン』が復帰する為総参戦数は40と膨大な数に上る。
+
『再世篇』からの追加作品は7つ(うち6つが新規参戦)。前作からは『[[劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜]]』を除く全作品が続投し、『Z』から『超重神グラヴィオン』が復帰する為総参戦数は40と膨大な数に上る。『劇場版 マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜』は機体のみの登場。
    
完全新規参戦作品は『太陽の使者 鉄人28号』。兼ねてより「鉄人28号シリーズ」の参戦についてはファンの間で話題となっていたが、本作品で実現した。
 
完全新規参戦作品は『太陽の使者 鉄人28号』。兼ねてより「鉄人28号シリーズ」の参戦についてはファンの間で話題となっていたが、本作品で実現した。
10,730

回編集