差分

140 バイト追加 、 2014年9月6日 (土) 06:18
編集の要約なし
15行目: 15行目:  
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION]]
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION]]
 
*分類
 
*分類
**試作[[パーソナルトルーパー]]
+
**試作[[パーソナルトルーパー]]([[SRX計画]])
 
**可変型近接格闘戦用PT(新)
 
**可変型近接格闘戦用PT(新)
 
*型式番号:R-1
 
*型式番号:R-1
87行目: 87行目:  
OGシリーズでは[[換装武器]]を装備可能だが、R-ウィングへの変形時や、SRXへの合体時は使用できない。
 
OGシリーズでは[[換装武器]]を装備可能だが、R-ウィングへの変形時や、SRXへの合体時は使用できない。
   −
====R-1====
+
==== R-1 ====
 
;頭部バルカン砲
 
;頭部バルカン砲
 
:
 
:
 +
;R-コンビネーション
 +
:(おそらく出力を下げた)T-LINKナックルを連打。OG以降はオミット。
 +
;T-LINKナックル
 +
:パイロットの念動力をリンクさせた機体の拳を敵機に叩き付け、吹き飛ばす。R-1とリュウセイを代表する武器で、[[合体攻撃]]の攻撃力ベース武器となることも多い。OG2(GBA)のみ[[コンボ|連続攻撃]]対応。ちなみにフィールド発振器は肘。
 +
;;T-LINKダブルナックル
 +
::フォーメーションRの際に使用する両手を使ったT-LINKナックルの連続攻撃。[[ART-1]]との合体攻撃の正式名称でもあるのでややこしい。
 +
;天上天下念動破砕剣(てんじょうてんがねんどうはさいけん)
 +
:R-1単機での最強技。パイロットの念動力を機体とリンクさせ、両拳のT-LINKナックルから非実体の刃を発生させて敵機へ投げつける。正式名称は「T-LINKソード」で、大げさな攻撃名はリュウセイが勝手に付けたものだが、正式名称の方もそれはそれで気に入っているらしく、そっちの方で叫ぶ事もある。マイが乗り込んだ際もしっかりリュウセイが付けた武器名で叫ぶ。
 
;コールドメタルナイフ
 
;コールドメタルナイフ
 
:小振りの実体剣で、基礎攻撃力は低い。しかしOGシリーズでは[[換装武器]]で、命中率・[[クリティカル]]補正・[[改造]]効率に優れた優良武器となっている。射程が1なのが唯一の難点。
 
:小振りの実体剣で、基礎攻撃力は低い。しかしOGシリーズでは[[換装武器]]で、命中率・[[クリティカル]]補正・[[改造]]効率に優れた優良武器となっている。射程が1なのが唯一の難点。
;R-コンビネーション
  −
:(おそらく出力を下げた)T-LINKナックルを連打。OG以降はオミット。
   
;G・リボルヴァー
 
;G・リボルヴァー
:拳銃型の実弾射撃武器。OGシリーズでは[[換装武器]]。OGS以後は、特殊弾の装填が可能。
+
:拳銃型の実弾射撃武器。OGシリーズでは[[換装武器]]…ではあるが、外していてもR-ウィングに変形すればG・リボルヴァーキャノンは使える。OGS以後は、特殊弾の装填が可能。
 
;;G・リボルヴァースロウ
 
;;G・リボルヴァースロウ
 
::OVAで披露した攻撃。投げつけたリボルヴァーをもう片方のリボルヴァーで狙撃して爆破するという無茶なものだが、データに動きを依存する[[バルトール]]には確かに有効だった。ゲームに実装するなら着弾点指定型のMAP兵器だろうが、今度は換装武器を使い捨てにすることになりそうだが。
 
::OVAで披露した攻撃。投げつけたリボルヴァーをもう片方のリボルヴァーで狙撃して爆破するという無茶なものだが、データに動きを依存する[[バルトール]]には確かに有効だった。ゲームに実装するなら着弾点指定型のMAP兵器だろうが、今度は換装武器を使い捨てにすることになりそうだが。
102行目: 108行目:  
;ブーステッド・ライフル
 
;ブーステッド・ライフル
 
:実弾を発射するライフル。αではビームが発射される[[マップ兵器]]。OGシリーズでは[[換装武器]]。OGS以後は、特殊弾の装填が可能。
 
:実弾を発射するライフル。αではビームが発射される[[マップ兵器]]。OGシリーズでは[[換装武器]]。OGS以後は、特殊弾の装填が可能。
;T-LINKナックル
  −
:パイロットの念動力をリンクさせた機体の拳を敵機に叩き付け、吹き飛ばす。R-1とリュウセイを代表する武器で、[[合体攻撃]]の攻撃力ベース武器となることも多い。OG2(GBA)のみ[[コンボ|連続攻撃]]対応。ちなみにフィールド発振器は肘。
  −
;;T-LINKダブルナックル
  −
::フォーメーションRの際に使用する両手を使ったT-LINKナックルの連続攻撃。[[ART-1]]との合体攻撃の正式名称でもあるのでややこしい。
  −
;天上天下念動破砕剣(てんじょうてんがねんどうはさいけん)
  −
:R-1単機での最強技。パイロットの念動力を機体とリンクさせ、両拳のT-LINKナックルから非実体の刃を発生させて敵機へ投げつける。正式名称は「T-LINKソード」で、大げさな攻撃名はリュウセイが勝手に付けたものだが、正式名称の方もそれはそれで気に入っているらしく、そっちの方で叫ぶ事もある。マイが乗り込んだ際もしっかりリュウセイが付けた武器名で叫ぶ。
     −
====R-ウィング====
+
==== R-ウィング ====
 
;空対空ホーミングミサイル
 
;空対空ホーミングミサイル
 
:GBA版OG1でのみ装備。対空戦闘用の誘導ミサイル。
 
:GBA版OG1でのみ装備。対空戦闘用の誘導ミサイル。
匿名利用者