差分

835 バイト追加 、 2012年8月22日 (水) 20:48
編集の要約なし
287行目: 287行目:  
;(あばよ、ユーサー……あばよ、次元将ガイオウ……お前らは強かったが、それをも上回る強敵が地球で俺を待っている)<br />(待ってろよ、借金……地球に帰ったら、今度こそ決着をつけてやるぜ)
 
;(あばよ、ユーサー……あばよ、次元将ガイオウ……お前らは強かったが、それをも上回る強敵が地球で俺を待っている)<br />(待ってろよ、借金……地球に帰ったら、今度こそ決着をつけてやるぜ)
 
:ガイオウ撃破後のモノローグ。ファイヤバグ、ブリタニア・ユニオン、インベーダー、Dr.ヘル、イノベイド、バジュラ、バアル、インサラウム、次元将……ZEXISとして色々な敵と戦って来たクロウだが、やはり彼にとって最強の敵は借金らしい(しかも、'''勝率はほぼ0''')。
 
:ガイオウ撃破後のモノローグ。ファイヤバグ、ブリタニア・ユニオン、インベーダー、Dr.ヘル、イノベイド、バジュラ、バアル、インサラウム、次元将……ZEXISとして色々な敵と戦って来たクロウだが、やはり彼にとって最強の敵は借金らしい(しかも、'''勝率はほぼ0''')。
 +
;「ZEXISは、いい女が多かったからな…」<br />「ふらりと入ったラーメン屋の一杯がまずかったからって、世界中のラーメンを否定する事はないか…」
 +
:黒の騎士団ルートEDにて、女嫌いを返上した時の台詞。不味かった一杯とは、言うまでも無くマリリンの事。そもそもクロウの女嫌いの原因は度を超えて破綻したマリリンの「人格」であって「異性」そのものを嫌悪しているわけではないので、当然の帰結と言えなくもない。<br />ところでクロウにラーメンを引き合いに出させた辺り、ライターはやはり[[テンカワ・アキト|同じ声の料理人]]を意識しているのだろうか。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
295行目: 297行目:  
;「まずい! チーフの鬼の形相が目に浮かぶ!」<br/>「くっ! 三途の川にキツネのお面の鬼がいる!」
 
;「まずい! チーフの鬼の形相が目に浮かぶ!」<br/>「くっ! 三途の川にキツネのお面の鬼がいる!」
 
:被弾時の台詞。やはりトライアに尻に敷かれているようだ…。
 
:被弾時の台詞。やはりトライアに尻に敷かれているようだ…。
;「金があれば、心に余裕もできるのさ」<br />「今の俺はサラリーマンだ! お仕事、お仕事っと!」<br />「ま、当たっても経費で修理するがな」<br />「いいさ。このくらいのダメージなら経費で落ちる」<br />「借金がないから、心に余裕があるのさ」<br />「修理費2000ってところか? 俺の金じゃねえけど」<br />「いいもんだよな、自由ってのは!」<br />「いかん、いかん。心に余裕を持ち過ぎた」
+
;「金があれば、心に余裕もできるのさ」<br />「今の俺はサラリーマンだ! お仕事、お仕事っと!」<br />「ま、当たっても経費で修理するがな」<br />「いいさ。このくらいのダメージなら経費で落ちる」<br />「借金がないから、心に余裕があるのさ」<br />「修理費2000ってところか? 俺の金じゃねえけど」<br />「いいもんだよな、自由ってのは!」<br />「いかん、いかん。心に余裕を持ち過ぎた」<br />「う~ん…さすがに撃墜はシャレにならねえ」
 
:「マン・アズ・ビフォー」限定の戦闘台詞の数々。非常に余裕であるが、この後の展開や破界篇の立ち回りを考えると笑ってしまう。
 
:「マン・アズ・ビフォー」限定の戦闘台詞の数々。非常に余裕であるが、この後の展開や破界篇の立ち回りを考えると笑ってしまう。
 
=== 破界篇 ===
 
=== 破界篇 ===
353行目: 355行目:  
:自身のミスにより、またもや借金を背負うハメになりゼニトリーに救援要請。破界篇と同じ立ち位置に収まってしまい、余裕のなくなる生活を送る羽目に。余裕のあった台詞の数々がまとめて吹っ飛び、金を第一に考える生活が再び始まった。
 
:自身のミスにより、またもや借金を背負うハメになりゼニトリーに救援要請。破界篇と同じ立ち位置に収まってしまい、余裕のなくなる生活を送る羽目に。余裕のあった台詞の数々がまとめて吹っ飛び、金を第一に考える生活が再び始まった。
 
;「ヒイキだ! エコヒイキだ! 労働基準監督署に訴えてやる!」
 
;「ヒイキだ! エコヒイキだ! 労働基準監督署に訴えてやる!」
:「金持ち」の座に返り咲いたカルロスとの身分の格差に愕然とし、駄々っ子の如く大いに喚き散らす。…まあ、「自分よりバカ高い給料が支払われている」と早合点してしまった、と考えれば無理もないか。ちなみにカルロスが再び「金持ち」になったのは自身の金策の功績であり、ラボから出ている給料は大差無いらしい。
+
:「金持ち」の座に返り咲いたカルロスとの身分の格差に愕然とし、駄々っ子の如く大いに喚き散らす。…のだが、これは「自分よりバカ高い給料が支払われている」と早合点してしまった為。実際にはそんな事は無く、ラボから出ている給料は大差無いらしい(カルロスが再び「金持ち」になったのは自身の金策の功績)。
 
;クロウ「悪いな、エスター。俺はオデコに触られると借金が増える病気にかかってるんだ」<br />青山「'''ちなみに、その症状は全身に転移している'''」<br />ロックオン「'''おまけに不治の病らしいぜ'''」<br />クロウ「うるさいよ、お前等…!」
 
;クロウ「悪いな、エスター。俺はオデコに触られると借金が増える病気にかかってるんだ」<br />青山「'''ちなみに、その症状は全身に転移している'''」<br />ロックオン「'''おまけに不治の病らしいぜ'''」<br />クロウ「うるさいよ、お前等…!」
 
:「アッシュフォード・ラプソディ」にて、キューピッドの日にてエスターにオデコを狙われて。ちなみに二人の声は三木眞一郎氏。ステレオで冷やかされていたのだろう。
 
:「アッシュフォード・ラプソディ」にて、キューピッドの日にてエスターにオデコを狙われて。ちなみに二人の声は三木眞一郎氏。ステレオで冷やかされていたのだろう。
匿名利用者