「ソウルセイバーFG」の版間の差分

 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
2行目: 2行目:
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Soul Saber FG]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Soul Saber FG]]
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
*[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}
 +
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
23行目: 25行目:
 
:[[パイロット::フェアリ・ファイアフライ]]
 
:[[パイロット::フェアリ・ファイアフライ]]
 
}}
 
}}
'''ソウルセイバーFG'''は『[[バンプレストオリジナル]]』の[[登場メカ]]。
+
'''ソウルセイバーFG'''は『[[スーパーロボット大戦GC]]』『[[スーパーロボット大戦XO]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[スーパーロボット大戦XO]]のスーパー系主人公機体。パイロットは最上重工社長、赤月瑞雲の息子(娘)が勤め、フェアリがサポートにつく。
+
『GC』および『XO』のスーパー系主人公機体。パイロットは最上重工社長、赤月瑞雲の息子(娘)が勤め、フェアリがサポートにつく。
  
 
『FG』とは「ファイター・ガード」の略。重装甲近接戦タイプ。遠近共にそつなくこなせる低燃費な武器が多いが、必殺武器を持たない。
 
『FG』とは「ファイター・ガード」の略。重装甲近接戦タイプ。遠近共にそつなくこなせる低燃費な武器が多いが、必殺武器を持たない。
39行目: 41行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦GC}}
:
+
:初登場作品。無消費武器、弾数制武器、低燃費のEN制武器をバランス良く持ち、継戦能力が高いのが特徴。反面、最大火力が低いのでボス戦はやや苦手。
:;[[スーパーロボット大戦XO]]
+
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦XO}}
 
::
 
::
  
80行目: 82行目:
 
;「CHANGE THE SOUL OF FIGHTERS」
 
;「CHANGE THE SOUL OF FIGHTERS」
 
:本編では本機専用[[BGM]]。元はサンライズ英雄譚で使用されていた通常戦闘BGM。
 
:本編では本機専用[[BGM]]。元はサンライズ英雄譚で使用されていた通常戦闘BGM。
 +
;「REAL ABILITY」
 +
:必殺技使用時のBGM。
  
 
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==

2022年9月25日 (日) 05:58時点における最新版

ソウルセイバーFGは『スーパーロボット大戦GC』『スーパーロボット大戦XO』の登場メカ

ソウルセイバーFG
外国語表記 Soul Saber FG
登場作品

バンプレストオリジナル

デザイン 大河原邦男
初登場SRW スーパーロボット大戦GC
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 マルチウォーカー
機種 ソウルセイバー
全高 48 m
重量 260 t
動力
合体形態 スーパーソウルセイバーFG
パイロット
【メインパイロット】
赤月秋水 / 赤月光珠
【コ・パイロット】
フェアリ・ファイアフライ
テンプレートを表示

概要編集

『GC』および『XO』のスーパー系主人公機体。パイロットは最上重工社長、赤月瑞雲の息子(娘)が勤め、フェアリがサポートにつく。

『FG』とは「ファイター・ガード」の略。重装甲近接戦タイプ。遠近共にそつなくこなせる低燃費な武器が多いが、必殺武器を持たない。

構成機体編集

ヘッドセイバー
頭部を構成。
近接戦用上半身
重装甲型下半身

登場作品と操縦者編集

単独作品編集

スーパーロボット大戦GC
初登場作品。無消費武器、弾数制武器、低燃費のEN制武器をバランス良く持ち、継戦能力が高いのが特徴。反面、最大火力が低いのでボス戦はやや苦手。
スーパーロボット大戦XO

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

2連装ドリルユニット
両腕前腕部に装備。
ドリルハードパンチ
2連装ドリルで攻撃。
ドリルクラフトミサイル
2連装ドリルユニットを射出する。命中後はロケットパンチ系の武器のように敵機を突き抜けていく。
スパイラルトルネード
両腕のドリルを大型化させての突撃攻撃。
フォースブラスター
両サイド腰アーマーに装備された火器。使用時はフリーダムガンダムのレールガンのように展開される。
ヘビーライフル
手持ち式の大型砲。

特殊能力編集

分離
ヘッドセイバーに分離する。
換装
FF・FG・GF・GGの4形態に換装可能。

移動タイプ編集

サイズ編集

L

部位編集

BODY、HEAD、ARMS、LEGS

機体BGM編集

「CHANGE THE SOUL OF FIGHTERS」
本編では本機専用BGM。元はサンライズ英雄譚で使用されていた通常戦闘BGM。
「REAL ABILITY」
必殺技使用時のBGM。

関連機体編集

セイバーブースター
合体してスーパーソウルセイバーFGとなる。
ソウルセイバーFF
ソウルセイバーGG
ソウルセイバーGF