「ドラゴンフレア」の版間の差分

 
(4人の利用者による、間の10版が非表示)
1行目: 1行目:
== ドラゴンフレア(Dragon Flare) ==
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Dragon Flare]]<ref>[http://www.dendoh.net/mecha/d-weapon.html Mechanics]、GEAR戦士電童、2022年1月8日閲覧。</ref>
*分類:[[データウェポン]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童}}
*全高:27.0m
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
*全長(武器変形時):9.4m
+
| SRWでの分類 = [[機体]]<br/>[[パイロット]]
*重量:プログラムであるため無し
+
}}
  
「慈愛」を契約条件とする赤龍型[[データウェポン]]。[[草薙北斗|北斗]]が2体目のデータウェポンとして契約。その際、契約条件が「愛<ref>劇中13話で明言している</ref>」である事を知った[[出雲銀河|銀河]]は典型的な小学生男子の反応で北斗を冷やかしていたが<ref>一瞬銀河の姿が乙女チックな天使の姿をしている</ref>、反対に[[エリス・ウィラメット|エリス]]は好意的な反応で北斗を庇っていた。
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[分類::データウェポン]]
 +
| 属性 = 炎
 +
| 象徴 = 慈愛
 +
| 全長 =
 +
;【武器変形時】
 +
:[[全長::9.4 m]]
 +
| 全高 = 27.0 m
 +
| 重量 = プログラムであるためなし
 +
}}
 +
'''ドラゴンフレア'''は『[[GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童]]』の登場メカ。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
「慈愛」を契約条件とする赤龍型[[データウェポン]]。
 +
 
 +
[[草薙北斗]]が2体目のデータウェポンとして契約。その際、契約条件が「愛<ref>劇中13話で明言している</ref>」である事を知った[[出雲銀河]]は典型的な小学生男子の反応で北斗を冷やかしていたが<ref>一瞬銀河の姿が乙女チックな天使の姿をしている</ref>、反対に[[エリス・ウィラメット]]は好意的な反応で北斗を庇っていた。
  
 
冷静で気難しい[[性格]]をしており、博学で孤独を愛する傾向がある。実体化して戦う事も多く、またデータウェポンたちの中では唯一「腕」を持っているため、エネルギーの切れた電童にハイパーデンドーデンチを手作業で装填するといった活躍も見せた。
 
冷静で気難しい[[性格]]をしており、博学で孤独を愛する傾向がある。実体化して戦う事も多く、またデータウェポンたちの中では唯一「腕」を持っているため、エネルギーの切れた電童にハイパーデンドーデンチを手作業で装填するといった活躍も見せた。
12行目: 28行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦R]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
:
+
:初登場作品。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦MX}}
 
:
 
:
  
33行目: 49行目:
 
;M
 
;M
 
:
 
:
 +
 +
== パイロットステータス ==
 +
=== [[精神コマンド]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦MX|MX]]
 +
:'''[[根性]]、[[集中]]、[[ひらめき]]、[[狙撃]]、[[直撃]]、[[愛]]'''
 +
 +
== 関連機体 ==
 +
;[[GEAR戦士電童]]
 +
:
 +
:;[[電童・ドラゴンフレア]]
 +
::
 +
;[[騎士GEAR凰牙]]
 +
:
 +
:;[[凰牙・ドラゴンフレア]]
 +
::
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==

2022年1月8日 (土) 08:17時点における最新版

ドラゴンフレアは『GEAR戦士電童』の登場メカ。

ドラゴンフレア
外国語表記 Dragon Flare[1]
登場作品 GEAR戦士電童
初登場SRW スーパーロボット大戦R
SRWでの分類 機体
パイロット
テンプレートを表示
スペック
分類 データウェポン
属性
象徴 慈愛
全長
【武器変形時】
9.4 m
全高 27.0 m
重量 プログラムであるためなし
テンプレートを表示

概要編集

「慈愛」を契約条件とする赤龍型データウェポン

草薙北斗が2体目のデータウェポンとして契約。その際、契約条件が「愛[2]」である事を知った出雲銀河は典型的な小学生男子の反応で北斗を冷やかしていたが[3]、反対にエリス・ウィラメットは好意的な反応で北斗を庇っていた。

冷静で気難しい性格をしており、博学で孤独を愛する傾向がある。実体化して戦う事も多く、またデータウェポンたちの中では唯一「腕」を持っているため、エネルギーの切れた電童にハイパーデンドーデンチを手作業で装填するといった活躍も見せた。

登場作品と役柄編集

携帯機シリーズ編集

スーパーロボット大戦R
初登場作品。

単独作品編集

スーパーロボット大戦MX

装備・機能編集

武装・必殺武器編集

ドラゴンブレード
バーニングフレア

移動タイプ編集

飛行可能。

サイズ編集

M

パイロットステータス編集

精神コマンド編集

MX
根性集中ひらめき狙撃直撃

関連機体編集

GEAR戦士電童
電童・ドラゴンフレア
騎士GEAR凰牙
凰牙・ドラゴンフレア

脚注編集

  1. Mechanics、GEAR戦士電童、2022年1月8日閲覧。
  2. 劇中13話で明言している
  3. 一瞬銀河の姿が乙女チックな天使の姿をしている