差分

390 バイト追加 、 2024年3月31日 (日)
25行目: 25行目:  
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:初登場作品。第1話から中盤戦まで登場するが、ルートによっては終盤でも姿を見せる。ザコには違いないがNORMALでもHP6000を越えてくる。またP兵器を持っていないので引き寄せて削るという手が使いづらい相手。
+
:初登場作品。ゲーム中に現れる[[次元獣]]の中でも最下級の存在であり第1話から中盤戦まで登場。ルートによっては終盤でも姿を見せる。
 +
:登場の早さの割に他勢力の[[やられメカ|雑魚ユニット]]に比べて[[HP]]が高いが、上位種となる[[次元獣ブルダモン|ブルダモン級]]に比べれば'''癒しさえ覚えてしまう'''事だろう。武装が[[射程]]5の非[[武器属性#属性|P属性]]武器だけなので攻撃面も弱いが、反撃戦法が取りづらくなる事から[[熟練度|SRポイント]]取得の際はこの点が逆に厄介。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:通常のダモンが第1話で登場する。以降はインサラウムの制御次元獣としてのみの登場に留まる。なお、不完全体であるためか唯一真次元獣が存在しない。また制御次元獣は正体が判明するまで「特種」と呼ばれていた。
+
:通常のダモンが第1話で登場する。以降は[[聖インサラウム王国|インサラウム]]の制御次元獣としてのみの登場に留まる。なお、不完全体であるためか唯一真次元獣が存在しない。また制御次元獣は正体が判明するまで「特種」と呼ばれていた。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==