「ガンダムデュナメスリペア」の版間の差分
(→関連機体) |
|||
(2人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{登場メカ概要 | {{登場メカ概要 | ||
− | |||
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] | | 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]] | ||
*{{登場作品 (メカ)|劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-}} | *{{登場作品 (メカ)|劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-}} | ||
37行目: | 36行目: | ||
== 登場作品と操縦者 == | == 登場作品と操縦者 == | ||
=== 携帯機シリーズ === | === 携帯機シリーズ === | ||
− | ; | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦UX}} |
:初登場作品。序盤から参戦するが、原作では[[ELS]]に襲われる[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]と[[ソーマ・ピーリス|マリー]]を救出しに来たぐらいで'''まともな戦闘シーンがほとんど無かった'''ので、戦闘描写の大半はスパロボオリジナル。 | :初登場作品。序盤から参戦するが、原作では[[ELS]]に襲われる[[アレルヤ・ハプティズム|アレルヤ]]と[[ソーマ・ピーリス|マリー]]を救出しに来たぐらいで'''まともな戦闘シーンがほとんど無かった'''ので、戦闘描写の大半はスパロボオリジナル。 | ||
:基本的な運用は第2次Zとほとんど変わらない。出番は第1部のみで、21話「朋友~おかえり~」の戦闘マップ開始時に[[ガンダムサバーニャ]]と入れ替わる形でなくなる(皮肉にも、'''上記のアレルヤとマリーを救出した場面をサバーニャに取られた''')。改造は引き継ぐので強化して構わない。 | :基本的な運用は第2次Zとほとんど変わらない。出番は第1部のみで、21話「朋友~おかえり~」の戦闘マップ開始時に[[ガンダムサバーニャ]]と入れ替わる形でなくなる(皮肉にも、'''上記のアレルヤとマリーを救出した場面をサバーニャに取られた''')。改造は引き継ぐので強化して構わない。 | ||
:性能的にはスナイパー系マシンの典型だが、GNスナイパーライフル以外の火力はお察しレベルでそれほど高くはない。同時参入のダブルオーライザーと違い、トランザムがないのも痛い。しかし、スナイパーライフルは他のスナイパーたちとは違って、気力不要で射程8まで狙い撃てる上に弾数も8とそこそこ多いため、非常に使いやすい……というか、'''最長距離からの狙撃に徹するのであれば最終決戦仕様になっていない状態のサバーニャよりも火力が高い'''。仲間の撃ち漏らしを後方から狙い撃って片付け、フェストゥム相手なら射程外から「必中」で撃ち落とす、といった運用がベター。 | :性能的にはスナイパー系マシンの典型だが、GNスナイパーライフル以外の火力はお察しレベルでそれほど高くはない。同時参入のダブルオーライザーと違い、トランザムがないのも痛い。しかし、スナイパーライフルは他のスナイパーたちとは違って、気力不要で射程8まで狙い撃てる上に弾数も8とそこそこ多いため、非常に使いやすい……というか、'''最長距離からの狙撃に徹するのであれば最終決戦仕様になっていない状態のサバーニャよりも火力が高い'''。仲間の撃ち漏らしを後方から狙い撃って片付け、フェストゥム相手なら射程外から「必中」で撃ち落とす、といった運用がベター。 | ||
− | : | + | :パートナーユニットに関しては、初めてPUを組んで出撃する際には[[森次玲二|森次]]の独断により相性最悪の[[ダブルオーライザー 粒子貯蔵タンク装備型|ダブルオーライザー]]と組まされてしまう。早急に別の相方を見つけよう。もちろん長距離狙撃機同士で組ませると良いが、もっとも相性の良い[[VF-25G メサイア|VF-25G]]とはヨーロッパルートを通らないと組ませられない。次点のパートナー候補としては[[ガナーザクウォーリア (ルナマリア専用)|ガナーザクウォーリア]]あたりか。 |
− | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦BX}} | |
:今回はスポット参戦のみ。 | :今回はスポット参戦のみ。 | ||
64行目: | 63行目: | ||
:[[撃ち落とし]]、[[シールド防御]] を発動。 | :[[撃ち落とし]]、[[シールド防御]] を発動。 | ||
;[[GNフィールド]] | ;[[GNフィールド]] | ||
− | : | + | :2000以下のダメージを無効化。消費EN10。 |
+ | :シールドと併用できるため、実質的な防御力はサバーニャを上回ることも。 | ||
;[[トランザム]] | ;[[トランザム]] | ||
− | : | + | :気力130以上で移動力+1。 |
+ | :同じ粒子貯蔵タンク搭載型でもダブルオーライザーとは違って武器としては持っていないが、特殊能力はちゃっかり所持している。 | ||
=== 移動タイプ === | === 移動タイプ === |
2022年1月30日 (日) 07:33時点における最新版
ガンダムデュナメスリペアは『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』の登場メカ。
ガンダムデュナメスリペア | |
---|---|
登場作品 | |
デザイン | 柳瀬敬之 |
初登場SRW | スーパーロボット大戦UX |
SRWでの分類 | 機体 |
スペック | |
---|---|
分類 | 第3世代ガンダム(モビルスーツ) |
生産形態 | 改修機 |
型式番号 | GN-002RE |
全高 | 18.2 m |
重量 | 59.1 t |
動力・推進機関 | GNコンデンサー |
エネルギー | GN粒子 |
装甲材質 | Eカーボン |
原型機 | ガンダムデュナメス |
所属 | ソレスタルビーイング |
パイロット |
|
概要編集
ガンダムデュナメスの改修機。腰部GNバーニアが2基から4基に増設され機動性が上がっているが、他の性能はほとんど変わっていない。
GNドライヴは第5世代機に搭載されたため、代わりに粒子貯蔵タンクを搭載している。
地球連邦軍による軌道エレベーターの監視が厳しくなった影響でガンダムの輸送が困難になった事から、主に地上用の予備機として運用されている。
登場作品と操縦者編集
携帯機シリーズ編集
- スーパーロボット大戦UX
- 初登場作品。序盤から参戦するが、原作ではELSに襲われるアレルヤとマリーを救出しに来たぐらいでまともな戦闘シーンがほとんど無かったので、戦闘描写の大半はスパロボオリジナル。
- 基本的な運用は第2次Zとほとんど変わらない。出番は第1部のみで、21話「朋友~おかえり~」の戦闘マップ開始時にガンダムサバーニャと入れ替わる形でなくなる(皮肉にも、上記のアレルヤとマリーを救出した場面をサバーニャに取られた)。改造は引き継ぐので強化して構わない。
- 性能的にはスナイパー系マシンの典型だが、GNスナイパーライフル以外の火力はお察しレベルでそれほど高くはない。同時参入のダブルオーライザーと違い、トランザムがないのも痛い。しかし、スナイパーライフルは他のスナイパーたちとは違って、気力不要で射程8まで狙い撃てる上に弾数も8とそこそこ多いため、非常に使いやすい……というか、最長距離からの狙撃に徹するのであれば最終決戦仕様になっていない状態のサバーニャよりも火力が高い。仲間の撃ち漏らしを後方から狙い撃って片付け、フェストゥム相手なら射程外から「必中」で撃ち落とす、といった運用がベター。
- パートナーユニットに関しては、初めてPUを組んで出撃する際には森次の独断により相性最悪のダブルオーライザーと組まされてしまう。早急に別の相方を見つけよう。もちろん長距離狙撃機同士で組ませると良いが、もっとも相性の良いVF-25Gとはヨーロッパルートを通らないと組ませられない。次点のパートナー候補としてはガナーザクウォーリアあたりか。
- スーパーロボット大戦BX
- 今回はスポット参戦のみ。
装備・機能編集
武装・必殺武器編集
- GNミサイル
- 両腰と両膝のフロントアーマーに内蔵したミサイル。濃縮されたGN粒子を内蔵しており、着弾時にGN粒子が噴出され、対象を内部より爆発させる。
- GNフルシールド
- 両肩に装備したメインシールドとサブシールドからなる大型のシールド。メインシールドは改修前のフルシールドに相当するが、一部が半透明素材に変更されたほか、二段階開閉機構がオミットされている。サブシールドは改修前のシールドに相当し、形状が変更されている。いずれもハロが制御している。
- GNビームサーベル
- 両腰にマウントされたビームサーベル。SRW未実装。
- GNビームピストル
- 両足のホルスターにマウントされた短銃。小型で取り回しに優れ、三大国家陣営の一般的なモビルスーツ程度なら一撃で仕留められる威力を有する。
- GNスナイパーライフル
- 本機専用に開発された、長身銃のスナイパーライフル。バイポッド(保持スタンド)と照準スコープを備える。威力は高いが、速射性に劣る上に、パイロットはガンスコープによる精密射撃を行う必要があるため、その間は機体の制御が行えないという欠点があるが、デュナメスには機体制御用として、ハロが同乗して、欠点を補っている。トランザム発動後は、超速度で連射が可能。懸架位置は右腰に変更されている。
- GNフィールド
- GN粒子を用いたバリア。
特殊能力編集
- 銃装備、シールド
- 撃ち落とし、シールド防御 を発動。
- GNフィールド
- 2000以下のダメージを無効化。消費EN10。
- シールドと併用できるため、実質的な防御力はサバーニャを上回ることも。
- トランザム
- 気力130以上で移動力+1。
- 同じ粒子貯蔵タンク搭載型でもダブルオーライザーとは違って武器としては持っていないが、特殊能力はちゃっかり所持している。
移動タイプ編集
サイズ編集
- M
機体ボーナス編集
- UX
-
- 初期段階:射撃武器+100 照準値+5
- 第二段階:射撃武器+150 照準値+10 射程+1
- 第三段階:射撃武器+200 照準値+20 射程+2
- 最終段階:射撃武器+300 照準値+30 射程+2 装甲値+100
- 狙撃系のボーナス。
機体BGM編集
- 「ENVOY FROM JUPITER」
- 劇中BGM。
関連機体編集
- ガンダムデュナメスリペアIII(SRW未登場)
- 3度目の改修を行ったデュナメス。ガンダムヴァーチェ等のような砲撃型に変更されている。
- ケルディムガンダム
- 第4世代ガンダム。系列機。
- ガンダムサバーニャ
- 第5世代ガンダム。最新鋭の系列機。