差分

147 バイト除去 、 2014年10月4日 (土) 10:09
46行目: 46行目:  
=== 武装・[[必殺武器|必殺技]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器|必殺技]] ===
 
==== レイブレード ====
 
==== レイブレード ====
;ステートガンナー / ブラストショット
+
;ステートガンナー
 
:連射用のアタッチメントを装着した銃火器の名称。
 
:連射用のアタッチメントを装着した銃火器の名称。
 
:;ブラストショット
 
:;ブラストショット
 
::武器ランクアップで追加される散弾銃(ショットガン)仕様のアタッチメント。ロングバレルの銃口からエネルギーの散弾を発射する。
 
::武器ランクアップで追加される散弾銃(ショットガン)仕様のアタッチメント。ロングバレルの銃口からエネルギーの散弾を発射する。
;ビートストライク / クリスタライザー
+
;ビートストライク
 
:両腕部を保護する手甲を駆使して放つ殴打。
 
:両腕部を保護する手甲を駆使して放つ殴打。
:;クリスタライザー
+
;クリスタライザー
::[http://srw-ogsf.suparobo.jp/images/conversation/img04_02.jpg プラーナ結晶化ソード]。右の手甲内から形成される光の刃。
+
:[http://srw-ogsf.suparobo.jp/images/conversation/img04_02.jpg プラーナ結晶化ソード]。右の手甲内から形成される光の刃。
 
;トランスドライブ
 
;トランスドライブ
 
:機関最大出力によって編み出した深紅に輝くプラーナ結晶化ソードを振るって敵機を滅多刺しにする。
 
:機関最大出力によって編み出した深紅に輝くプラーナ結晶化ソードを振るって敵機を滅多刺しにする。
59行目: 59行目:     
==== レイブレードLF ====
 
==== レイブレードLF ====
;ブラストショット / レクタングル・ランチャー
+
;ブラストショット
 
:エネルギーの散弾を発射する。
 
:エネルギーの散弾を発射する。
;;レクタングル・ランチャー
+
;レクタングル・ランチャー
::「ブラストショット」のランクアップ武器。本来はPT用の装備なので、本機と比べると割と小型。
+
:「ブラストショット」のランクアップ武器。本来はPT用の装備なので、本機と比べると割と小型。
;シャープクリーヴァー / クリスタライザー
+
;シャープクリーヴァー
 
:右手に装備している実体剣。「クリーヴァー」は「裂くもの」、または「肉切包丁」の意。
 
:右手に装備している実体剣。「クリーヴァー」は「裂くもの」、または「肉切包丁」の意。
;;クリスタライザー
+
;クリスタライザー
::「シャープクリーヴァー」のランクアップ武器。左の手甲から形成されるプラーナの光刃。
+
:「シャープクリーヴァー」のランクアップ武器。左の手甲から形成されるプラーナの光刃。
 
;インテグラルキャリバー
 
;インテグラルキャリバー
 
:剣と盾を合体させてトランスドライブを起動。発生した大型のエネルギーソードを遮二無二振り回して斬りつけた後に刺突を見舞ってエネルギーを開放。そのまま一刀両断に突き抜ける。
 
:剣と盾を合体させてトランスドライブを起動。発生した大型のエネルギーソードを遮二無二振り回して斬りつけた後に刺突を見舞ってエネルギーを開放。そのまま一刀両断に突き抜ける。
79行目: 79行目:  
;イレイザーブラスト
 
;イレイザーブラスト
 
:連射モードと単射モードの撃ち分けが可能なビーム兵器。
 
:連射モードと単射モードの撃ち分けが可能なビーム兵器。
;インテグラルキャリバー / ディスインテグレータ
+
;インテグラルキャリバー
 
:LF形態と同じ演出。しかし発動方法が若干変更されており、LFの時とは違い最初から盾に収まっているインテグラルキャリバーを抜刀することで発動する。
 
:LF形態と同じ演出。しかし発動方法が若干変更されており、LFの時とは違い最初から盾に収まっているインテグラルキャリバーを抜刀することで発動する。
 
;;ディスインテグレータ
 
;;ディスインテグレータ
86行目: 86行目:     
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
;剣装備
+
;[[剣装備]]
 
:
 
:
;盾装備
+
;[[盾装備]]
 
:HB形態では左に大盾を構える。
 
:HB形態では左に大盾を構える。
;MG回復(小)
+
;[[MG回復]](小)
 
:[[魔装機神シリーズ]]の特殊能力。
 
:[[魔装機神シリーズ]]の特殊能力。
 
;トランスドライブ
 
;トランスドライブ
:終盤に解禁される。TRゲージが100%の時(隠し強化パーツで制限がなくなる)にコマンドで開放される。発動中にトレンシャルカノン以外の武装で敵機を撃墜した時にSPを10%回復する。
+
:終盤に解禁される。TRゲージが100%の時(隠し強化パーツで制限がなくなる)にコマンドで開放される。発動中にトレンシャルカノン以外の武装で敵機を撃墜した時に[[SP]]を10%回復する。
 
:使うとSP以外全回復するので、「精霊石」の代わりとして使うという手もある。
 
:使うとSP以外全回復するので、「精霊石」の代わりとして使うという手もある。
  
匿名利用者