差分

149 バイト追加 、 2014年10月10日 (金) 19:28
21行目: 21行目:  
:追加シナリオの『OG2』シナリオ第3話「蒼い追跡者」でGBA版同様、シャドウミラーを追って登場。<br />今回は登場直後に台詞やグラフィックが表示されるが、GBA版から大幅に設定が変更され、アインストの影響を受けていると思われる描写が存在し、異様な変貌を遂げている。<br />GBA版と同様にアクセルとの戦闘を開始するがその決着は描かれなかった。
 
:追加シナリオの『OG2』シナリオ第3話「蒼い追跡者」でGBA版同様、シャドウミラーを追って登場。<br />今回は登場直後に台詞やグラフィックが表示されるが、GBA版から大幅に設定が変更され、アインストの影響を受けていると思われる描写が存在し、異様な変貌を遂げている。<br />GBA版と同様にアクセルとの戦闘を開始するがその決着は描かれなかった。
 
;[[無限のフロンティア]]
 
;[[無限のフロンティア]]
:ゲーム本編には未登場だが予約特典のドラマCDに登場。<br />『OGs』の設定を引き継いだ上でアクセルとの戦闘の様子が描かれている。部下の[[量産型ゲシュペンストMk-II]]と共にアクセル駆るソウルゲインと戦うが、最終的にはゲシュペンストMk-IIIを再生・巨大化させたのが仇となって機体は大破。そのままリュケイオスの自爆に巻き込まれ、その後の生死は不明。
+
:ゲーム本編には未登場だが予約特典のドラマCDに登場。<br />『OGs』の設定を引き継いだ上でアクセルとの戦闘の様子が描かれている。部下の[[量産型ゲシュペンストMk-II]]と共にアクセル駆るソウルゲインと戦うが、最終的にはゲシュペンストMk-IIIを再生・巨大化させたのが仇となって機体は大破。そのままリュケイオスの自爆に巻き込まれ、その後の生死は不明。<br/>戦闘前にレモンとの会話でアクセルの口から「'''以前戦った時よりも悪化している…'''」との発言がある。
 
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
 
:ゲーム及びドラマCDとほぼ同様の経緯で登場し、テスラ・ライヒ研究所で敗北するも最終話で「こちら側」へ転移。言動・外見共にほとんど怪物と化しており、自ら全生命の種としてアインストの意志に沿った行動を取るが、最期は自らの異次元同位体「[[キョウスケ・ナンブ]]」に敗れ去る。なお、エンドロールでも「ベーオウルフ」となっている。
 
:ゲーム及びドラマCDとほぼ同様の経緯で登場し、テスラ・ライヒ研究所で敗北するも最終話で「こちら側」へ転移。言動・外見共にほとんど怪物と化しており、自ら全生命の種としてアインストの意志に沿った行動を取るが、最期は自らの異次元同位体「[[キョウスケ・ナンブ]]」に敗れ去る。なお、エンドロールでも「ベーオウルフ」となっている。
11,721

回編集