差分

325 バイト除去 、 2014年10月29日 (水) 07:59
編集の要約なし
13行目: 13行目:  
[[アーカムシティ]]の片隅にある古びた教会で孤児を預かる、丸眼鏡の心優しいシスター。天然ボケなのか、他人を疑うことを知らない性格と、とにかく大きな胸の持ち主である。
 
[[アーカムシティ]]の片隅にある古びた教会で孤児を預かる、丸眼鏡の心優しいシスター。天然ボケなのか、他人を疑うことを知らない性格と、とにかく大きな胸の持ち主である。
   −
九郎がアーカムシティにやってきた頃からの知り合いであり、まだ彼がミスカトニック大学に通っていた当時のことを知る数少ない人物の一人。探偵となって以来開店休業状態の九郎の性格を気遣って、何度も彼に食事を施している。しかし、一向に生活を改善しようとしない九郎に説教を加えるなどただ甘いだけではない。ライカの説くことは子供にもわかるぐらい単純なことだが、それゆえに真理をつくものである。
+
九郎がアーカムシティにやってきた頃からの知り合いであり、まだ彼がミスカトニック大学に通っていた当時のことを知る数少ない人物の一人。探偵となって以来開店休業状態の九郎の性格を気遣って、何度も彼に食事を施している。しかし、一向に生活を改善しようとしない九郎に説教を加えるなどただ甘いだけではない。ライカの説くことは子供にもわかるぐらい単純なことだが、それゆえに真理をつくものである。<br/>
 
+
少し大げさで強引なところがあるが、押しつけがましいところはなく、むしろ母に見守られているような印象を与える……が、妄想癖が激しく、事あるごとに九郎を犯罪者か何かのように糾弾し、孤児たちも'''彼女の言動から大人の俗語を覚える'''等、シスターにあるまじき問題点も多い。また、壊滅的なまでに寝相が悪い。
少し大げさで強引なところがあるが、押しつけがましいところはなく、むしろ母に見守られているような印象を与える…が、妄想癖が激しく、事あるごとに九郎を犯罪者か何かのように糾弾し、孤児たちも'''彼女の言動から大人の俗語を覚える'''等、シスターにあるまじき問題点も多い。また、壊滅的なまでに寝相が悪い。
      
その実態は、アーカムシティを守るヒーローとされる「'''メタトロン'''」の正体。メタトロンとなった経緯やその過去故、[[ブラックロッジ]]の[[ウェスパシアヌス]]とは浅からぬ因縁を持つ。
 
その実態は、アーカムシティを守るヒーローとされる「'''メタトロン'''」の正体。メタトロンとなった経緯やその過去故、[[ブラックロッジ]]の[[ウェスパシアヌス]]とは浅からぬ因縁を持つ。
   −
アニメ版では該当ルートが削られるだけではなく、彼女にまつわる話が大幅にカットされており、当然出番もそれ相応。攻略ヒロインだったとは思えないほどの露出(ストーリー的な意味で)の少なさであり、アニメ版のドラマCDではそれをネタにされて主役級になるという妙なバランスの取られ方をしている。
+
アニメ版では該当ルートが削られるだけではなく、彼女にまつわる話が大幅にカットされており、当然出番もそれ相応。攻略ヒロインだったとは思えないほどの露出(ストーリー的な意味で)の少なさであり、アニメ版の[[ドラマCD]]ではそれをネタにされて主役級になるという妙なバランスの取られ方をしている。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
46行目: 45行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ]]、[[サイモン・カイナ]]、[[リナ・デイヴィス]]、[[バージニア・ジョーンズ]]、[[マシュー・デントン]]
 
;[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ]]、[[サイモン・カイナ]]、[[リナ・デイヴィス]]、[[バージニア・ジョーンズ]]、[[マシュー・デントン]]
:UXでは九郎からの依頼で、アーカムシティに疎開した彼らの面倒を見る事になる。なお、サイは中盤の合流時に「ライカの'''方は'''九郎の正体に既に気づいていた」という趣旨の発言をしているため、ライカの正体を知っている可能性が存在する。
+
:UXでは九郎からの依頼で、アーカムシティに疎開した彼らの面倒を見る事になる。なお、サイは中盤の合流時に「ライカの'''方は'''九郎の正体に既に気づいていた」という趣旨の発言をしており、ライカの素性を知っている事を匂わせている。
:…ちなみに九郎は彼らを教会に連れてきた際にライカから「遂に人身売買に手を染めたのか」と言われてしまった。
+
:……ちなみに九郎は彼らを教会に連れてきた際にライカから「遂に人身売買に手を染めたのか」と言われてしまった。
 
;[[皆城乙姫]]
 
;[[皆城乙姫]]
 
:UXでは彼女とも深く交流し、彼女のために祈りながらその最期を看取る。一方の乙姫も、ライカの正体を知っているかのような言動を取る。
 
:UXでは彼女とも深く交流し、彼女のために祈りながらその最期を看取る。一方の乙姫も、ライカの正体を知っているかのような言動を取る。
59行目: 58行目:  
==迷台詞==
 
==迷台詞==
 
;「ふむふむ、なるほどー。大変だったのねぇ、九郎ちゃんも」
 
;「ふむふむ、なるほどー。大変だったのねぇ、九郎ちゃんも」
:九郎がアルを連れて教会を訪れた際、九郎から二人の関係を説明されたときの反応。これだけだったらマトモに聞こえるが、実際はアルの「九郎の所有物」発言から、九郎に対し'''刑事ドラマに登場する刑事のごとき尋問を行った'''後の発言。さらに…。
+
:九郎がアルを連れて教会を訪れた際、九郎から二人の関係を説明されたときの反応。これだけだったらマトモに聞こえるが、実際はアルの「九郎の所有物」発言から、九郎に対し'''刑事ドラマに登場する刑事のごとき尋問を行った'''後の発言。さらに……
 
;「――カツ丼でも食べる?」
 
;「――カツ丼でも食べる?」
:九郎のツッコミに対しこの発言。言うまでもないが、'''本作の舞台はアメリカであり、ライカも生粋のアメリカ人である'''(ライカの正体を考えると若干語弊はあるが)。…何故日本の刑事ドラマのお約束を知っている?ついでに言えば、『デモンべイン』は架空の1930年頃が舞台。何故日本の刑事ドラマの様式美が存在しているのか…
+
:九郎のツッコミに対しこの発言。言うまでもないが、'''本作の舞台はアメリカであり、ライカも生粋のアメリカ人である'''(ライカの正体を考えると若干語弊はあるが)。……何故日本の刑事ドラマのお約束を知っている?
 +
:ついでに言えば、『デモンべイン』は架空の1930年頃が舞台。何故日本の刑事ドラマの様式美が存在しているのか…… 核同様に[[ナイア|邪神]]が持ち込みでもしたのだろうか。
 
;「いやぁぁぁぁあああああぁぁぁああああぁぁぁああああああん!良ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいぃぃぃぃぃぃいい!」<br>「す、素敵っ! 素敵なの素敵なの素敵過ぎなのっ! わーい! わぁぁぁい! うわあああああぁぁぁぁああああいっ!」<br>「なななななんてことっ! 九郎ちゃん! 九郎ちゃん九郎ちゃん九郎ちゃんっ九郎ちゃんたらッッッ!」<br>「何処まで私を……この私を! 幸福のっ、幸福の絶頂おぉぉぉ!――に追い込めば気が済むの!」<br>「済むのったら済むの!? ああああああああ! 駄目っ! 駄目駄目駄目駄目よっ! 駄目ったら駄目っ!」<br>「死んじゃうっっっっ! ライカは死んでしまいますぅぅぅぅぅ! 神様ーーーーーーーーっ!」
 
;「いやぁぁぁぁあああああぁぁぁああああぁぁぁああああああん!良ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいぃぃぃぃぃぃいい!」<br>「す、素敵っ! 素敵なの素敵なの素敵過ぎなのっ! わーい! わぁぁぁい! うわあああああぁぁぁぁああああいっ!」<br>「なななななんてことっ! 九郎ちゃん! 九郎ちゃん九郎ちゃん九郎ちゃんっ九郎ちゃんたらッッッ!」<br>「何処まで私を……この私を! 幸福のっ、幸福の絶頂おぉぉぉ!――に追い込めば気が済むの!」<br>「済むのったら済むの!? ああああああああ! 駄目っ! 駄目駄目駄目駄目よっ! 駄目ったら駄目っ!」<br>「死んじゃうっっっっ! ライカは死んでしまいますぅぅぅぅぅ! 神様ーーーーーーーーっ!」
 
:女装九郎を見ての暴走。孤児達の内、ジョージ、コリンの男子コンビはライカの暴走にどん引きであったが、紅一点のアリスンが九郎に「綺麗」と言っている辺り、いろんな意味で後継者である。
 
:女装九郎を見ての暴走。孤児達の内、ジョージ、コリンの男子コンビはライカの暴走にどん引きであったが、紅一点のアリスンが九郎に「綺麗」と言っている辺り、いろんな意味で後継者である。
;「……瑠璃さんっ! あなたに神の祝福がありますようにっ」<br>「そりゃもう山ほど。 盛りだくさんに。 世界中の幸福が一点に集中するかのような勢いで」
+
;「……瑠璃さんっ! あなたに神の祝福がありますようにっ」<br>「そりゃもう山ほど。盛りだくさんに。世界中の幸福が一点に集中するかのような勢いで」
 
:そして瑠璃への賞賛。まぁ[[ナイア|邪神]]の祝福ならば間違いなく得られるであろう。
 
:そして瑠璃への賞賛。まぁ[[ナイア|邪神]]の祝福ならば間違いなく得られるであろう。
 
;「わー、九郎ちゃんがまた新しい女の子を餌食にして、凌辱悪夢絶望だぁー」
 
;「わー、九郎ちゃんがまた新しい女の子を餌食にして、凌辱悪夢絶望だぁー」
:[[エンネア]]の件を相談しにきた九郎に対して開口一番。本当に教育に悪いシスターである。ちなみに『凌辱』『悪夢』『絶望』はニトロプラスとは別の会社から出ている18禁ゲームブランドの凌辱系作品シリーズのタイトルである。PS2版『機神咆吼』ではCERO的な問題もあり、'''「わぁー、九郎ちゃんがまた新しい女の子を餌食にしてるぅー」'''と変更されている。
+
:[[エンネア]]の件を相談しにきた九郎に対して開口一番。本当に教育に悪いシスターである。『凌辱』『悪夢』『絶望』はニトロプラスとは別の会社から出ている18禁ゲームブランドの凌辱系作品シリーズのタイトルが由来。
 +
:PS2版『機神咆吼』ではCERO的な問題もあり、'''「わぁー、九郎ちゃんがまた新しい女の子を餌食にしてるぅー」'''と変更されている。
 
;「九郎ちゃんっ!? あの冷蔵庫の中身にもモザイクが必要だと思うのっ!」
 
;「九郎ちゃんっ!? あの冷蔵庫の中身にもモザイクが必要だと思うのっ!」
 
:『機神飛翔』における食卓でのやり取り。流石の九郎でも彼女の妄想に慣れ切っていたのか、爽やかな笑顔を浮かべながら「'''落ち着けシスター。そして地獄へ堕ちろ'''」と返している。
 
:『機神飛翔』における食卓でのやり取り。流石の九郎でも彼女の妄想に慣れ切っていたのか、爽やかな笑顔を浮かべながら「'''落ち着けシスター。そして地獄へ堕ちろ'''」と返している。
:ネタ元はニトロプラスが発売した18禁ゲーム『沙耶の唄』、要は内輪ネタである。<br>詳細を知りたい方は「沙耶 冷蔵庫」で検索の事、ただし'''18禁かつ非常にグロテスク'''なので自己責任でセーフサーチを解除すること。<br>たしかにこれはモザイクが必要である。
+
:ネタ元はニトロプラスが発売した18禁ゲーム『沙耶の唄』、要は内輪ネタである。気になって調べるなら自己責任で。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
;(人は空では死ねない…。だから、せめて…)<br>(青空の満ちるこの場所で眠りなさい…リューガ…)
 
;(人は空では死ねない…。だから、せめて…)<br>(青空の満ちるこの場所で眠りなさい…リューガ…)
:『UX』第29話シナリオエンドデモにて行われた[[竜宮島]]の[[灯籠流し]]において。ある意味、彼女が最も恵まれている場面とも言える。それだけに、原作ファンからの反応も大きかった様子。恐らくこれ以前に九郎不在のままライカルート(というかリューガとの決着)を終えているのだろう。
+
:『UX』第29話シナリオエンドデモにて行われた[[竜宮島]]の[[灯籠流し]]において。ある意味、彼女が最も恵まれている場面とも言える。7
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
5,094

回編集