「稲郷兵馬」の版間の差分

(ページの作成:「== 稲郷兵馬(ひょうま とうごう / Hyouma Tougou) == *登場作品超機人 龍虎王伝奇 *種族:地球人(日本人) *性別:男 <!-...」)
 
 
(5人の利用者による、間の8版が非表示)
1行目: 1行目:
== 稲郷兵馬(ひょうま とうごう / Hyouma Tougou) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[超機人 龍虎王伝奇]]
+
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
*種族:地球人(日本人)
+
*{{登場作品 (人物)|超機人 龍虎王伝奇}}
*性別:男
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|富士原昌幸}}
<!-- *[[年齢]]:--歳 -->
+
}}
<!-- *身長:---cm -->
 
<!-- *体重:---kg -->
 
<!-- *血液型: -->
 
*キャラクターデザイン:富士原昌幸
 
  
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 +
| 種族 = [[種族::地球人]](日本人)
 +
| 性別 = [[性別::男]]
 +
| 年齢 = [[年齢::16]]歳
 +
}}
 +
'''稲郷兵馬'''は『[[超機人 龍虎王伝奇]]』の外伝における主人公。
 +
== 概要 ==
 
[[新西暦]]になる以前、東京大震災で友人らを失う。その際の無力感から弱音を吐き宿命からも逃れたがる性格になったが、窮地を機にトラウマを克服する。
 
[[新西暦]]になる以前、東京大震災で友人らを失う。その際の無力感から弱音を吐き宿命からも逃れたがる性格になったが、窮地を機にトラウマを克服する。
  
キャラクターテーマは「トウゴウ家らしからぬヘタレ」。しかし実力は確かで、リシュウやゼンガーにも劣らぬ剣の腕を持ち、参戦時には剣どころか瓦礫の破片で地機仙に痛撃を浴びせるという神業を披露している。
+
キャラクターテーマは「稲郷家らしからぬヘタレ」。しかし実力は確かで、[[リシュウ・トウゴウ]]や[[ゼンガー・ゾンボルト]]にも劣らぬ剣の腕を持ち、参戦時には剣どころか瓦礫の破片で地機仙に痛撃を浴びせるという神業を披露している。
  
ちなみにアリッサの言からするに、「我に断てぬものなし」の台詞はどうもトウゴウ家の伝統らしい。
+
== 登場作品と役柄 ==
 +
=== 関連作品 ===
 +
;[[超機人 龍虎王伝奇]]
 +
:外伝の主人公でエピローグにも登場している。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[アリッサ・グリムズ]]
 
;[[アリッサ・グリムズ]]
:
+
:共に捕まったグリムズ家の息女。
 
;[[飛麗]]
 
;[[飛麗]]
:曾祖母。
+
:曾祖母。エピローグでオーダーのメンバーのその後を教えてもらい、バラルとの戦いを引き継ぐ意思を固めている。
 
+
;稲郷桂馬
== 他作品との人間関係 ==
+
:曾祖父。
 +
;稲郷真馬
 +
:祖父。彼を通じてグリムズ家を知っていた。
 
;[[リシュウ・トウゴウ]]
 
;[[リシュウ・トウゴウ]]
 
:子孫。おまけ4コマでは直接対面。
 
:子孫。おまけ4コマでは直接対面。
 +
;[[禁牙]]
 +
:バラルの地機仙の1人。彼に捕まるも返り討ちにしている。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
33行目: 44行目:
 
:搭乗するシーンはないが、龍虎王の意思により窮地を救われる。
 
:搭乗するシーンはないが、龍虎王の意思により窮地を救われる。
 
<!-- == 余談 == -->
 
<!-- == 余談 == -->
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- *[[一覧:人名]] -->
 
 
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
{{DEFAULTSORT:ひようまとうこう}}
+
{{バンプレストオリジナルの登場人物}}
[[Category:登場人物は行]]
+
{{DEFAULTSORT:とうこう ひようま}}
[[Category:バンプレストオリジナルの登場人物は行]]
+
[[Category:登場人物た行]]
 +
[[Category:バンプレストオリジナルの登場人物た行]]

2024年3月9日 (土) 07:45時点における最新版

稲郷兵馬は『超機人 龍虎王伝奇』の外伝における主人公。

稲郷兵馬
登場作品

バンプレストオリジナル

デザイン 富士原昌幸
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人(日本人)
性別
年齢 16歳
テンプレートを表示

概要編集

新西暦になる以前、東京大震災で友人らを失う。その際の無力感から弱音を吐き宿命からも逃れたがる性格になったが、窮地を機にトラウマを克服する。

キャラクターテーマは「稲郷家らしからぬヘタレ」。しかし実力は確かで、リシュウ・トウゴウゼンガー・ゾンボルトにも劣らぬ剣の腕を持ち、参戦時には剣どころか瓦礫の破片で地機仙に痛撃を浴びせるという神業を披露している。

登場作品と役柄編集

関連作品編集

超機人 龍虎王伝奇
外伝の主人公でエピローグにも登場している。

人間関係編集

アリッサ・グリムズ
共に捕まったグリムズ家の息女。
飛麗
曾祖母。エピローグでオーダーのメンバーのその後を教えてもらい、バラルとの戦いを引き継ぐ意思を固めている。
稲郷桂馬
曾祖父。
稲郷真馬
祖父。彼を通じてグリムズ家を知っていた。
リシュウ・トウゴウ
子孫。おまけ4コマでは直接対面。
禁牙
バラルの地機仙の1人。彼に捕まるも返り討ちにしている。

名台詞編集

(不退転、それが僕らの流儀―――!!)
アリッサに並んでのモノローグ。トラウマを振り切って地機仙に一撃を浴びせ、迎え撃ちにかかる。

搭乗機体・関連機体編集

龍虎王
搭乗するシーンはないが、龍虎王の意思により窮地を救われる。